• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

近赤外線分光法を用いた新しい心肺脳蘇生-Tailor-made CPR-

研究課題

研究課題/領域番号 17K17623
研究機関筑波大学

研究代表者

小山 泰明  筑波大学, 附属病院, 病院講師 (00445876)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード脳組織酸素飽和度 / 心拍再開
研究実績の概要

本研究はブタ脳蘇生モデルを用いて、近赤外線分光法を用いたNIRO-Pulse/CCR1による新しい心肺脳蘇生を、臨床データと比較し確立することを目的とした。
<実験計画1:(臨床)NIRO-Pulse/CCR1による病院前救護からの心肺脳蘇生の検証とTOI・波形評価>つくば市消防と連携したNIRO-CCR1を使用した症例は計40例のデータが収集できた。TOIが良値であれば心拍再開することができた。またNIRO-Pulse波形と動脈圧・静脈圧波形が観察は計35例のデータが収集できた。動脈圧が静脈圧を上回る場合は、心拍再開する可能性があるが、静脈圧が上回る場合は心拍再開できなかった。
<実験計画2、3:(動物:心原性モデル)>呼吸原性心停止4分は窒息後約4分でTOIが最低値となり窒息後約14分でCPAとなる。TOIが同様の経過をとるか検証するため、心原性心停止から14分後に心肺蘇生を開始するモデルを開発した。心拍再開が40%、脳蘇生が0%であった。心原性心停止4分のほうが、心原性心停止14 分よりも有意に脳蘇生ができた。呼吸原性心停止4分と心原性心停止14分は同等の心拍再開率であった。心原性心停止14分は、心原性心停止4分と同様に約4分でTOIが最低値となり、呼吸原性心停止4分と同等のTOI経過をたどった。予算不足により、TOI上昇してからの除細動を行う検討はできなかった。
<実験計画2、4:(動物:呼吸原性モデル)>予算不足により、呼吸原性モデルでの検討はできなかった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Blood flow forward into the artery and backward into the vein during chest compression in out of-hospital cardiac arrest.2019

    • 著者名/発表者名
      Koyama Y, Matsuyama T, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Resuscitation

      巻: 137 ページ: 244-245

    • DOI

      10.1016/j.resuscitation.2019.02.012.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving the neurological prognosis following OHCA using real-time evaluation of cerebral tissue oxygenation2018

    • 著者名/発表者名
      Koyama Y, Inoue Y, Hisago S, Marushima A, Hagiya K, Yamasaki Y, Enomoto Y, Shimojo N, Kawano S, Mizutani T.
    • 雑誌名

      American Journal of Emergency Medicine

      巻: 36 ページ: 344.e5-344.e7

    • DOI

      10.1016/j.ajem.2017.11.029.

    • 査読あり
  • [学会発表] NIRO-CCR1を用いて脳組織酸素を評価しながら心肺蘇生を行い社会復帰した症例2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤智絵美、藤田勝、小山泰明
    • 学会等名
      第56回救急隊員学術研究会
  • [学会発表] Blood Flow Backward into the Vein during Chest Compression; the Correlation between the Vessel Pressure and Return of Circulation in Out-of-Hospital Cardiac Arrest.2018

    • 著者名/発表者名
      asuaki Koyama、Tasuku Matsuyama、Tetsuya Hoshino、Nobutake Shimojyo、Satoru Kawano、Yoshiaki Inoue
    • 学会等名
      American Heart Association Resuscitation Science Symposium 2018(国際学会)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi