• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

音楽の認知症予防・進行抑制作用の機序の解明と音楽療法プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K17811
研究機関東京都立産業技術大学院大学

研究代表者

田部井 賢一  東京都立産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 助教 (60609684)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
キーワード認知症 / 音楽療法 / 神経心理検査 / 脳イメージング
研究実績の概要

認知症患者とその前段階である軽度認知障害の高齢者は800万人を超え、10年後には65歳以上の3人に1人が認知症患者とその予備軍となる。音楽は妄想や興奮状態など、認知症の心理症状の緩和に対する非薬物療法として、老人ホームやデイサービスなどで頻繁に使用されている。症状改善に関する症例報告は多数発表されているが、その機序はほとんどわかっておらず、医学的に妥当な方法を用いて音楽の有効性を明らかにすることは、根本治療薬がなく患者数が激増している現代社会において急務となっている。本研究では、認知症患者を対象に音楽による進行抑制作用の機序と、健常高齢者を対象に音楽による認知症予防の機序を、脳画像と神経心理検査のデータから示し、そこで構築したデータベースに基づいた音楽療法プログラムを作成する。
本研究費によって行なった健常高齢者や認知症患者を対象した研究では、介入前の認知機能や脳容積がどのように保たれているかが重要なファクターであることがわかってきた。また音楽療法のプログラムに関しては、残存機能によって遂行できるプログラムであることが重要なファクターであることがわかってきた。具体的には、認知機能についてはMMSE、RCPM、RBMT、立方体模写、語想起、TMT-A/B、脳容積については脳MRIのT1WIを用いることで残存機能を測り、そこから対象者が遂行可能な音楽療法プログラムを作成することが重要であることが示唆された。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Identifying and Characterizing People with Dementia Not Accessing the Japanese Community-Based Integrated Care System Using Health Insurance Claims Data2023

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Akane、Shindo Akihiro、Tabei Ken-ichi、Yoshimaru Kimiko、Satoh Masayuki、Tomimoto Hidekazu
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 62 ページ: 345~353

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9489-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case Report: Accessible Digital Musical Instrument Can Be Used for Active Music Therapy in a Person With Severe Dementia and Worsening Behavioral and Psychological Symptoms: A Case Study Over a Year and a Half2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo Eisuke、Tabei Ken-ichi、Okuno Ryuhei、Akazawa Kenzo
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fneur.2022.831523

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of White Matter Hyperintensity: Comparison of Magnetic Resonance Imaging Image Analysis Software2022

    • 著者名/発表者名
      Tabei Ken-ichi、Saji Naoki、Ogama Noriko、Abe Makiko、Omura Saeko、Sakurai Takashi、Tomimoto Hidekazu
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 31 ページ: 106555~106555

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2022.106555

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging Characteristics for Predicting Cognitive Impairment in Patients With Cerebral Autosomal Dominant Arteriopathy With Subcortical Infarcts and Leukoencephalopathy2022

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Akira、Shindo Akihiro、Tabei Ken-ichi、Onodera Osamu、Ando Yukio、Urabe Takao、Kimura Kazumi、Kitagawa Kazuo、Miyamoto Yoshihiro、Takegami Misa、Ihara Masafumi、Mizuta Ikuko、Mizuno Toshiki、Tomimoto Hidekazu
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 14 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fnagi.2022.876437

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shorter Version of the Brain Assessment Is Suitable for Longitudinal Public Cognitive Evaluations2022

    • 著者名/発表者名
      Satoh Masayuki、Tabei Ken-ichi、Abe Makiko、Kamikawa Chiaki、Fujita Saiko、Ota Yoshinori
    • 雑誌名

      Dementia and Geriatric Cognitive Disorders

      巻: 51 ページ: 405~411

    • DOI

      10.1159/000526907

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 白質病変の定量的解析におけるMRI画像解析ソフトの違いについて2022

    • 著者名/発表者名
      田部井賢一、佐治直樹、大釜典子、櫻井孝、冨本秀和
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] パーキンソン病患者における3D神経メラニン画像による黒質の体積解析とその有用性2022

    • 著者名/発表者名
      塙あい、松浦慶太、伊井裕一郎、田部井賢一、梶川博之、松山裕文、冨本秀和
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] もの忘れ外来患者における脳小血管病MRIスコアと認知機能の継時的な変化2022

    • 著者名/発表者名
      松田佳奈、新堂晃大、篠原真咲、伊井裕一郎、上田有紀人、田部井賢一、石川英洋、松浦慶太、吉丸公子、谷口彰、加藤奈津子、田村麻子、佐藤正之、百崎良、冨本秀和
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] パーキンソン病患者における3D神経メラニン画像による青斑核(LC)の解析とその有用性2022

    • 著者名/発表者名
      松尾圭奈子、松浦慶太、伊井裕一郎、田部井 賢一、梶川博之、松山裕文、冨本秀和
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] OpenPoseによるパーキンソン病患者歩行時における腕振りの解析2022

    • 著者名/発表者名
      松浦慶太、阿部健太、田部井賢一、大久保友幸、中村直子、松山裕文、冨本秀和
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 認知症予防・進行抑制のための音楽療法2022

    • 著者名/発表者名
      田部井賢一
    • 学会等名
      第363回音楽心理学音楽療法懇話会
    • 招待講演
  • [学会発表] 白質病変解析ソフト FUSION の開発とその特徴2022

    • 著者名/発表者名
      田部井賢一
    • 学会等名
      第12回日本脳血管・認知症学会総会
  • [学会発表] Proposal of a DX method for lathe operation practical training with respect to motivation and an operative sense of agency2022

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi TABEI, Yukihiro ITO, Hiroshi SAITO, Masafumi KIMIZUKA, Hiroshi HASHIMOTO
    • 学会等名
      ICELIE22
    • 国際学会
  • [学会発表] Web会議システムを用いた神経心理学的検査におけるデバイスの影響2022

    • 著者名/発表者名
      神川ちあき、田部井賢一、阿部真貴子、藤田彩子、太田芳徳、佐藤正之
    • 学会等名
      第37回日本老年精神医学会
  • [学会発表] 音楽体操オンライン版はワーキングメモリを向上させる2022

    • 著者名/発表者名
      田部井賢一、小川純一、神川ちあき、阿部真貴子、太田芳徳、佐藤正之
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] オンライン認知機能検査の短縮版と原典版との相関2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤正之、田部井賢一、阿部真貴子、神川ちあき、 藤田彩子、太田芳徳
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] クラスター隔離時非感染の MCI から中重度認知症患者への電子楽器演奏による音楽療法2022

    • 著者名/発表者名
      近藤瑛佑、田部井賢一、奥野竜平、赤澤堅造
    • 学会等名
      第16回日本音楽医療研究会学術集会
  • [学会発表] Magnetic resonance imaging and neuropsychological findings for predicting of cognitive deterioration in memory clinic patients2022

    • 著者名/発表者名
      Kana Matsuda, Masaki Shinohara, Yuichiro Ii, Ken-ichi Tabei, Yukito Ueda, Naoko Nakamura, Yoshinori Hirata, Hidehiro Ishikawa, Hirofumi Matsuyama, Keita Matsuura, Masayuki Satoh, Masayuki Maeda, Ryo Momosaki, Hidekazu Tomimoto, Akihiro Shindo
    • 学会等名
      WFN RG ADCD 2023
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi