• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

死因究明法としての死亡時画像診断の学問的基礎の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K17644
研究機関東京大学

研究代表者

五ノ井 渉  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (60631174)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード死後画像診断 / 死亡時画像診断 / Postmortem Imaging / Autopsy Imaging / Postmortem CT / Forensic Radiology / 解剖 / 死後CT
研究実績の概要

【目的】院内非外傷死の患者に横断的に死後CTと解剖を施行し、死後肺CT所見と死後経過時間との関係、病理学的な肺炎・肺水腫の有無の予測に有用な死後肺CT 所見を検討する。 【方法】当大学病院で治療後に死亡した104人の非外傷死患者の病理解剖施行直前に全身の死後CTを撮像した。臨床情報、病理所見を盲検化した状態で3名の放射 線科診断専門医が死後CTを13の肺画像所見について評価を行った。画像所見と死後経過時間や病理組織学的肺所見(異常なし・肺炎・肺水腫)との関係や診断能 について傾向検定、回帰分析を行った。 【結果】死後経過時間とともに死後CT所見では水平面形成を伴う陰影、びまん性の浸潤影・すりガラス影、びまん性の気管支壁肥厚、対側と対称な陰影が増加 し、区域性の浸潤影・すりガラス影は減少した。病理組織学的な肺炎を予測する肺CT所見は、水平面形成を伴わない陰影と小葉中心性粒状影・結節影の存在、び まん性の気管支壁肥厚がないことが、有意であった。病理組織学的な肺水腫を予測する肺CT所見は、水平面形成を伴う陰影、びまん性の浸潤影・すりガラス影、 小葉間隔壁肥厚の存在が、有意であった。 【結論】肺の死後CTでは、上記に示したいくつかの画像所見が、死後時間経過とともに出現する。また、肺炎や肺水腫に特徴的な死後CT所見が、存在することを 明らかにした。 【成果発表】①死後画像診断学各論:肺. 大阪大学院医学系研究科修士課程; ②査読付き国際誌へ英語論文投稿中;③学会発表済。
その他、肺動静脈の死後変化、肝臓の死後変化、腹水の死後変化などの研究が進行中。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Diffusely decreased liver attenuation on post-mortem computed tomography: Comparison with ante-mortem computed tomography and autopsy findings2019

    • 著者名/発表者名
      Ishida Masanori、Gonoi Wataru、Shirota Go、Okuma Hidemi、Yamazawa Sho、Hinata Munetoshi、Hayashi Akimasa、Fukayama Masashi、Abe Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Forensic Radiology and Imaging

      巻: 16 ページ: 1~4

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jofri.2018.12.003

    • 査読あり
  • [学会発表] 死後画像診断学各論「頭部」2019

    • 著者名/発表者名
      五ノ井渉
    • 学会等名
      大阪大学大学院医学系研究科科目等履修生高度プログラム 「死因診断能力の向上と死因究明の攻究」
    • 招待講演
  • [学会発表] 死後画像診断学各論「肺」.2019

    • 著者名/発表者名
      五ノ井渉
    • 学会等名
      大阪大学大学院医学系研究科科目等履修生高度プログラム 「死因診断能力の向上と死因究明の攻究」
    • 招待講演
  • [学会発表] 短期間に脳出血を複数回起こした原因としてリポヒアリノーシスが考えられた一剖検例.2019

    • 著者名/発表者名
      鳥光優, 阿部浩幸, 池村雅子, 五ノ井渉, 石田尚利, 槇野陽介, 千葉文子, 山口るつ子, 恒矢重毅, 岩瀬博太郎.
    • 学会等名
      第103次日本法医学会学術全国集会
  • [学会発表] 非外傷性院内死亡症例における正常肺・肺炎・肺水腫の死後CT所見.2019

    • 著者名/発表者名
      五ノ井渉, 渡邉祐亮, 石田尚利, 白田剛, 阿部浩幸, 大熊ひでみ, 新谷堂本裕加子, 田島拓, 深山正久, 阿部修.
    • 学会等名
      第78回日本医学放射線学会総会
  • [図書] 死後画像読影ガイドライン 2020年版2020

    • 著者名/発表者名
      日本医学放射線学会、北海道大学大学院医学研究院死因究明教育研究センター
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      金原出版
    • ISBN
      978-4307071147
  • [備考] 東京大学医学部放射線医学教室 死亡時画像診断研究グループ

    • URL

      http://www.ut-radiology.umin.jp/division/autopsy.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi