• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K18453
研究機関国立研究開発法人防災科学技術研究所

研究代表者

上石 勲  国立研究開発法人防災科学技術研究所, 雪氷防災研究部門, 総括主任研究員 (60455251)

研究分担者 中村 一樹  国立研究開発法人防災科学技術研究所, 雪氷防災研究部門, 主任研究員 (50725231)
尾関 俊浩  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (20301947)
中井 専人  国立研究開発法人防災科学技術研究所, 雪氷防災研究部門, 総括主任研究員 (20360365)
河島 克久  新潟大学, 災害・復興科学研究所, 教授 (40377205)
松元 高峰  新潟大学, 災害・復興科学研究所, 特任准教授 (20374209)
西村 浩一  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (10180639)
小田 憲一  日本大学, 理工学部, 助教 (70632298)
森口 周二  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (20447527)
竹内 由香里  国立研究開発法人森林研究・整備機構, その他部局等, 主任研究員 等 (90353755)
根本 征樹  国立研究開発法人防災科学技術研究所, 雪氷防災研究部門, 主任研究員 (30425516)
出世 ゆかり  国立研究開発法人防災科学技術研究所, 水・土砂防災研究部門, 主任研究員 (80415851)
内山 庄一郎  国立研究開発法人防災科学技術研究所, 社会防災システム研究部門, 特別技術員 (30507562)
松四 雄騎  京都大学, 防災研究所, 准教授 (90596438)
近藤 伸也  宇都宮大学, 地域デザイン科学部, 准教授 (50426532)
飯田 肇  公益財団法人立山カルデラ砂防博物館, 学芸課, 学芸課長 (70574309)
吉田 聡  京都大学, 防災研究所, 准教授 (90392969)
研究期間 (年度) 2017-04-13 – 2018-03-31
キーワード雪崩 / 弱層 / 降雪結晶 / 雪崩教育
研究実績の概要

2017年2月27日, 栃木県那須町の那須岳東斜面で発生した雪崩により, 登山講習中の高校生7名、引率教師1名の8名が犠牲となり40名が負傷する雪崩災害が発生した.本研究では, その原因並びに実体の究明及び再発防止のために, 現地調査並びにデータの解析・研究を行った. その結果, 事故直後の現地調査と気象状況から, 今回の雪崩は低気圧性の降雪が弱層(弱い層)となり, その上に多量の降雪が積もったために発生した雪崩であることが明らかになった. さらに降積雪解析より, 今回の事例と同規模の大雪は約3 年に1 度,3 月としては約19 年に1 度発生していることを明らかにした.また複数の数値モデルを用いた雪崩運動解析により, 現地調査では判明できなかった雪崩の発生個所の推定を行った. 事故再発防止のために, 周辺における雪崩事故の履歴をデータベース化するとともに, 低気圧性の雪崩に特化した地形や気象的な特徴をもとに低気圧性の雪崩発生の危険性がいつどこで高まるかを予測するシステムの開発を進めた. さらに低気圧性の雪崩の危険性を周知するために, 雪崩事故防止に資する研修資料を作成するとともに, 実際にそれらの資料を基に全国5県で高校登山部の教師や県によっては登山部に属する高校生に対する研修も実施した.

  • 研究成果

    (57件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (52件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 低気圧に伴う那須大雪時の表層雪崩発生に関わる降雪特性2018

    • 著者名/発表者名
      荒木健太郎
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 80 ページ: 131‐147

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「低気圧雪崩」とその予測システム-悲惨な雪崩事故を繰り返さないために-2018

    • 著者名/発表者名
      上石勲, 中村一樹
    • 雑誌名

      登山研修

      巻: 33 ページ: 19-25

  • [雑誌論文] Challenges and opportunities for improved understanding of regional climate dynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Matthew Collins, Shoshiro Minobe, Marcelo Barreiro, Simona Bordoni, Yohai Kaspi, Akira Kuwano-Yoshida, Noel Keenlyside, Elisa Manzini, Christopher H O’Reilly, Rowan Sutton, Shang-Ping Xie, Olga Zolina
    • 雑誌名

      Nature Climate Change

      巻: 8 ページ: 101-108

    • DOI

      10.1038/s41558-017-0059-8

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanisms for the Maintenance of the Wintertime Basin-Scale Atmospheric Response to Decadal SST Variability in the North Pacific Subarctic Frontal Zone2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Okajima, Hisashi Nakamura, Kazuaki Nishii, Takafumi Miyasaka, Akira Kuwano-Yoshida, Bunmei Taguchi, Masato Mori, Yu Kosaka
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 31 ページ: 297-315

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-17-0200.1

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 雪山引率者の雪崩回避の為の判断能力向上演習の提案2018

    • 著者名/発表者名
      瀬谷旺二郎, 近藤伸也, 山岡暁, 松本美紀
    • 学会等名
      第45回関東支部技術研究発表会
  • [学会発表] 3次元雪崩シミュレーションに基づく危険度評価マップ2018

    • 著者名/発表者名
      鬼頭昂平, 小谷拓磨, 山口裕矢, 森口周二, 寺田賢二郎
    • 学会等名
      平成29年度土木学会東北支部技術研究発表会
  • [学会発表] センチメートル級の地形変化抽出を目指した地上基準点のGNSS観測(速報)2018

    • 著者名/発表者名
      内山庄一郎, 齋藤仁
    • 学会等名
      第9回GIS-Landslide研究集会および第5回高解像度地形情報シンポジウム
  • [学会発表] ノンメトリックカメラを用いるSfM写真測量の課題と対応2018

    • 著者名/発表者名
      内山庄一郎
    • 学会等名
      GIS-Landslide研究会ワークショップ
  • [学会発表] UAV-SfMによる災害応急対応のパラダイムシフト2018

    • 著者名/発表者名
      内山庄一郎
    • 学会等名
      立命館大学防災フロンティア2017年度シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Recent progress of the reserch on snowfall observation and snow and ice-related disaster prediction at SIRC/NIED2018

    • 著者名/発表者名
      Sento Nakai
    • 学会等名
      2018 International Symposium on “Progress of Research on Natural Hazards in Snowy Areas”
    • 国際学会
  • [学会発表] 那須雪崩をもたらした低気圧・降雪雲の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      荒木健太郎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
  • [学会発表] 2017年3月27日に那須岳で雪崩災害をもたらした積雪の力学的特性2017

    • 著者名/発表者名
      河島克久, 松元高峰, 渡部俊, 西村浩一, 沖田竜馬, 栗原璃, 吉川知里
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
  • [学会発表] 那須岳周辺地域における降雪深の時空間特性2017

    • 著者名/発表者名
      吉川知里, 松元高峰, 河島克久, 伊豫部勉
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
  • [学会発表] 降雪による弱層形成に関する雲・降水数値モデルを用いた新雪特性の推定2017

    • 著者名/発表者名
      橋本明弘, 本吉弘岐, 山口悟, 中井専人
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
  • [学会発表] 災害事例の文献調査と地図化を通した那須岳周辺の雪崩災害の発生傾向の調査2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木比奈子, 内山庄一郎, 中村一樹
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
  • [学会発表] 無人航空機とSfM写真測量による2017年3月27日栃木県那須町の雪崩災害調査2017

    • 著者名/発表者名
      内山庄一郎, 鈴木比奈子, 中村一樹, 上石勲
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
  • [学会発表] 2017年3月26-27日那須近辺上空における降水と風のレーダー解析2017

    • 著者名/発表者名
      中井専人, 清水慎吾, 前坂剛, 岩波越, 木枝香織
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
  • [学会発表] 3月27日に発生した那須雪崩の再現を目的とした3次元流動解析2017

    • 著者名/発表者名
      小田憲一, 高瀬慎介, 森口周二, 上石勲, 内山庄一郎, 中村一樹, 阿部直樹
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
  • [学会発表] 低気圧に伴う那須大雪時の表層雪崩発生に関わる降雪特性2017

    • 著者名/発表者名
      荒木健太郎
    • 学会等名
      ワークショップ『降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究in長岡(第16回)』
  • [学会発表] 雲・降水モデルを用いた降雪系弱層形成に関する新たなアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      橋本明弘, 本吉弘岐, 山口悟, 中井専人
    • 学会等名
      ワークショップ『降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究in長岡(第16回)』
  • [学会発表] Kaバンド偏波レーダーで観測した降雪システムの微細構造2017

    • 著者名/発表者名
      出世ゆかり, 前坂剛, 木枝香織, 岩波越
    • 学会等名
      ワークショップ『降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究in長岡(第16回)』
  • [学会発表] MPレーダー解析による2017年3月26-27日那須近辺における降水と風の分布2017

    • 著者名/発表者名
      中井専人, 清水慎吾, 前坂剛, 岩波越, 木枝香織, 板戸昌子, 増田有俊
    • 学会等名
      ワークショップ『降雪に関するレーダーと数値モデルによる研究in長岡(第16回)』
  • [学会発表] 那須雪崩災害をもたらした積雪の力学的特性と那須岳周辺地域における降雪深の時空間特性2017

    • 著者名/発表者名
      河島克久, 松元高峰, 渡部俊, 伊豫部勉, 西村浩一, 吉川知里, 栗原璃, 沖田竜馬
    • 学会等名
      第36回日本自然災害学会学術講演会
  • [学会発表] 文献と地理情報による過去の災害状況の傾向分析―那須岳周辺の雪崩災害を例に―2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木比奈子, 内山庄一郎, 中村一樹
    • 学会等名
      第33回寒地技術シンポジウム
  • [学会発表] 【科学研究費補助金・特別研究促進費による突発災害調査研究平成29年度中間報告】2017

    • 著者名/発表者名
      上石勲
    • 学会等名
      第33回寒地技術シンポジウム
  • [学会発表] 粉粒体としての雪崩 -発生と運動-2017

    • 著者名/発表者名
      西村浩一
    • 学会等名
      粉体工学会 『計算粉体力学研究会』
    • 招待講演
  • [学会発表] 2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩の概要2017

    • 著者名/発表者名
      根本征樹, 小杉健二, 中村一樹, 上石勲
    • 学会等名
      日本雪氷学会東北支部大会
  • [学会発表] 降雪情報のみから新雪密度を推定する2017

    • 著者名/発表者名
      石坂雅昭, 本吉弘岐, 山口悟, 中井専人, 椎名徹, 村本健一郎
    • 学会等名
      2017年度(社)日本雪氷学会北信越支部大会
  • [学会発表] 北太平洋の爆弾低気圧が海洋深層に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      吉田聡, 佐々木英治, 笹井義一, 細田滋毅
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
  • [学会発表] d4PDFにおける北太平洋低気圧活動の長期変化2017

    • 著者名/発表者名
      吉田聡, 中村尚, 竹見哲也, 中北英一
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度秋季大会
  • [学会発表] Kaバンド偏波レーダーで観測した降雪システムの微細構造2017

    • 著者名/発表者名
      出世ゆかり, 前坂剛, 岩波越
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度秋季大会
  • [学会発表] 2017年3月27日に那須雪崩をもたらした降雪システムの数値実験2017

    • 著者名/発表者名
      荒木健太郎
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度秋季大会
  • [学会発表] レーダー解析による2017年3月26-27日那須近辺における降水量と風の分布2017

    • 著者名/発表者名
      中井専人, 清水慎吾, 前坂剛, 岩波越, 木枝香織
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度秋季大会
  • [学会発表] 【科学研究費補助金・特別研究促進費による突発災害調査研究平成29年度中間報告】2017

    • 著者名/発表者名
      上石勲
    • 学会等名
      第54回自然災害科学総合シンポジウム
  • [学会発表] 那須町の雪崩災害2017

    • 著者名/発表者名
      河島克久
    • 学会等名
      新潟大学災害・復興科学研究所 防災講演会「最近の自然災害から学ぶこと」
  • [学会発表] 雲・降水数値モデルを用いた新積雪粒子の推定2017

    • 著者名/発表者名
      橋本明弘
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所共同研究集会「グリーンランド南東ドームアイスコアに関する研究集会」
  • [学会発表] 最新の科学による雪崩の解析 ‐その構造と運動2017

    • 著者名/発表者名
      西村浩一
    • 学会等名
      愛知県山岳連盟第21回遭難を考える講演会
  • [学会発表] 迅速な被害状況把握技術による災害応急対応の高度化2017

    • 著者名/発表者名
      内山庄一郎
    • 学会等名
      第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 積雪と雪崩2017

    • 著者名/発表者名
      飯田 肇
    • 学会等名
      国立登山研修所高等学校等安全登山指導者研修会
  • [学会発表] 雪崩のリスクについて2017

    • 著者名/発表者名
      飯田 肇
    • 学会等名
      2017年度福島県高体連登山部冬季登山技術研究大会
  • [学会発表] 雪崩リスクマネジメント・雪崩サーチ&レスキュー2017

    • 著者名/発表者名
      飯田 肇
    • 学会等名
      2017年度群馬県高体連登山専門部冬山顧問講習会
  • [学会発表] 北太平洋海洋深層への爆弾低気圧の影響:シミュレーションと観測2017

    • 著者名/発表者名
      吉田聡, 佐々木英治, 笹井義一, 細田滋毅
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 那須岳で発生した雪崩の現地調査結果2017

    • 著者名/発表者名
      中村一樹
    • 学会等名
      2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究 現地報告会
  • [学会発表] 2017年3月27日の表層雪崩に関わる低気圧と降雪の特性2017

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      「2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究」成果報告会 那須
  • [学会発表] 2017年栃木県那須町で発生した雪崩の再現シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      森口周二, 西村浩一, 伊藤陽一, 小田憲一
    • 学会等名
      「2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究」成果報告会 那須
  • [学会発表] 低気圧による降雪が原因の表層雪崩の特徴 ~新たな雪崩危険度情報の試行~2017

    • 著者名/発表者名
      中村一樹
    • 学会等名
      「2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究」成果報告会 那須
  • [学会発表] 雪崩教育プログラムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      近藤伸也
    • 学会等名
      「2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究」成果報告会 那須
  • [学会発表] 2017年3月27日の表層雪崩に関わる低気圧と降雪の特性2017

    • 著者名/発表者名
      荒木健太郎
    • 学会等名
      「2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究」成果報告会 東京
  • [学会発表] 2017年栃木県那須町で発生した雪崩の再現シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      小田憲一
    • 学会等名
      「2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究」成果報告会 東京
  • [学会発表] 低気圧による降雪が原因の表層雪崩の特徴 ~新たな雪崩危険度情報の試行~2017

    • 著者名/発表者名
      中村一樹
    • 学会等名
      「2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究」成果報告会 東京
  • [学会発表] 雪崩教育プログラムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      近藤伸也
    • 学会等名
      「2017年3月27日に栃木県那須町で発生した雪崩災害に関する調査研究」成果報告会 東京
  • [学会発表] 那須岳周辺における降雪量分布と大雪発生頻度および積雪特性について2017

    • 著者名/発表者名
      河島克久
    • 学会等名
      新潟大学災害・復興科学研究所・防災科学技術研究所 包括連携協定締結記念シンポジウム「2017年3月那須町雪崩災害の実態と今後に向けた取り組み」
  • [学会発表] 2017年3月27日の表層雪崩に関わる低気圧と降雪の特性2017

    • 著者名/発表者名
      中井専人
    • 学会等名
      新潟大学災害・復興科学研究所・防災科学技術研究所 包括連携協定締結記念シンポジウム「2017年3月那須町雪崩災害の実態と今後に向けた取り組み」
  • [学会発表] 2017年栃木県那須町で発生した雪崩の再現シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽一
    • 学会等名
      新潟大学災害・復興科学研究所・防災科学技術研究所 包括連携協定締結記念シンポジウム「2017年3月那須町雪崩災害の実態と今後に向けた取り組み」
  • [学会発表] 太平洋側における潜在的な雪崩危険斜面を抽出する試み2017

    • 著者名/発表者名
      松元高峰
    • 学会等名
      新潟大学災害・復興科学研究所・防災科学技術研究所 包括連携協定締結記念シンポジウム「2017年3月那須町雪崩災害の実態と今後に向けた取り組み」
  • [学会発表] 低気圧による降雪が原因の表層雪崩の特徴 ~新たな雪崩危険度情報の試行~2017

    • 著者名/発表者名
      中村一樹
    • 学会等名
      新潟大学災害・復興科学研究所・防災科学技術研究所 包括連携協定締結記念シンポジウム「2017年3月那須町雪崩災害の実態と今後に向けた取り組み」
  • [図書] 雲を愛する技術2017

    • 著者名/発表者名
      荒木健太郎
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      光文社
    • ISBN
      978-4-334-04329-2

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi