• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

女性特有癌の遺伝的リスク情報に対するソーシャル・リスクコミュニケーションの確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K17689
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

甲畑 宏子  東京医科歯科大学, 統合研究機構, 助教 (90762542)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード遺伝カウンセリング / 遺伝性腫瘍
研究実績の概要

当該年度は、疾患の認識に関する“illness representations モデル”を活用して女性特有癌に関連する疾患の認識の同定を行うことを目的とした。最初のステップとして、質問紙調査の項目策定のため、若年女性を対象としたグループインタビュー(5名ずつ2グループ実施済)および遺伝性腫瘍領域を専門とする認定遺伝カウンセラー(7名実施済)に対するインタビュー調査を実施した。若年女性のインタビュー調査から明らかとなった、一般的な乳がんと遺伝性乳がんの認識で異なっている要素や、遺伝カウンセラーへのインタビューを通じて明らかとなった未発症・若年女性に対する遺伝カウンセリングの態度(遺伝カウンセリング上、留意する点)は、質問項目を検討するうえで非常に有意義な情報となった。さらに、疾患の認識に関する国際比較を行うため、健常者に対する疾患認識の尺度:IPQ-RH (the Revised Illness Perception Questionnaire for healthy people)(Psychology and Health, 2007:22, 143-158)の日本語版を作成することとした。昨年7月に原作者の承諾を得て、現在、協力者(遺伝学の有識者)とともに翻訳作業を進めている。IPQ-RHの日本語版尺度が完成することで、様々な疾患に関する認識の調査に適用できるとともに、国際比較が容易となる。通常疾患の認識は患者もしくは遺伝子変異保持者を対象として作成されるが、当該尺度は健常者を対象としているため、遺伝性疾患に対する社会一般の認識を理解することにつながる。
また、昨年度は3報の論文(Mol Clin Oncol. 2017:7(1),98-102/医療と社会2017:27(2), 261-275/日本遺伝カウンセリング学会誌2017:38(3),69-75)が出版された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年10月より本年4月まで産休および育休を取得したため、当該年度は半年間の研究期間であったが、研究計画に記載したウェブ調査のための質問項目策定の準備が順調に進んでいる。なお、1年間の研究期間の延長を申請しており、従前の計画の遂行は十分可能である。

今後の研究の推進方策

本年度は20-30歳代の女性かつ女性特有癌未経験者(目標数1000名)を対象としたウェブ式アンケート調査を実施する。質問項目策定のため、若年女性を対象としたグループインタビュー(5名×2回)を再度実施するとともに、IPQ-RHの日本語版尺度の完成を目指す。尺度翻訳は、逆翻訳の原著者の確認後、少人数による日本語版に対するデブリーフィングを行い、妥当性の検証を経て完成となる。
ウェブアンケート参加者にグループインタビューへの参加を促し、女性特有癌の遺伝的リスクに関連して必要な教育内容及びニーズの検討を行う。
また、本年度は遺伝性腫瘍領域の認定遺伝カウンセラーによる有識者会議を実施し、適切な教育場所(教育介入・調査を行うフィールド/対象者)の検討を行う。

次年度使用額が生じた理由

当該年度の10月から本年4月まで産休および育休を取得し、半年間研究が中断していたため支出累計が当初予定より少なくなった。本年度より研究を再開しており、当初予定の使用計画に基づいて研究を実施する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Current condition of genetic medicine for hereditary breast cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Terui-Kohbata Hiroko、Yoshida Masayuki
    • 雑誌名

      Molecular and Clinical Oncology

      巻: 7 ページ: 98~102

    • DOI

      10.3892/mco.2017.1260

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遺伝性乳がん・卵巣がん症候群における遺伝カウンセリング受診の障壁に関する多施設調査2017

    • 著者名/発表者名
      甲畑(照井) 宏子、四元 淳子、青木 美保、大石 陽子、内田 信之、赤木 究、吉田 雅幸
    • 雑誌名

      医療と社会

      巻: 27 ページ: 261~275

    • DOI

      10.4091/iken.2017.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリング記録の研究利用に関する実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      甲畑(照井)宏子, 高橋沙矢子, 吉田雅幸
    • 雑誌名

      日本遺伝カウンセリング学会誌

      巻: 38 ページ: 69 -75

    • 査読あり
  • [学会発表] 日本人大学生の遺伝性乳がんに関する意識調査ー中間報告ー2017

    • 著者名/発表者名
      甲畑宏子、由良敬、吉田雅幸
    • 学会等名
      日本遺伝カウンセリング学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi