本研究の特徴はin vitroにおける亀裂の様相を近赤外光を利用した画像診断装置OCTで評価する点である。根管治療により生じる亀裂の評価をOCTで行った報告は、いまだ見られず非常に特色のある研究と考える。OCTにより歯根破折を三次元的に観察できることに着目し、それを利用して根管治療過程で発生する亀裂を検出することで、その発生メカニズムの解明を行う。 本研究により、歯根破折を生じにくい根管治療方法の提唱ができれば、既根管治療歯の予後の向上に結び付くと考えられる。歯根破折の発生を減少させ、口腔内の残存歯数を維持できれば、国民の健康に寄与する結果と成り得る。今後の歯科医療にとって非常に有益である。
|