研究課題/領域番号 |
17K17539
|
研究機関 | 滋賀医科大学 |
研究代表者 |
呉代 華容 滋賀医科大学, 医学部, 非常勤講師 (30708681)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 高血圧 / 医療機関受診 / 健康診断 / 介入 / 紹介状 |
研究実績の概要 |
心血管病の発症・進展による死亡やQOL の低下を抑制するためには、病初期からの適切な高血圧治療が推奨されているが、わが国の高血圧人口のうち降圧剤治療を受けている者は半数程度でしかなく、高血圧者への受診勧奨と血圧管理とが強く求められている。ところが、具体的な受診勧奨方法についてはエビデンスが不足しているのが現状である。本研究では健診現場での紹介状即日発行による受診勧奨が、継続的な高血圧治療やその後の血圧管理に寄与するかという持続的効果を評価するとともに、その他の生活習慣病への波及効果について評価することを目的とする。 対象健康保険組合では2016年健康診断時にⅠ度高血圧以上を認め、更に2017年健康診断時にⅡ度高血圧を認めた者を対象に、事業所ごとに無作為に2群に割り付け、片群にのみ健康診断の場で医療機関への紹介状を発行するという介入を実施した。対象事業所152店を介入、コントロールの2群に無作為割付した。110事業所の330人が対象者選択基準に合致し、そのうち287人(87%)から研究参加同意を得た。その後の離職者を除く273人が分析対象者となった。この273人のその後1年間の医療機関受診状況をレセプトデータから抽出した。介入有無別の受診状況について2019年10月の日本高血圧学会総会にて報告予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
レセプトデータからの詳細項目の抽出が遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
2018年1月から12月までのレセプトデータから継続受診に係るデータを抽出し、データセットに突合する。それにより、持続的な介入効果や他の生活習慣病等への波及効果が認められるかを検証する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
レセプトからの詳細項目の抽出が遅れており、データ整理ならびにデータ分析のための謝金・物品費の使用が当初の予定よりも遅くなった。次年度は研究協力者との打ち合わせを密にすることで作業をペースアップし、今年度の予定額を同様の目的にて次年度執行する。
|