研究課題/領域番号 |
17K17347
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
歯周治療系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
始平堂 由佳 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 非常勤講師 (60791853)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 歯周病原細菌 / 糖尿病性心筋障害 / 選択的オートファジー |
研究成果の概要 |
近年、糖尿病による心筋障害にはオートファジーの抑制も関与していることが指摘されるようになった。我々は以前、歯周病原細菌が感染している心筋では心筋梗塞後の心破裂が頻発しており、その原因はミトコンドリア選択的オートファジー(マイトファジー)が抑制されるためであることを報告した。この成果を発展させ、本研究は糖尿病に歯周病原細菌の感染が併発することによる心筋機能障害の発症機序をオートファジー制御異常という観点から解明することを目的とした。その結果、歯周病原細菌の感染がオートファジー抑制を介して糖尿病性心筋障害を悪化させていることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
歯周病学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究成果により、主要な歯周病原細菌であるPorphyromonas gingivalisの感染がオートファジー制御機構を阻害することで、糖尿病による心筋障害をさらに悪化させている可能性が示唆された。このことから、オートファジー制御機構をコントロールすることで、歯周病による糖尿病性心筋障害への影響を抑制できる可能性があることが明らかとなった。 本研究成果を応用することにより、将来的にはオートファジー制御機構をターゲットとした新規治療法の確立や創薬開発へと発展させることが期待できる。さらに歯周病予防の重要性を唱えるエビデンスに新たな一石を投じることができる。
|