• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

免疫細胞リクルート分子を利用した新規抗原虫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K19201
研究機関大阪大学

研究代表者

深瀬 浩一  大阪大学, 理学研究科, 教授 (80192722)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
キーワードα-gal / 免疫 / 糖鎖 / 複合化
研究実績の概要

熱帯病の流行地域にある発展途上国などにおいて、治療薬や治療法がないにも関わらず、医薬品開発のための投資が進まない病気が「顧みられない熱帯病」と呼ばれる。本研究では、原虫の免疫回避システムに必須な分子をターゲットとして、これを阻害する化合物を創製し、さらにはこの化合物に抗体をリクルートする分子を結合させた複合分子標的薬を合成する。この複合分子標的薬を用いて、生育の阻害と、抗体や免疫細胞による殺原虫作用の誘導、ならびに効果的な免疫応答の誘導を行うという新規な療法を開発する。
本研究では、自然抗体としては、異種動物に発現しているα-galエピトープと呼ばれる糖鎖を抗原とする抗α-Gal抗体を選ぶ。α-galエピトープは、多くの哺乳類で広く発現しているものの、ヒトはこの糖鎖構造を持たない。その代わりにヒトは大量の抗α-Gal抗体を持ち、抗α-Gal抗体とα-galエピトープの免疫反応に起因する超急性拒絶反応を引き起こす。
α-galを用いた超急性拒絶反応の誘導が可能であるかを検証した.まず大量のα-galが必要であると考え,化学合成によるα-galの供給法を確立した.さらに,これをがん細胞を標的とする抗体と複合化することでがん細胞の細胞死を誘導できることを示した.これにより,合成α-galを用いた超急性拒絶反応の誘導が可能であることが明確に示された.この効果は富裕細胞,接着細胞の双方に有効であったことから,適応範囲が広いことが分かった.さらに,このα-galをデンドリマーとすることで,免疫反応をさらに強力に誘導することができた.このようにα-galによる免疫誘導を用いた治療法のプルーフオブコンセプトを示し,今後の応用に大きな期待が広がる結果を得た.

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 12件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] Academia Sinica(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Academia Sinica
  • [国際共同研究] University of Napoli Federico II(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      University of Napoli Federico II
  • [雑誌論文] Development of α-Gal-Antibody Conjugates to Increase Immune Response by Recruiting Natural Antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Sianturi Julinton、Manabe Yoshiyuki、Li Hao-Sheng、Chiu Li-Ting、Chang Tsung-Che、Tokunaga Kento、Kabayama Kazuya、Tanemura Masahiro、Takamatsu Shinji、Miyoshi Eiji、Hung Shang-Cheng、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 ページ: 4526~4530

    • DOI

      10.1002/anie.201812914

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Kinetically Controlled Fischer Glycosidation under Flow Conditions: A New Method for Preparing Furanosides2019

    • 著者名/発表者名
      Fukase Koichi、Masui Seiji、Manabe Yoshiyuki、Hirao Kohtaro、Shimoyama Atsushi、Fukuyama Takahide、Ryu Ilhyong
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 30 ページ: 397~400

    • DOI

      10.1055/s-0037-1611643

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis And Immunological Evaluation of Self-adjuvanting Anticancer Vaccine Candidate.2019

    • 著者名/発表者名
      Manabe, Y., Chang, T-C., Feng, Q., Fujimoto, Y., Ohshima, S., Kametani, Y., Kabayama, K., Nimura, Y., Lin, C-C., Fukase, K.
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2019 ページ: in press

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-Step Per-O-Sulfonation of Sugar Oligomers with Concomitant 1,6-Anhydro Bridge Formation for Binding Fibroblast Growth Factors2018

    • 著者名/発表者名
      Yeh Che-Jui、Ku Chiao-Chu、Lin Wei-Chen、Fan Chiao-Yuan、Zulueta Medel Manuel L.、Manabe Yoshiyuki、Fukase Koichi、Li Yaw-Kuen、Hung Shang-Cheng
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 20 ページ: 237~240

    • DOI

      10.1002/cbic.201800464

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Branched Sialylated <i>N</i>-glycans Are Accumulated in Brain Synaptosomes and Interact with Siglec-H2018

    • 著者名/発表者名
      Handa-Narumi Mai、Yoshimura Takeshi、Konishi Hiroyuki、Fukata Yuko、Manabe Yoshiyuki、Tanaka Katsunori、Bao Guang-ming、Kiyama Hiroshi、Fukase Koichi、Ikenaka Kazuhiro
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 43 ページ: 141~152

    • DOI

      10.1247/csf.18009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convergent Synthesis of a Bisecting N-Acetylglucosamine (GlcNAc)-Containing N-Glycan2018

    • 著者名/発表者名
      Manabe Yoshiyuki、Shomura Hiroki、Minamoto Naoya、Nagasaki Masahiro、Takakura Yohei、Tanaka Katsunori、Silipo Alba、Molinaro Antonio、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 13 ページ: 1544~1551

    • DOI

      10.1002/asia.201800367

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Syntheses and Immunological Evaluation of Self-Adjuvanting Clustered N-Acetyl and N-Propionyl Sialyl-Tn Combined with a T-helper Cell Epitope as Antitumor Vaccine Candidates2018

    • 著者名/発表者名
      Chang Tsung-Che、Manabe Yoshiyuki、Fujimoto Yukari、Ohshima Shino、Kametani Yoshie、Kabayama Kazuya、Nimura Yuka、Lin Chun-Cheng、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 57 ページ: 8219~8224

    • DOI

      10.1002/anie.201804437

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Synthesis and function study of glycoconjugate vaccine for efficient cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会 (2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ハイスループットスクリーニングによるα1,6-フコシルトランスフェラーゼ (FUT8) 阻害剤の探索と構造展開2019

    • 著者名/発表者名
      武部智之、真鍋良幸、笠原里美、Yang XiaoXiao、高松真二、三善英知、樺山一哉、深瀬浩一
    • 学会等名
      第99回日本化学会年会
  • [学会発表] 多分枝N-結合型糖鎖の網羅的合成を可能とする多様性指向型合成戦略の検討2019

    • 著者名/発表者名
      白川明日香、真鍋良幸、出村健太、増井誠二、深瀬浩一
    • 学会等名
      第99回日本化学会年会
  • [学会発表] 超好熱性アーキアのN-グリカン担体脂質ドリコールの合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      平尾宏太郎、真鍋良幸、小野莉紗子、深瀬浩一
    • 学会等名
      第99回日本化学会年会
  • [学会発表] Synthesis and immunological evaluation of self-adjuvanting anticancer vaccine candidate2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe, Tsung-Che Chang, Qi Feng, Yukari Fujimoto, Shino Ohshima, Yoshie Kametani, Kazuya Kabayama, Yuka Nimura, Chun-Cheng Lin, Koichi Fukase
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Syntheses of complex type N-glycans and live cell imaging of their protein conjugates2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe, Masahiro Nagasaki, Hiroki Shomura, Naoya Minamoto, Soichiro Okamura, Shuto Miyake, Kanae Hatano, Kazuya Kabayama and Koichi Fukase
    • 学会等名
      the 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient syntheses of ABO blood type antigens and its immune evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Tsutsui, Yoshiyuki Manabe, Koichi Fukase
    • 学会等名
      the 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Anti-tumor Evaluation of At-211 Labeled Amino Acid Derivative for Targeted Alpha-particle Therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Z. Zhang, K. Kaneda, A. Toyoshima, Y. Manabe, K. Kabayama, A. Shimoyama, A. Shinohara, K. Fukase
    • 学会等名
      the 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical syntheses of ABO blood type antigens using diacetyl strategy and investigation of their immune response2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Tsutsui, Yoshiyuki Manabe, Koichi Fukase
    • 学会等名
      The 3rd A3 Roundtable Meeting on Chemical Probe Research Hub
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of novel anticancer drugs using At-2112018

    • 著者名/発表者名
      K. Kabayama, K. Kaneda-Nakashima, Y. Manabe, A. Shimoyama, A. Toyoshima, A. Shinohara, K. Fukase
    • 学会等名
      5th Asian Chemical Biology Conference (ACBC-5)
    • 国際学会
  • [学会発表] Reconstruction of glycan environments2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fukase, Y. Manabe, K. Kabayama, H. Ichikawa, S. Miyake, H. Shomura, T. Yamaji, K. Hanada, S.-C. Hung
    • 学会等名
      5th Asian Chemical Biology Conference (ACBC-5)
    • 国際学会
  • [学会発表] SYNTHESIS OF COMPLEX TYPE N-GLYCANS2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe, Masahiro Nagasaki, Hiroki Shomura, Naoya Minamoto, Soichiro Okamura and Koichi Fukase
    • 学会等名
      29th International Carbohydrate Symposium (ICS 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] N-結合型糖鎖の効率合成とそれを用いた合成生物学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋良幸
    • 学会等名
      日本化学会新領域研究グループ「有機合成化学を起点とするものづくり戦略」最終研究成果発表シンポジウム
  • [学会発表] Z選択的Wittig反応を鍵とするドリコールの合成研究2018

    • 著者名/発表者名
      平尾宏太郎、真鍋良幸、小野莉紗子、深瀬浩一
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
  • [学会発表] N-結合型糖鎖の効率合成とその機能解明を目指したライブセルイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋良幸、長崎政裕、初村洋紀、 源 直也、岡村壮一郎、三宅秀斗、波多野佳奈枝、樺山一哉、田中克典、深瀬浩一
    • 学会等名
      第60回天然有機化合物討論会
  • [学会発表] マイクロフロー系でのグリコシル化反応の開発:速度論支配のグリコシル化と不安定グリコシルドナー体の利用2018

    • 著者名/発表者名
      増井誠二、真鍋良幸、福山高英、柳 日馨、深瀬浩一
    • 学会等名
      第7回 JACI/GSC シンポジウム
  • [学会発表] マイクロフロー系を用いた α-gal エピトープの効率合成とがん免疫療法への適用2018

    • 著者名/発表者名
      Julinton Sianturi、真鍋良幸、樺山一哉、深瀬浩一
    • 学会等名
      第7回 JACI/GSC シンポジウム
  • [学会発表] Synthetic Studies of Immunostimulating Glycoconjugates: Development of New Adjuvants and Application to New Cancer Immunotherapies2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fukase
    • 学会等名
      3th International Symposium on Organic Reactions (ISOR-13)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthetic Studies of Immunostimulating Glycoconjugates toward Cancer Immunotherapies2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fukase
    • 学会等名
      The Ninth International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-9)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthetic Studies of Glycans for Functional Analysis: Identification of Active Principle and Construction of Conjugated System2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fukase
    • 学会等名
      2018 Frontiers in Chemical Biology
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi