• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ゲージ理論の双対性による箙W代数の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K18090
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

木村 太郎  慶應義塾大学, 自然科学研究教育センター(日吉), 訪問講師 (90760794)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードゲージ理論 / 超対称性 / 位相的弦理論 / 量子可積分系 / ゲージ折紙 / 箙多様体 / BPS/CFT 対応 / qq-指標
研究実績の概要

本研究課題は理論物理学における普遍的な手法である場の量子論,特にゲージ理論の真空構造に創発する幾何的・代数的構造の解明を目的としたものであり,その結果として:我々の先行研究によって明らかにした箙ゲージ理論の背後にある無限次元代数である箙 W 代数の分化箙 (fractional quiver) への一般化,および量子可積分系との関係解明・位相的弦理論と無限次元代数の表現論に基づいた新しい箙ゲージ理論の構成・ゲージ折紙と呼ばれる高次元空間理論に潜む量子可積分構造の解明,などの成果が得られた.

最終年度である本年度も引き続き超対称ゲージ理論の背後に潜む数理的構造の解明に向けた研究を行い,特に超群をゲージ対称性として伴うゲージ理論に対する様々な視点に基づいたアプローチを行った.具体的には超対称同変局所化の方法に基づいた超群ゲージ理論の厳密解析,超群ゲージ理論の所謂 Nekrasov-Shatashvili 極限における量子可積分性の解明,超群ゲージ理論と位相的弦理論との対応関係に基づいた新しい位相的振幅の計算手法の開発,などである.

また他にも関連の研究として,q-変形無限次元代数である丁-庵原-三木 (Ding-Iohara-Miki) 代数とゲージ理論間の対応の一般の有限箙・アフィン箙への拡張,ゲージ折紙によって構成される超群ルート系に付随した量子可積分系の研究,BPS/CFT 対応に基づいた箙多様体の同変体積,および qq-指標に対する積分公式の導出,などを行った.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 高等科学研究所(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      高等科学研究所
  • [国際共同研究] 中国科学院/中国科学技術大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      中国科学院/中国科学技術大学
  • [国際共同研究] ストーニーブルック大学/プリンストン高等研究所(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ストーニーブルック大学/プリンストン高等研究所
  • [国際共同研究] ダブリン高等研究所(アイルランド)

    • 国名
      アイルランド
    • 外国機関名
      ダブリン高等研究所
  • [国際共同研究] 国立台湾大学 (台湾)(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      国立台湾大学 (台湾)
  • [雑誌論文] Quantum elliptic Calogero-Moser systems from gauge origami2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Heng-Yu、Kimura Taro、Lee Norton
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2020 ページ: 108

    • DOI

      10.1007/JHEP02(2020)108

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Integrating over quiver variety and BPS/CFT correspondence2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura Taro
    • 雑誌名

      Letters in Mathematical Physics

      巻: OnlineFast ページ: 1

    • DOI

      10.1007/s11005-020-01261-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum mirror curve of periodic chain geometry2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Taro、Sugimoto Yuji
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 ページ: 147

    • DOI

      10.1007/JHEP04(2019)147

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Web construction of ABCDEFG and affine quiver gauge theories2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Taro、Zhu Rui-Dong
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2019 ページ: 025

    • DOI

      10.1007/JHEP09(2019)025

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Super instanton counting and localization2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Taro
    • 学会等名
      Strings, Branes and Gauge Theories
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Free field realization in BPS/CFT2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Taro
    • 学会等名
      BPS/CFT Correspondence
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://user.keio.ac.jp/~k_tar/

  • [備考] ホームページ

    • URL

      https://kimura.perso.math.cnrs.fr/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi