• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

古代マヤ文明南西周縁域の広域考古人骨研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K17754
研究機関金沢大学

研究代表者

鈴木 真太郎  金沢大学, 国際文化資源学研究センター, 客員研究員 (80767757)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード自然人類学 / 考古人骨研究 / 古代マヤ / 古代メソアメリカ / 古代アメリカ / 古代糧食文化 / 紀元前後
研究実績の概要

平成29年度の調査によってその優れた保存状態と当初の想定を超える規模が判明したグアテマラ南海岸のシンカベサス遺跡考古人骨群を中心に研究を進めた。平成30年度を通し国内外の研究機関で進めてきた安定同位体の分析結果が整ったことは特筆に値する。分析結果は当初の研究案通り専用データベースに統合され、巨視骨学鑑定結果、出土考古コンテクストと突き合わせ、議論が進められた。平成31年3月末現在で得られたデータをとりまとめると、以下のような所見を報告することができる。1)シンカベサス考古人骨群は定住農耕を営む集団であったようである。これは骨学的に得られた性別と死亡時年齢の分布状況を、先行研究(古代マヤ文明の最盛期である「古典期」を代表する都市遺跡コパンの巨大考古人骨群)と比較し、得られた所見である。2)一方、シンカベサス考古人骨群は同都市集団と大きくライフスタイルを異にする集団であったようである。これは下肢骨の形態計測の比較から得られた所見である。3)シンカベサス考古人骨群は性別による明白な分業のない社会を生きていたようである。これは生存時最大身長の分布や歯牙う蝕罹患率、大臼歯損耗状況を古典期コパンの都市集団と比較し、タンパク源の配分状況や基礎糧食文化の性差を議論した結果、得られた所見である。4)シンカベサス考古人骨群が生きた先古典期終末期のグアテマラ南海岸には、活発な移民流動が存在していたようである。これは同考古人骨群の第一大臼歯から抽出したストロンチウム安定同位体比を、先行研究のリファレンスと比較し、得られた所見である。5)シンカベサス考古人骨群の食性は、トウモロコシに依存する多様性に乏しいものだったようである。これは同考古人骨群の長骨片から得られた炭素と窒素の安定同位体比を、先行研究のリファレンスと比較し、得られた所見である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] デルバジェ大学/国立人類学歴史学研究所(IDAEH)(グアテマラ)

    • 国名
      グアテマラ
    • 外国機関名
      デルバジェ大学/国立人類学歴史学研究所(IDAEH)
  • [雑誌論文] Histological age assessment in a prehispanic Maya sample from Xcambo, Yucatan, Mexico: Benefits and limitations2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shintaro & Maggiano Isabel
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Reports

      巻: 22 ページ: 214-222

    • DOI

      DOI.org/10.1016/j.jasrep.2018.09.029

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enigma de la incrustacion dental: una nueva perspectiva desde Reynosa, Escuintla2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shintaro, Sandoval Molina Andrea & Mejia Hector
    • 雑誌名

      XXXI Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala 2017

      巻: 2 ページ: 1043-1056

    • 国際共著
  • [学会発表] Preclassic Mesoamerican Dental Inlay: Study of the Raw Material by SEM-EDS2018

    • 著者名/発表者名
      Sandoval Andrea, Suzuki Shintaro & Mejia Hector
    • 学会等名
      42nd International Symposium on Archaeometry
    • 国際学会
  • [学会発表] Vida y muerte en la Costa Sur de Guatemala: perspectiva tafonomica de los entierros del horizonte preclasico2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shintaro
    • 学会等名
      III Coloquio Internacional de Bioarqueologia: Aplicaciones de arqueotanatologia al estudio mortuorio en Mesoamerica
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi