研究課題/領域番号 |
17K17258
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
可児 耕一 徳島大学, 病院, 助教 (60709583)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 臨床腫瘍学 |
研究実績の概要 |
これまでにわれわれは、抗癌剤docetaxelとビタミンEであるγ-tocotrienolの併用療法が、ヒト口腔扁平上皮癌細胞株B88移植ヌードマウス腫瘍に対して抗腫瘍効果を示すことを明らかにしてきた。今回、ヒト口腔扁平上皮癌細胞株B88移植ヌードマウス腫瘍の組織切片を用いて、アポトーシス抑制タンパクの発現につき検索を行った。アポトーシス抑制タンパクとして、XIAP、Survivinを対象とし、免疫組織化学的染色の手法にて検索を行った。その結果、docetaxelとγ-tocotrienol併用療法は、XIAP、Survivinの発現を抑制した。このことは、docetaxelとγ-tocotrienol併用療法により、NF-κBの発現抑制を介してアポトーシス抑制タンパクの発現を抑制し、抗腫瘍効果を発揮している可能性が示唆された。XIAPやSurvivinは、腫瘍そのものの増殖に関与している他、腫瘍の転移にも関与している可能性が示されている。これらアポトーシス抑制タンパクの抑制は、癌化学療法における重要な要素になるのではないかと考えられる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
他の細胞株に関しての検索がまったく進んでいない状況である。それぞれの細胞で培養条件が異なるため、新規の実験材料を要するが、そこまで至っていない状況である。
|
今後の研究の推進方策 |
口腔癌細胞株B88細胞を用いて、癌細胞をアポトーシスに誘導するメカニズムに関して、違った角度から研究を進めたい。またin vivo実験系における研究をすすめ、少しでもメカニズムの解明につながればと考えている。 また他の細胞株に関しても、研究を行う環境を整えたいと考えている。 さらに、研究によって得られた成果に関して、積極的に学会発表、論文発表を行いたいと考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究に要する消耗品等の購入が、想定よりも少なかったため。 次年度は、細胞培養のための消耗品、薬剤購入、動物購入を中心に使用したいと考えている。
|