• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

難治性がん克服に向けた転写リプログラミング核酸医薬創成コンセプトの確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K19475
研究機関千葉大学

研究代表者

降幡 知巳  千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (80401008)

研究分担者 秋田 英万  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (80344472)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
キーワードがん分子標的治療 / 核酸医薬 / ドラッグデリバリー
研究実績の概要

本研究は、がん細胞特異的遺伝子産物cancer-type organic anion transporting polypeptide 1B3 (Ct-OATP1B3) を標的とした転写リプログラミング核酸医薬の創成コンセプトの確立を目指しており、当該年度は本核酸医薬の有効性実証とそのがん細胞送達に向けたナノ粒子の開発に取り組んだ。
まず、Ct-OATP1B3を標的とする核酸医薬を作成し、Ct-OATP1B3陽性がん細胞に導入した。これを播種した担がんマウスを用いてCt-OATP1B3標的核酸医薬の効果を解析したところ、本核酸医薬はがんの成長を著しく阻害することが明らかとなった。また、この時がん組織では多数のアポトーシスが誘導されていることが明らかとなった。したがって、Ct-OATP1B3標的転写リプログラミング核酸医薬は優れたがん治療効果を有すると考えらる。
一方、本核酸医薬をがんへ送達させるためにssPalm(ドラッグデリバリーシステム構築用中性脂質)を用いたナノ粒子開発も行った。構造の異なるssPalmを用い、ルシフェラーゼをレポーターとしてがん細胞への導入効率を検討したところ、特定の脂肪酸とアミン構造を持つssPalmを用いたナノ粒子において、最も高いがん細胞への遺伝子導入効率が認められた。これは最新の市販の遺伝子導入試薬よりも高い値であり、本ナノ粒子は、がん細胞への優れた遺伝子導入効率を有すると考えられた。
以上、当該年度の研究により、Ct-OATP1B3標的核酸医薬の抗がん効果が明らかとなり、それをがん細胞へと送達させるための基本ナノ粒子組成を見出した。次年度以降、Ct-OATP1B3標的核酸医薬をナノ粒子に搭載し、その治療効果をin vitroおよびin vivoで検証していく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上述のとおり、当該年度の研究により、Ct-OATP1B3標的核酸医薬の抗がん効果が明らかとなり、それをがん細胞へと送達させるための基本ナノ粒子組成を見出した。前者については、論文としてまとめており、次年度に公開される見込みである。このように概ね期待される成果が得られたため、(2)おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

今後は、Ct-OATP1B3標的核酸医薬をナノ粒子に搭載し、その治療効果をin vitroおよびin vivoで検証していく予定である。
また、in vivoにおける核酸医薬の検証前に、ナノ粒子の体内動態挙動を解析する必要がある。このため、ナノ粒子自体への蛍光ラベルまたはナノ粒子へレポーター遺伝子を搭載し、担がんマウスにおけるその体内動態(血中滞留性やがん組織への集積性)を明らかとする。その経時的変化をもとに投与回数・投与量を決定し、Ct-OATP1B3標的核酸医薬を用いた検討に移る。これまで用いてきた大腸がんモデルに対して効果が認められた場合には、食道がんやグリオーマなど、がん種を広げて検討をおこなう。
これらの解析を通じて、Ct-OATP1B3標的核酸医薬の創成コンセプトの確立を進め、同時に実用化に向けた課題もあぶりだしていく予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (4件)

  • [国際共同研究] EB haus(Austria)

    • 国名
      オーストリア
    • 外国機関名
      EB haus
  • [学会発表] がん特異的遺伝子Cancer-type OATP1B3標的型RNA trans-splicing分子によるがん遺伝子治療の基盤構築2017

    • 著者名/発表者名
      森尾花恵、安西尚彦、降幡知巳
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] がん特異的遺伝子産物cancer-type OATP1B3を標的とした分子標的遺伝子治療法開発2017

    • 著者名/発表者名
      降幡知巳、孫雨晨、原田まなみ、Hofbauer P Josefina, Gruber Christina、秋田英万、安西尚彦
    • 学会等名
      日本がん分子標的治療学会 第1回シーズ・ニーズ(SN)ワークショップ
  • [学会発表] がん特異的遺伝子Cancer-type OATP1B3標的型RNA trans-splicing分子によるがん遺伝子治療の基盤構築2017

    • 著者名/発表者名
      森尾花恵、降幡知巳、孫雨晨、原田まなみ、秋田英万、Ulrich Koller、Anna Stierschneider、Josefina Pion Hofbauer、Christina Gruber、千葉寛、安西尚彦
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会関東部会
  • [学会発表] がん特異的遺伝子Cancer-type OATP1B3を標的としたRNA trans-splicing分子によるがん自殺遺伝子治療の基盤確立2017

    • 著者名/発表者名
      井手秀行、孫雨晨、原田まなみ、森尾花恵、秋田英万、Ulrich Koller、Anna Stierschneider、Josefina Pion Hofbauer、Christina Gruber、千葉寛、安西尚彦、降幡知巳
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi