• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

人口減少時代の医療提供体制-過疎市町村からの学び

研究課題

研究課題/領域番号 17K18048
研究機関自治医科大学

研究代表者

古城 隆雄  自治医科大学, 医学部, 講師 (70518787)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード地域医療 / へき地医療 / 医療政策 / 過疎市町村 / 人口減少 / 無医地区
研究実績の概要

本研究の目的は、「人口減少・少子高齢化が医療提供体制や受療状況、健康水準に与えた影響を分析する」ことである。2025年以降、全国的に本格的な人口減少が到来し、各都道府県は人口減少・少子高齢化に対応した地域医療提供体制を構築することが求められている。過疎市町村は、20年後の日本を体現していると言え、人口減少・少子高齢化が医療提供体制、受療状況、健康指標へ与えた影響を分析することは、重要なことであると思われる。
初年度は、研究対象地域(過疎市町村が過半を占める10都道府県)の過去20年間の、医療提供体制、人口動態、医療の受療状況、健康指標に関するデータを収集し、データベースを構築することを計画しており、予定通り実行した。具体的には、人口や死亡率、医療費や介護費の状況など公開されているデータについては、インターネット経由やDVDを購入し収集を行った。一方、無医地区調査や医療施設施設調査は、非公開のデータのため、厚生労働省の情報公開請求を行い、データを入手した。現在、データベースをほぼ構築し、解析の準備に取り掛かっている。
さらに、既に入手したデータの一部を用いて解析を行い、関連する国際学会にて発表を行った。具体的には、情報公開請求で入手した無医地区調査の個票データを分析し、無医地区、準無医地区の高齢化、人口、世帯人数、医療機関への公共交通機関の運用状況や、無医地区、準無医地区の増減の理由について分析を行った。また、日本のへき地の医師の定着状況、理由に関する状況から得た知見を、海外のへき地における医療関係者の定着理由との比較考察に用いた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

申請書に記載した研究計画に沿って、初年度はデータ収集、データベースの構築に注力した。また、一部ではあるが、入手したデータをもとに、学会発表を行った。

今後の研究の推進方策

次年度は、研究計画に沿って、構築したデータベースを活用し、研究対象地域において、人口減少や少子高齢化が、医療提供体制、受領状況、健康指標に対して、どのような影響をもたらしたかについて解析を行う予定ある。分析モデルについては、先行研究を参考に構築中であるが、保健師や行政官、関連領域の研究者にもアドバイスを依頼する予定である。

次年度使用額が生じた理由

概ね研究計画通り、資料、文献、データ購入の費用、調査、学会発表費用などに支出している。国際学会の旅費について、大学より一部補助が出て、旅費負担が軽減された。今後、データベースを利用して、様々な分析を行い、多数論文を投稿、学会で発表する予定であり、かかる費用に充当する。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Health care access issues caused by aging population/decline in no-doctor districts.2017

    • 著者名/発表者名
      Takao Kojo, Soichiro Mitani, Ryusuke Ae, Kazuhiko Kotani, Ichiro Innami
    • 学会等名
      WONCA Asia Pacific October 2017,
    • 国際学会
  • [学会発表] What are determinants to influence retention of qualified human resources for health in rural and difficult regions in Senegal?2017

    • 著者名/発表者名
      Takao Kojo, Mari Nagai, Malik Salla, Ibrahima Souka Ndella Diouf, Noriko Fujita.
    • 学会等名
      The 21st World Congress of Epidemiology-World Congress Epidemiology2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi