研究課題/領域番号 |
17K17957
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
西本 康兵 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (60535590)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 声帯星型細胞 / ビタミンA / 免疫染色 / ウェスタンブロット |
研究実績の概要 |
2017年度に行なった超高速液体クロマトグラフィーを用いたビタミンA分画の定量のデータ追加および各タイムポイントにおけるビタミンA関連タンパク(星型細胞のマーカー、肝臓から血中に放出されたビタミン A とビタミン A 輸送蛋白の複合物に対する受容体Stimulated by retinoic acid 6 (STRA6)、細胞内でのビタミンA輸送蛋白であるCellular Retinol Binding Protein 1 (CRBP1)、リポ蛋白リパーゼの局在と発現量について免疫染色およびウェスタンブロットで評価した。 声帯では星型細胞に特異的に発現するとされているGFAPは星型細胞の他、声帯粘膜上皮、披裂軟骨などにも発現していた。声帯星型細胞は上記ビタミンA関連タンパクは全て発現していた。 αレチノール投与後のクロマトグラフィーにてエステル型ビタミンAの声帯星型細胞への取り込みを確認していたが、今年度の研究実績にてエステル型のほか、アルコール型ビタミンAの取り込み能もあることが示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
αレチノールを正常ラットに投与する実験についてはほぼ終了し予定以上のペースで終了した。しかし、2019年度に予定している声帯瘢痕モデルについては手技の難易度から遅滞している。
|
今後の研究の推進方策 |
声帯瘢痕モデルに対するαレチノール投与実験および実験成果の論文発表
|
次年度使用額が生じた理由 |
声帯瘢痕モデルの作成とその評価については遅滞しており持ち越したため
|