研究課題/領域番号 |
17K17752
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
北島 信治 金沢大学, 大学病院, その他 (70507061)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 睡眠障害 / 認知機能低下 / 慢性腎臓病 / 糖尿病 |
研究実績の概要 |
ヒト慢性腎臓病(CKD)患者における検討を中心に行った.金沢大学附属病院にて,高血圧症や糖尿病を合併するCKDを有する患者を対象とした.腎機能正常群,慢性腎臓病群(非末期腎不全例)および末期腎不全群(血液透析例)の3群にわけ,睡眠脳波解析を行った.睡眠脳波解析においては,終夜睡眠ポリソムノグラフィーを施行した.睡眠脳波および呼吸モニタリングを行い,睡眠の量,質などに関して比較検討を行った.睡眠の量・質に関する検討として、浅い眠りであるレム睡眠と深い眠りであるノンレム睡眠の時間を比較し,さらにノンレム睡眠におけるステージを評価し詳細な睡眠の質の評価を検討した.腎臓病群でレム睡眠の増加とノンレム睡眠の減少を示唆する結果が得られた.それを踏まえ,現在は,より簡便な方法で睡眠解析を行う方法として,簡易型小型睡眠脳波計による検査を予定した.当施設での倫理委員会の承認を得たのちに,現在は症例の確保と測定,解析を進めている段階である.また,腎機能障害と認知機能低下また,睡眠障害と認知機能低下に関しての報告がなされてきており,本研究でも認知機能の病態の解明と,認知症の予防,治療介入の可能性を検討するため,腎機能と認知症との関連においても検討を行う方針とし,機能的MRIによる解析をすすめ,MRIおよび認知機能評価のソフトウェアの構築をすすめた.順次,睡眠解析を行った症例について機能的MRIによる認知機能解析も加えていく方針としている.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
終夜睡眠ポリソムノグラフィーによる睡眠脳波解析に関しては,一定の症例数が蓄積されており解析も進めている段階である.一方で,簡便な方法で睡眠解析を行う方法として,簡易型小型睡眠脳波計による検査を計画し,当院の倫理委員会の承認を得て,症例の確保と測定,解析を進めている段階である.一方,腎機能と認知症の関連のため計画した機能的MRIによる解析について,MRIおよび認知機能評価のソフトウェアの構築に時間を要し,ようやく解析可能な状態となり,現在順次,睡眠解析を行った症例について機能的MRIによる認知機能解析も加えていく方針としている.
|
今後の研究の推進方策 |
上記の方法によるヒトでの症例の蓄積と検査を進め解析を行うとともに,腎不全マウスモデルによる睡眠・覚醒障害の評価を行う.また同様のモデルを用いて認知機能の評価を行い,腎不全や睡眠・覚醒障害との関連に関して検討を進めていく予定としている.
|
次年度使用額が生じた理由 |
簡易脳波解析の結果に関しての評価が未評価でありそのために計上していた費用を繰り越すこととなったため次年度使用額が生じた.繰越額は脳波解析の解析費用やマウスの購入,抗体や試薬の購入に充てる予定である.
|