• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ナイキスト基準の限界を超える高速無線伝送のための送信信号設計指針の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K18871
研究機関東京大学

研究代表者

杉浦 慎哉  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (30394927)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2021-03-31
キーワードfaster-than-Nyquist信号伝送 / ワイヤレス通信
研究実績の概要

現在実用化されているワイヤレス通信システムのほとんどはナイキストの第一基準で定義されるシンボル伝送レート上限に従っており、これ以上の通信回線大容量化および高速化のためにはより多くの周波数帯域を確保することが前提となる。本研究では、ナイキスト基準の限界を超える (Faster-than-Nyquist; FTN) 信号伝送を対象として、FTN送信機の設計指針を確立する。さらに、提案したFTNシステムに対して最新技術を用いた解析を行い、FTNの理論体系を構築することを目的としている。本研究課題の最終年度である2020年度は、下記の2点について研究を実施した。
(1)最適電力制御の拡張と理論上限の明確化
前年度に実施した、理想的な加法性白色ガウス雑音の環境下におけるFTN信号伝送の電力制御方式を、より一般的な周波数選択制フェージング環境下に対応できるように拡張した。さらに、理論的な最適電力配分を導出し、達成しうる情報レートの理論的上限を示した。また、FTN信号のシンボルパッキング率を適切に定めることで帯域幅が増加しないことを確認した。
(2)提案方式の総合評価、従来方式との比較
上記内容を総合的に評価し、従来方式と比べた際の通信品質向上を明らかにした。数値解析を実施し、現実的な帯域制限フィルタを利用した従来のナイキスト基準に基づくシステムと比べて、提案FTN方式ではこれまで損失となっていた帯域制限フィルタの過剰帯域幅分だけ情報レートの増大が可能であることを示した。
上記成果の一部は、複数のIEEEジャーナル誌、および、IEEEフラッグシップ国際会議に採録済みである。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Secrecy performance of eigendecomposition-based FTN signaling and NOFDM in quasi-static fading channel2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: 20 ページ: -

    • DOI

      10.1109/TWC.2021.3070891

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Eigenvalue-Decomposition-Precoded Ultra-Dense Non-Orthogonal Frequency-Division Multiplexing2020

    • 著者名/発表者名
      Osaki Seichiroh、Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: 19 ページ: 8165~8178

    • DOI

      10.1109/TWC.2020.3019664

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tradeoff Between Calculation Precision and Information Rate in Eigendecomposition-Based Faster-Than-Nyquist Signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Keita、Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 223461~223471

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2020.3043244

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 固有値分解を利用したFTN伝送のプリコーディングと相互情報量の最大化2021

    • 著者名/発表者名
      石原拓実、杉浦慎哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] Precoded faster-than-Nyquist signaling with optimal power allocation in frequency-selective channel2021

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Communications Workshops (ICC Workshops)
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Eigenvalue Distribution on Precoded Faster-than-Nyquist Signaling with Power Allocation2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Keita、Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 学会等名
      IEEE 92nd Vehicular Technology Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-Orthogonal Frequency-Division Multiplexing Based on Eigenvalue Decomposition2020

    • 著者名/発表者名
      Osaki Seichiroh、Ishihara Takumi、Sugiura Shinya
    • 学会等名
      IEEE 92nd Vehicular Technology Conference
    • 国際学会
  • [備考] 杉浦研究室webページ

    • URL

      http://sgurlab.iis.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi