• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

鍵盤楽器に対する演奏表現の特徴抽出ならびに教育用可視化システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K18158
研究機関日本大学

研究代表者

三戸 勇気  日本大学, 芸術学部, 准教授 (10451303)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワードモーションキャプチャ / チェンバロ / グランドピアノ / 電子ピアノ / 可視化システム / 演奏動作 / 感情価
研究実績の概要

本研究では、鍵盤楽器を対象として、演奏動作と感情の関係を解明していくことにある。また、その結果を教育用可視化システムとして、教育へ活用する。分析する鍵盤楽器、電子ピアノ、グランドピアノ、チェンバロとした。電子ピアノは、鍵盤のタッチレスポンスがグランドピアノとは異なる。また音色も同様にグランドピアノと異なる。チェンバロは、鍵盤楽器ではあるが撥弦楽器のため、ピアノのように音の強弱はつけられない。これらの要因から、3種類の鍵盤楽器による演奏表現の方法について、プロの演奏家と研鑽過程の音大生の比較を行った。現在までで、プロの演奏家と音大生の演奏家を合わせて、10名計測することができた。また、検討に用いた感情は、Juslinの感情価を参考にした、喜び、悲しみ、怒り、恐れ、優しさ、無感情の6感情であった。
現在まで、音楽演奏における感情表現法をより明確に提示するため、鍵盤楽器の演奏中の動作をモーションキャプチャシステムによって計測し、データを蓄積・解析を行った。そして、演奏教育用のためのグラフィカルな提示システムを開発も進めることができた。また、演奏音との関連を分析するとともに、演奏音の心理評価も併せて実施を行った。さらに、教育用可視化システムを構築することができた。また、その計測と同時にその演奏の録音からの音の違いの分析も試みた。これらの結果を利用することで、研究結果が演奏の教育の場で活用することが可能となる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

モーションキャプチャシステムを用いて、チェンバロ、電子ピアノ、グランドピアノの3つの鍵盤楽器の演奏動作を計測した。当初の計画通り、現在までプロの演奏家と大学生の合計10名以上を計測することができた。ただ、新型コロナウイルスの影響で、昨年度に予定していた計測が中止となった。このことにより、令和3年度まで研究を延長せざるを得なくなった。ただし、平均モーション法や、教育用可視化システムへの制作などは、予定通り行っているため、おおむね順調に進展していると思われる。

今後の研究の推進方策

今後は、過年度に加えて、鍵盤楽器のプロの演奏家と音大生の演奏家の人数を増やすことにより、モーションデータをさらに集めていく。また、心理評価についても被験者を増やしていく予定である。その聴取者の印象評価と演奏者の演奏意図との関連について分析を行う。それらの結果から、動作と音色、演奏の印象評価による相互関係が検討でき、動作と心理感覚量の定量化を行っていく。
また、教育用可視化システムの構築し、その可視化システムを実際の楽器のレッスンで使用してもらうことで、演奏家にとって有意義であるかどうかの評価を行う。
その作業を繰り返すことにより、可視化システムの再構築を行っていき、可視化システムを完成させていく。演奏動作解析、音色分析、演奏印象評価による相互関係を検討することにより、演奏動作と心理感覚量の定量化が行っていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

本来であれば、昨年度は6名の演奏者のモーションキャプチャ計測を行う予定であったが、新型コロナウイルスの影響で、実験が中止になってしまった。そこで、本年度は昨年度までの実験を引き継ぎ、モーションキャプチャ計測の人数を今後増やしていく予定である。その演奏協力に対する謝金が必要となる。
また、モーションキャプチャ計測において、機器や備品が消耗品となるものが多くある。そのため、実験機器や備品の消耗具合により、物品費が必要となる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] グランドピアノ演奏における感情表現と身体部位の軌跡長の関連について2020

    • 著者名/発表者名
      三戸勇気,幸田優志,川上央,駒澤大介,三浦雅展,山口達也,篠田之孝
    • 学会等名
      日本音響学会
  • [学会発表] 映画のシーンごとの音楽の要素と感情の分析2020

    • 著者名/発表者名
      舩越美奈代,駒澤大介,三戸勇気,川上央,岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会音楽音響研究会
  • [学会発表] モーションキャプチャを用いた鍵盤演奏動作の 教育用可視化システムの検討2020

    • 著者名/発表者名
      三戸勇気,幸田優志,川上央,駒澤大介,三浦雅展,山口達也,篠田之孝
    • 学会等名
      日本音響学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi