• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

戦後日本におけるアブノーマルなセクシュアリティと近代化/反近代化論

研究課題

研究課題/領域番号 17K18242
研究機関国際日本文化研究センター

研究代表者

河原 梓水  国際日本文化研究センター, 研究部, 日本学術振興会特別研究員(PD) (70726017)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード奇譚クラブ / サドマゾヒズム
研究実績の概要

本研究はこれまで研究対象とされてこなかったアブノーマル性風俗雑誌『奇譚クラブ』の1950年代のテクスト群を主たる分析対象とし、サドマゾヒズムを媒介とすることで行われた近代化論・反近代化論の展開を明らかにすることを目的とする。
本年度は、前半においてはドイツ国・ベルリンにおける現代BDSMカルチャーのフィールドワークを行ない、後半は、日本において資料を調査し、フィールドワークの成果とあわせて論文の執筆を開始した。印刷中であった論文一本が刊行されたほか、国際会議での研究成果の発表を1回行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

投稿論文の査読結果への対応に時間がかかっており、予定よりやや遅れている。

今後の研究の推進方策

今後は、本来ならば会議や研究会での発表に加え、東京における資料調査、京都におけるフィールドワーク等を実施し、最終的に研究成果を総合して取りまとめる予定であったが、新型コロナウィルスにかかる自粛要請に伴い、調査予定の資料館、関連施設が休業している。再開の目途が立っていないため、旅費に充てる予定であった研究費を文献購入費に充当し、出張無しで当面研究をすすめることとする。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Sadomasochism Fascinated by Modernity: The Other Alternative Obtaining Autonomy in Post-war Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Azumi Kawahara
    • 学会等名
      JSAA 2019 Biennial Conference
    • 国際学会
  • [図書] 「マゾヒズムと戦後のナショナリズム―沼正三「家畜人ヤプー」をめぐって―」『戦後日本文化再考』2019

    • 著者名/発表者名
      坪井秀人編 河原梓水他著
    • 総ページ数
      603
    • 出版者
      三人社

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi