• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

核内アミノ酸による細胞制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K19555
研究機関大阪大学

研究代表者

森井 英一  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (10283772)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
キーワード腫瘍 / 遺伝子発現 / 腫瘍代謝
研究実績の概要

アミノ酸はタンパク質を構成するが、それ以外にも細胞内の代謝に深く関与することがわかっている。今回の研究では、細胞内の代謝のみならず遺伝子発現にもアミノ酸が深く関与することを明らかにした。セリンはアミノ酸の一種であるが、光学異性体としてD体とL体が存在する。通常はL体が生理活性を有するが、D体をL体に変換するセリンラセマーゼが大腸癌で高発現していることに注目した。その結果、セリンラセマーゼは細胞制御に重要なピルビン酸をD体、L体のいずれのセリンからも産生する重要な役割を担っていることがわかった。これまでは、セリンラセマーゼは神経細胞での機能が報告されているのみで、腫瘍における機能の報告はなかった。またセリンラセマーゼは、アミノ酸代謝産物を介して様々な遺伝子のepigeneticな発現制御にも関与していた。アミノ酸は従来、タンパク質やペプチドの構成体としてしか考えられていなかったが、それ以外にも様々な細胞機能に関与することが明らかにされつつある。本研究では、これまでアルギニン代謝が腫瘍の悪性化に重要であることを明らかにしており、さらに今回、エネルギー代謝に重要な役割を担うピルビン酸の産生にもセリンの光学異性体を変換する物質が関与することを新たに見出し、これらが遺伝子発現をも制御していることを報告した。アミノ酸の様々な機能を明らかにしており、これらは新たな腫瘍治療のターゲットとなりうる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Serine racemase enhances growth of colorectal cancer by producing pyruvate from serine2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ohshima, Satoshi Nojima, Shinichiro Tahara, Masako Kurashige, Keisuke Kawasaki, Yumiko Hori, Moyu Taniguchi, Yutaka Umakoshi, Daisuke Okuzaki, Naoki Wada, Jun-ichiro Ikeda, Eiichiro Fukusaki & Eiichi Morii
    • 雑誌名

      Nature Metabolism volume

      巻: 2 ページ: 81-96

    • DOI

      10.1038/s42255-019-0156-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumour Grade Significantly Correlates With Total Dysfunction of Tumour Tissue-Infiltrating Lymphocytes in Renal Cell Carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Kawashima A, Kanazawa T, Kidani Y, Yoshida T, Hirata M, Nishida K, Nojima S, Yamamoto Y, Kato T, Hatano K, Ujike T, Nagahara A, Fujita K, Morimoto-Okazawa A, Iwahori K, Uemura M, Imamura R, Ohkura N, Morii E, Sakaguchi S, Wada H, Nonomura N.
    • 雑誌名

      Sci Rep .

      巻: 10 ページ: 6220-6220

    • DOI

      10.1038/s41598-020-63060-1.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum Deprivation-Response Protein Regulates Aldehyde Dehydrogenase 1 Through Integrin-Linked Kinase Signaling in Endometrioid Carcinoma Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Tahara S, Nojima S, Ohshima K, Hori Y, Kurashige M, Wada N, Motoyama Y, Okuzaki D, Ikeda JI, Morii E.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 110 ページ: 1804-1813

    • DOI

      10.1111/cas.14007.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 病理診断におけるAIと専門医のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      森井英一
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム
    • 招待講演
  • [備考] 大腸がんの創薬ターゲットになり得る新規がん代謝経路を発見

    • URL

      https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2020/20200120_2

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi