研究課題/領域番号 |
17K18038
|
研究機関 | 北星学園大学 |
研究代表者 |
野原 克仁 北星学園大学, 経済学部, 准教授 (80584854)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 仮想行動 / オンサイトサンプリング / 地域固有資源 / 余剰分析 |
研究実績の概要 |
本年度は,地域固有資源が仮想的なシナリオ下で良くも悪くも変化した場合,それがどれほど旅行需要に影響を与え,観光便益の増減につながるかについて明らかにするために,仮想行動旅行費用法(Travel Cost Method-Contingent Behavior; TCM-CB)により旅行需要を分析し余剰分析を行うことが目的であった.しかし,従来の実際に観測されたデータと仮想シナリオの下でのデータを組み合わせることはバイアスを生じる可能性が指摘されており,本研究では仮想シナリオのみを用いた分析を行った.そこで,地域固有資源にネガティブインパクトが外生的に加わった場合をシナリオとして想定し,地域固有資源の喪失が観光需要に与える影響としてどれほどの余剰をロスするか現状シナリオと仮想シナリオを用いた分析を行った.さらに,オンサイトサンプリングを実施した場合において,従来の推計方法よりもより精度の高い推計が可能である推計方法について検討することができた点において,大きな前進であった.その成果については現在取りまとめ中だが,提案した推計方法の下では先行研究と比べても,地域固有資源の損失が観光産業に大きな損失をもたらすことを示すことができた点において,その重要性は大きいものと考えられる.旅行者の増加が顕著な昨今において,適切な資源管理を行わなければ観光産業が受ける損失は非常に大きいことが判明し,適切かつ迅速な資源保全のための政策実行が求められることを示すことができ,その意義は大きいと考えられる.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
地域固有資源の喪失が旅行需要に大きな影響を与え,余剰の損失に繋がっている点を明らかにすることができたが,昨年度実施した旅行者の意思決定構造の分析結果を活用することができなかった点においてやや遅れている.
|
今後の研究の推進方策 |
明らかになった旅行者の意思決定構造を用い,地域固有資源の明確化を行い,その喪失が余剰に与える影響の分析を行う.さらに,自然要因のみならず混雑などといった人為的要因を加味した地域固有資源の劣化・損失が,余剰に与える影響の分析を行う予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
実証研究のための調査費用として計上していたが,研究計画とは異なる分析を実施する可能性が出てきたため,データの取り方やどのようなデータを取るかについて慎重に検討を重ねた結果,調査の開始が遅れたため.次年度において,具体的な調査方法と必要なデータを決定し,インターネット調査もしくはオンサイトサンプリングによる調査を行う予定である.
|