• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

学習者の学びのニーズを重視した学校教育における知的財産教育に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K17920
研究機関広島修道大学

研究代表者

阿濱 志保里  広島修道大学, 経済科学部, 准教授 (60711231)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード知的財産教育 / 学習モデル / 学習ニーズ
研究実績の概要

本研究は,初等中等教育において,学習者が主体的に知識基盤社会に参画する姿勢で学習を進めることができる知的財産教育を実現することである.その実現のためには,現在実施している知的財産教育から学習者の状況を量的・質的な側面から理解し,学習者のニーズを把握することが学習者の特性理解の観点から重要であると考える.そこで,すでに実施している高等教育における学習者の知的財産に関する知識や意識,知財素養を明らかにし,知的財産に関する学習モデルの検討を行い,学習者の学びの欲求に配慮した知的財産に関する学習活動を体系的かつ継続的に行うことができる教材研究を行う.さらに,開発された教材を用いて教育実践的なアプローチに基づき検証を行なうことを目的とする.
平成29年度は,知的財産に関する学習についての学習者の知識や技能,興味・関心,意識などの把握について教育心理学アプローチを通して行う.学習者の状況の把握を行う方法としては,調査票に基づく量的な調査と自由記述や学習者の言葉や記述されたものをテキストマイニングの手法を用いて,関連を統計分析により明らかにする試みを行う.
また,知的財産に関するカリキュラムの開発として,知的財産の学習のための学習者の興味・関心,意識,意欲の評価についてカリキュラムの検討を行う.
それらを受け,平成30年度は知的財産に関する学習指導と学習のためのビデオ教材の開発・教育実践及び,知的財産を創造することを通して学ぶ学習教材の開発を継続する.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成30年7月に出産のために産前産後休暇(5月から9月)を取得したため,当初予定していたビデオ教材の開発が遅延した.学習者の意識(興味・関心,意欲)の評価について知的財産に関するルーブリックを作成を行い,開発したルーブリックを用いた教育実践を行い,学習者の知識・意識についての変化について解明を試みた.

今後の研究の推進方策

本年は,ビデオ教材の開発に加え,これまで行ってきた学習者の実態及び学習者ニーズの把握,学習モデルの構築,さらには,学習者の知識及び意識(興味・関心,意欲)の評価についてルーブリックを作成とその検証から得られた研究成果についてまとめ,研究発表を行う.

次年度使用額が生じた理由

2018年度の産前産後休暇(5月~9月)の取得に伴い,遅延が生じた.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] 情報社会における知的財産学習の適時性に関する探索的研究‐「学習者ニーズ」に着目して‐2019

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      CIEC研究会報告集

      巻: 10 ページ: 59-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 形成的評価を用いた知的財産学習における教育実践― ルーブリック評価を活用した学習2019

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      産学連携学

      巻: 15(1) ページ: 50-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ピクトグラムを用いた情報コミュニケーションの教育実践2019

    • 著者名/発表者名
      阿濱茂樹 阿濱志保里 Sennek Andrew
    • 雑誌名

      山口大学教育学部附属教育実践センター研究紀要

      巻: 47 ページ: 153-158

  • [雑誌論文] 質的分析に基づいた知的財産学習における学習意識に関する研究-知的財産学習の授業前後の比較-2019

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      経済科学研究

      巻: 22(2) ページ: 73-84

  • [雑誌論文] 大学初年次教育における過去の知的財産学習経験の影響に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      日本知財学会誌

      巻: 15(1) ページ: 51-62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 質的分析に基づいた知的財産に対する学習意識の解明:―理工系学部生の調査結果より―2018

    • 著者名/発表者名
      阿濱志保里
    • 雑誌名

      産学連携学

      巻: 14(2) ページ: 31-40

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi