• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

青色光照射による網膜色素上皮障害の詳細なメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K16964
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

研究代表者

高山 圭  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 眼科学, 講師 (10735947)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード網膜疾患 / 酸化ストレス / 糖尿病網膜症
研究実績の概要

基礎研究として、酸化ストレスが病態に関与する疾患である新規糖尿病モデルマウスを作成し国内・国際学会にて発表するとともに、現在Scientific Reportに投稿準備中である。また、手術中における光障害が眼内組織に与える影響について(Yamada K, Kaneko H, Takayama K, Acta Ophthalmol. 2019 Jan 30. [Epub ahead of print])や、術中使用器材が与える影響(Shimizu H. Kaneko H. Takayama K.Transl Vis Sci Technol. 2019 Feb 28;8(1):28.)についても報告した。
また、第52回日本眼炎症学会総会にて、光照射と網膜細胞への障害について、Mechanism of Light Exposure-Induced Cell Death and Cell Protection in Retinal Pigment Epithelium Cellsという演題にて学術奨励賞を受賞した。
それ以外には、健常人の眼内循環についての報告(Takayama K. Sci Rep. 2018 Oct 11;8(1):15163.)、眼内炎症が年齢により変化をきたすこと(Takayama K. PLoS One. 2018 Aug 23;13(8):e0202585.)、未熟児で出生した場合の眼循環の変化(Nonobe N, Kaneko H, Takayama K. Retina. 2019 Jan;39(1):111-117.)を報告した。
それ以外に臨床研究として、酸化ストレスが関与する疾患である糖尿病網膜症の中でも重症である増殖糖尿病網膜症について、7大学の多施設合同研究にて、糖尿病黄斑浮腫の手術成績やその結果に関与する因子の道程、術後合併症をきたす原因の解析、再手術が必要となる原因の解析について複数回学会で発表するとともに、現在英語雑誌に投稿している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

複数の国内学会。国際学会で発表するとともに、複数の海外雑誌で掲載・発表している。

今後の研究の推進方策

基礎研究として、酸化ストレスが病態に関与する疾患である新規糖尿病モデルマウスを作成したことを、Scientific Reportに投稿準備中である。加齢黄斑変性の危険因子として糖尿病が報告されているが、これが掲載され次第、このマウスを用いて、糖尿病と健常眼での光障害と酸化ストレスの関与と差について研究を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

基礎実験に用いる物品が予想以下に少量で済んだこと、論文掲載料を他の研究助成金にて支払ったこと

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] OPTICAL COHERENCE TOMOGRAPHY ANGIOGRAPHY OF THE FOVEAL AVASCULAR ZONE IN CHILDREN WITH A HISTORY OF TREATMENT-REQUIRING RETINOPATHY OF PREMATURITY2019

    • 著者名/発表者名
      Nonobe Norie、Kaneko Hiroki、Ito Yasuki、Takayama Kei、Kataoka Keiko、Tsunekawa Taichi、Matsuura Toshiyuki、Suzumura Ayana、Shimizu Hideyuki、Terasaki Hiroko
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 39 ページ: 111~117

    • DOI

      10.1097/IAE.0000000000001937

  • [雑誌論文] Biological Characteristics of Subsilicone Oil Fluid and Differences With Other Ocular Humors2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Hideyuki、Kaneko Hiroki、Suzumura Ayana、Takayama Kei、Namba Rina、Funahashi Yasuhito、Kataoka Keiko、Iwase Takeshi、Hwang Shiang-Jyi、Ito Seina、Yamada Kazuhisa、Ueno Shinji、Ito Yasuki、Terasaki Hiroko
    • 雑誌名

      Translational Vision Science & Technology

      巻: 8 ページ: 28

    • DOI

      10.1167/tvst.8.1.28

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age-related differences in the clinical features of ocular sarcoidosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Takayama K, Harimoto K, Sato T, Sakurai Y, Taguchi M, Kanda T, Takeuchi M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 23 ページ: e0202585

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0202585

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chronic postcataract endophthalmitis caused by <em>Penicillium</em> species in an immunocompetent patient2018

    • 著者名/発表者名
      Kanda Koji、Takayama Kei、Enoki Toshio、Takeuchi Masaru
    • 雑誌名

      International Medical Case Reports Journal

      巻: Volume 11 ページ: 259~262

    • DOI

      10.2147/IMCRJ.S175374

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel Classification of Early-stage Systemic Hypertensive Changes in Human Retina Based on OCTA Measurement of Choriocapillaris2018

    • 著者名/発表者名
      Takayama Kei、Kaneko Hiroki、Ito Yasuki、Kataoka Keiko、Iwase Takeshi、Yasuma Tetsuhiro、Matsuura Toshiyuki、Tsunekawa Taichi、Shimizu Hideyuki、Suzumura Ayana、Ra Eimei、Akahori Tomohiko、Terasaki Hiroko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 15163

    • DOI

      10.1038/s41598-018-33580-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Optical coherence tomography angiography of choriocapillaris: normative macular choriocapillaris vasculature and novel classification of early-stage systemic hypertensive changes: A cross-sectional study2018

    • 著者名/発表者名
      Takayama K
    • 学会等名
      ARVO 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Difficulty of diagnosis for ocular sarcoidosis in Japanese unprecedented ageing society2018

    • 著者名/発表者名
      Takayama K
    • 学会等名
      14th ISER
    • 国際学会
  • [学会発表] 硝子体手術を施行した増殖糖尿病網膜症例の再手術となる危険因子;国内多施設共同研究2018

    • 著者名/発表者名
      高山 圭
    • 学会等名
      第122回眼科学会総会
  • [学会発表] Mechanism of Light Exposure-Induced Cell Death and Cell Protection in Retinal Pigment Epithelium Cells2018

    • 著者名/発表者名
      高山 圭
    • 学会等名
      第52回 日本眼炎症学会 フォーサム2018
  • [学会発表] 増殖糖尿病網膜に硝子体手術直前の抗VEGF硝子体投与の有無による術前術後因子の比較:多施設共同研究2018

    • 著者名/発表者名
      高山 圭
    • 学会等名
      網膜硝子体学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi