本研究では、動きベクトル解析を用いてヒトiPS細胞由来心筋細胞の部位特異的性質を非侵襲的識別することを試みた。その結果、ヒトiPS細胞から分化誘導して作成した心筋細胞には性質にはばらつきがあり、心房筋マーカーと心室筋マーカーに対する抗体免疫染色により識別した細胞ごとに機能を解析した結果(市販株)、心房型の収縮・弛緩速度は心室型よりも早いことを見出した。この結果は、マウス心房細胞と心室細胞で見られる違いと同じ傾向であり、異なるクラスの心血管治療薬の反応性にも違いについて計算科学的に示した。以上より、非侵襲的に薬物の作用を評価できる実験系の構築を達成したといえる。
|