研究実績の概要 |
豚網膜摘出血管を用いて、網膜動脈対するトロンビンの反応について、血管外からのトロンビン投与で起こる動脈収縮については、Protase activated receptor(PAR)-1を介しPKCおよびROCKが関与により起こること、また、PAR-2、およびPAR-4は介していないことことを明らかにした。また、血管外からの高濃度トロンビンによる血管弛緩反応は血管内皮のeNOSを介していることを明らかにした。更に、PAR-1を介した収縮反応は血管内からは起こらず、血液網膜関門によりブロックされることをまとめて、 Thrombin-Induced Responses Via Protease-Activated Receptor 1 Blocked by the Endothelium on Isolated Porcine Retina Arterioles”(Takahashi K*, Omae T, Ono S, Kamiya T, Tanner A, Yoshida A, Curr Eye Res. 2018)として、英語論文として、投稿し受理された。 また、現在は硝子体中トロンビン濃度の上昇が既報にある網膜静脈分枝閉塞症(BRVO)の患者における網膜静脈の血流データを収集し、BRVOにおける網膜静脈血流の低下については血流速度よりも血管径の変化が関与していることが示唆させれることを2019日本眼科学会総会にて報告した。
|