本研究では,視覚と聴覚の異種感覚情報の統合過程に,視覚刺激のもつ感情情報が注意機能を媒介としてどのように関与するのかを実験的に検討した。研究の成果として,分裂錯覚と呼ばれる視覚情報と聴覚情報の相互作用によって生起する錯覚現象の起こりやすさが,視覚刺激として提示された感情刺激によって変容することが明らかとなった。この錯覚は注意が向くことによって生起しやすくなることが報告されていることから,感情刺激に対して注意が向きやすいことで錯覚が起こりやすくなったと推測される。加えて,感情刺激として使用した表情刺激と幾何学図形では,それぞれ関与する処理のレベルが異なることを見出した。
|