• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

ヒドリドイオン導電性酸水素化物の薄膜合成

研究課題

研究課題/領域番号 17K19171
研究機関東京工業大学

研究代表者

菅野 了次  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (90135426)

研究分担者 平山 雅章  東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (30531165)
鈴木 耕太  東京工業大学, 物質理工学院, 助教 (40708492)
小林 玄器  分子科学研究所, 協奏分子システム研究センター, 特任准教授 (30609847)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
キーワードヒドリドイオン導電体 / 酸水素化物 / 薄膜合成 / 固体物性
研究実績の概要

「ヒドリドイオン導電性酸水素化物の薄膜合成」を目的として、K2NiF4型酸水素化物ターゲットの合成および薄膜合成を行った。常圧合成法によって得られたLa2LiHO3をターゲットとして、パルスレーザー堆積法による薄膜合成条件を検討した。具体的には基板組成(結晶面)、製膜温度が形成する酸水素化物薄膜に与える影響を調べた。基本的な合成条件は基板温度600℃、製膜時間60分、レーザーエネルギー密度140 mJ/cm2、レーザー周波数10 Hz、アルゴン分圧3.0 Paに統一して、異なる基板上に合成を行い、X線回折測定により薄膜の相同定及び配向性を評価した。触針式膜厚計測により、得られた薄膜の厚さは50 nm程度であることが分かった。NdGaO3(100)単結晶基板上には114配向膜が成長することが明らかになった。また、不純物に帰属される回折ピークは観測されなかったため、La2O3やLi2Oなどへの分解反応は顕著に進行していないことが示唆された。Al2O3(0001) 単結晶基板上では、001および013配向した複数のドメインが存在することが分かった。基板法線方向に単一配向したLa2LiHO3膜が得られるNdGaO3(100)基板を用いて製膜温度の検討をした。合成時の温度を600℃から400℃に下げることにより、格子収縮が観測された。類縁組成である酸化物(La2LiO3.5)と本研究の狙いである酸水素化物(La2LiHO3)の格子サイズ関係を考慮すると、製膜中の水素欠損を抑制出来る可能性が示唆された。今後、組成分析により格子定数と水素含有量を調べることにより、相関を裏付ける。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

薄膜合成用の酸水素化物ターゲットは再現良く得ることができ、製膜実験のボトルネックの1つは解決された。また、基板法線方向に単一配向したLa2LiHO3膜も得られており、電気化学的な評価を行うための準備が整った。製膜中のアルゴン/水素比を精密に制御するための合成装置改良も進んでおり、二年度目以降の研究を円滑に進められる状況にある。

今後の研究の推進方策

得られたLa2LiHO3薄膜の電気化学特性評価、組成分析を進める。合成条件と、薄膜中の水素含有量、さらにはイオン導電率との関係を明らかにする。具体的には、ターゲット組成、合成分圧を制御することで、様々な水素含有量を実現する。合成条件の最適化を進め、結晶配向の制御、水素含有量の制御、格子歪みの導入といった検討を行い、多結晶粉末とは異なる薄膜特有の物性発現を目指す。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 その他

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] K2NiF4 型構造を有する新規イオン導電体の常圧合成2017

    • 著者名/発表者名
      松井直喜, 小林玄器, 岩崎佑紀, 鈴木耕太, 米村雅雄, 平山雅章, 菅野了次
    • 学会等名
      分離技術会年会2017
  • [学会発表] ヒドリドイオン導電体 La2LiHO3の常圧合成2017

    • 著者名/発表者名
      松井直喜, 小林 玄器, Iqbal Muhammad, 岩崎 佑紀, 柿木園拓矢, 鈴木耕太, 平山雅章, 米村 雅雄, 菅野 了次
    • 学会等名
      日本金属学会2017年秋期(第161回)講演大会
  • [学会発表] K2NiF4型構造を有する希土類酸水素化物の高圧合成と結晶 構造,イオン導電性2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎 佑紀, 松井直喜, 小林 玄器, 柿木園拓矢, 鈴木耕太, 平山雅章, 米村 雅雄, 菅野 了次
    • 学会等名
      日本金属学会2017年秋期(第161回)講演大会
  • [学会発表] K2NiF4型構造を有する希土類酸水素化物の高圧合成とイオン導電性2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎 佑紀, 松井 直喜, 小林 玄器, 鈴木 耕太, 平山 雅章, 菅野 了次
    • 学会等名
      2017年電気化学秋季大会
  • [学会発表] K2NiF4 型構造を有する希土類酸水素化物の高圧合成2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎佑紀, 松井直喜, 柿木園拓矢, 小林玄器, 鈴木 耕太, 平山 雅章, 米村 雅雄, 菅野 了次
    • 学会等名
      第58回高圧討論会
  • [学会発表] Ba-Li 系酸水素化物の合成と H- 導電特性2017

    • 著者名/発表者名
      小林 玄器, 渡邉 明尋, 今井 弓子, BRESSER Dominic, LYONNARD Sandrine, FRICK Bernhard, 米村 雅雄, 鈴木 耕太, 平山 雅章, 菅野 了次
    • 学会等名
      第58回高圧討論会
  • [学会発表] K2NiF4型構造を有する新規酸化物イオン導電体La2Li1-xMgxO3.5+1/2xの高圧合成とイオン導電特性2017

    • 著者名/発表者名
      松井直喜, Iqbal Muhammad, 小林玄器, 米村雅雄, 平山雅章, 菅野了次
    • 学会等名
      第43回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] H-導電体Ae2LiH3O(Ae = Sr, Ba)の相転移挙動とイオン導電特性2017

    • 著者名/発表者名
      小林 玄器, 渡邉明尋, Dominic Bresser, Sandrine Lyonnard, Bin Miao, 柴田 直哉, 米村 雅雄, 菅野 了次
    • 学会等名
      第43回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] H-導電体Ln2LiHO3の高圧合成とイオン導電特性2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎佑紀, 松井直喜, 小林玄器, 鈴木耕太, 平山雅章, 米村雅雄, 菅野了次
    • 学会等名
      第43回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] Ambient pressure synthesis and electrochemical properties of hydride ion conductor of La2LiHO32017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Matsui, Genki Kobayashi, Kota Suzuki, Yuki Iwasaki, Masao Yonemura, Masaaki Hirayama, Ryoji Kanno
    • 学会等名
      The Sixth International Education Forum on Environment and Energy Science
    • 国際学会
  • [備考] 分子科学研究所 小林グループ

    • URL

      https://www.ims.ac.jp/organization/kobayashi_g/index.html

  • [備考] 東京工業大学 菅野・平山研究室

    • URL

      http://www.kanno.echem.titech.ac.jp/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi