脊髄損傷の大きな機能改善を得るには、再生軸索に配向性を持たせることが必要と考え、配向性細胞シートを格子状にして作成を試みたが、強度不足となりシート構造を維持できなかったため、通常の細胞シート形状を用いた。また、移植神経幹細胞に配向性を持たせるために、cell fiber技術を用いたが、移植時に細胞シートを折りたたむため、その際に配向性が失われてしまい、配向性維持が出来なかったため、BMSCシートに存在する軸索再生阻害因子を分解処理した細胞シートと神経幹細胞を共培養した共培養シートを開発した。通常の細胞シートより軸索再生や再髄鞘化を促進したが、運動機能改善に有意差を認めなかった。
|