• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ウイルス遺伝子産物の再解読

研究課題

研究課題/領域番号 17K19549
研究機関東京大学

研究代表者

加藤 哲久  東京大学, 医科学研究所, 助教 (40581187)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
キーワードHSV / BONCAT / 新規遺伝子 / Uncompetitive activation
研究実績の概要

ウイルスは限られたゲノムサイズに、多様な遺伝情報を搭載するため、進化上、様々な戦略(Ex. Leaky scanning, IRES等)を獲得してきた。その結果、今日の大規模転写物解析でさえ、ウイルスゲノムに潜む遺伝情報の全体像を解読することは不可能である。実際、インフルエンザウイルスは、1970年代にはゲノム配列が決定され、世界中で精力的に解析されていたにも関わらず、近年、重要な新規病原性遺伝子として、PA-Xが同定されている(Science 337:199-204. [2013])。したがって、ウイルス遺伝子産物の全体像を把握するには、「包括的に」ウイルス蛋白質を直接検出することが、理想的である。しかしながら、単純な質量解析では、数千種類の宿主蛋白質がバックグランドとなり、ウイルス蛋白質の全体像を検出することは困難を極める。
これらの背景を鑑み、研究代表者は、一般にウイルスは宿主蛋白質の発現を抑制する活性 (Shut-off活性)を有するという特性に着目し、新規合成蛋白質精製法(BONCAT法) (Proc Natl Acad Sci U S A. 103:9482-7 [2006])と質量解析を融合させたChemical Proteomics解析を駆使することで、単純ヘルペスウイルス(HSV)がコードする遺伝子産物の包括的な直接同定を試み、HSVの病態発現を司る新規遺伝子を同定していた。
本年度は、新規HSV遺伝子が、如何なる分子機構によりHSV病原性を司るのか、精製蛋白質を用いた再構築系、培養細胞系、HSV病態マウスモデル系等を用いて、詳細な解析を試みた。一連の解析の結果、新規HSV遺伝子は、uncompetitive activationというユニークな活性化様式により、HSV核酸代謝酵素を活性することで、HSVの病態発現に寄与していることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] How does spaceflight affect acquired immune system?2020

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, K. Horie, E. Hinoi, M. Hiraiwa, A. Kato, Y. Maekawa, A. Takahashi, S. Furukawa
    • 雑誌名

      NPJ Microgravity.

      巻: 0 ページ: in press

    • DOI

      doi: 10.1038/s41526-020-0104-1.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of the Capsid Binding Site in the Herpes Simplex Virus 1 Nuclear Egress Complex and Its Role in Viral Primary Envelopment and Replication.2019

    • 著者名/発表者名
      K. Takeshima, J. Arii, Y. Maruzuru, N. Koyanagi, A. Kato and Y. Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 93 ページ: e01290-19

    • DOI

      doi: 10.1128/JVI.01290-19.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of the Interhexamer Contact Site for Hexagonal Lattice Formation of Herpes Simplex Virus 1 Nuclear Egress Complex in Viral Primary Envelopment and Replication.2019

    • 著者名/発表者名
      J. Arii, K. Takeshima, Y. Maruzuru, N. Koyanagi, A. Kato, Y. Kawaguchi.
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 93 ページ: e00498-19

    • DOI

      doi: 10.1128/JVI.00498-19

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] UL7 リン酸化制御機構の獲得とαヘルペスウイルス亜科の進化2019

    • 著者名/発表者名
      柴崎美里, 加藤哲久, 伊東潤平, 菅波麻衣, 竹島功高, 丸鶴雄平, 小栁直人, 有井潤, 佐藤佳, 川口寧
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] HSV UL13 プロテインキナーゼの新規キナーゼ活性制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      小栁直人, 加藤哲久, 丸鶴雄平, 有井潤, 川口寧
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] HSV-1 Nuclear Egress Complex とヌクレオカプシドとの結合は, Primary Envelopment に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      竹島功高, 有井潤, 丸鶴雄平, 小栁直人, 加藤哲久, 川口寧
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] HSV-1 Us3 protein kinaseの基質特異性を司るリン酸化制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      木村南美, 加藤哲久,五十嵐学, 丸鶴雄平,小栁直人,有井潤,川口寧
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] 新規HSV-1 遺伝子の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      加藤哲久,竹島功高, 丸鶴雄平,小栁直人,有井潤,川口寧, 足達俊吾, 八田知久, 夏目徹
    • 学会等名
      第33回ヘルペスウイルス研究会
  • [学会発表] Identification of the Capsid Binding Site in the Herpes Simplex Virus 1 Nuclear Egress Complex and Its Role in Viral Primary Envelopment and Replication2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Takeshima, Jun Arii, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Akihisa Kato, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Regulatory mechanism of the substrate specificity of Us3 protein kinase encoded by herpes simplex virus-12019

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Kato, Nami Kimura, Naoto Koyanagi, Yuhei Maruzuru, Jun Arii, Manabu Igarashi, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] The roles of glycerophospholipids in HSV-1 replication2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Arii, Ayano Fukui, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Akihisa Kato, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] The role of Us3 mediated UL7 phosphorylation during the evolution of α-herpesviruses2019

    • 著者名/発表者名
      Misato Shibazaki, Akihisa Kato, Jumpei Ito, Mai Suganami, Kosuke Takeshima, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Jun Arii, Kei Sato, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
  • [学会発表] Evolutionary analysis of UL7 phosphorylation events encoded by α-herpesviruses2019

    • 著者名/発表者名
      Misato Shibazaki, Akihisa Kato, Jumpei Ito, Mai Suganami, Kosuke Takeshima, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Jun Arii, Kei Sato, and Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第18回あわじ感染と免疫国際フォーラム
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of a cellular protein that interacts with the HSV-1 UL31/UL34 complex and regulates HSV-1 de-envelopment2019

    • 著者名/発表者名
      Fumio Maeda, Jun Arii, Misato Shibazaki, Keiko Shindo, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Akihisa Kato and Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第18回あわじ感染と免疫国際フォーラム
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of the Capsid Binding Site in the Herpes Simplex Virus 1 Nuclear Egress Complex and Its Role in Viral Primary Envelopment and Replication2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Takeshima, Jun Arii, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Akihisa Kato, and Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第18回あわじ感染と免疫国際フォーラム
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of the Inter-Hexamer Contact Site for Hexagonal Lattice Formation of Herpes Simplex Virus 1 Nuclear Egress Complex in Viral Primary Envelopment and Replication2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Arii, Kosuke Takeshima, Yuhei Maruzuru, Naoto Koyanagi, Akihisa Kato, Yasushi Kawaguchi
    • 学会等名
      第18回あわじ感染と免疫国際フォーラム
    • 国際学会
  • [備考] 東京大学医科学研究所 感染・免疫部門 ウイルス病態制御分野ホームページ

    • URL

      https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/Kawaguchi-lab/KawaguchiLabTop.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi