• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

記憶固定における海馬から大脳皮質への情報のリレー機構

研究課題

研究課題/領域番号 17K19633
研究機関京都大学

研究代表者

水田 恒太郎  京都大学, 医学研究科, 助教 (60632891)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
キーワード記憶 / 記憶固定化 / 前帯状皮質 / 海馬 / カルシウムイメージング
研究実績の概要

記憶の固定化の神経回路メカニズムの詳細は不明であるが、一つ、動物が静止状態や睡眠中にあるときに観察されるreplay現象が関与すると考えられている。本研究では、固定化先として有力候補である大脳皮質領域の前帯状皮質(ACC)のどの細胞種に記憶が固定化されていくかを、メゾスケールからシナプスレベルまでの範囲で明らかにしていく。
固定化に関連したACCのシナプスを同定するために、抑制性回避学習をマウスに行わせ、30分後と35日後それぞれ別のマウスから脳スライスを摘出し、パッチクランプ法によりACCの2/3層領域の興奮性神経細胞の活動を記録した。学習後すぐにはAMPA/NMDA比は変化しなかったが、35日以降ではAMPA電流が大きくなった。一方、海馬では学習後すぐにAMPA電流は大きくなることから、記憶の固定化先としてACCに転送されている可能性が高い。
次に、興奮性細胞特異的にカルシウム感受性蛍光蛋白質G-CaMP7を発現するCaMKIIα-tTA x TRE-G-CaMP7マウスを用い、ACCの第2/3層の興奮性神経細胞の活動をカルシウムイメージングにより記録した。学習初期では場所細胞様活動は見られないが、数日後に場所特異的な活動やcontext依存的に活動する細胞が現れ、安定していくことがわかった。一方、海馬では、場所細胞はすぐに形成されるがわかった。今後、海馬で見られないcontext依存的な活動を示す細胞が海馬から直接入力が入るのか、また、どこへ出力していくか明らかにしていく。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Inhibition by general anesthetic propofol of compound action potentials in the frog sciatic nerve and its chemical structure2018

    • 著者名/発表者名
      Magori Nobuya、Fujita Tsugumi、Mizuta Kotaro、Kumamoto Eiichi
    • 雑誌名

      Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology

      巻: 392 ページ: 359~369

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s00210-018-01596-w

  • [雑誌論文] Inhibition by non-steroidal anti-inflammatory drugs of compound action potentials in frog sciatic nerve fibers2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Rika、Fujita Tsugumi、Mizuta Kotaro、Kumamoto Eiichi
    • 雑誌名

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      巻: 103 ページ: 326~335

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.biopha.2018.04.041

  • [学会発表] Different breakdown patterns of functional neuronal circuits in Alzheimer’s disease model mice2018

    • 著者名/発表者名
      Risa Takamura, Kotaro Mizuta, Yukiko Sekine, Tanvir Islam, Takashi Saito, Takashi Takekawa, Masamichi Ohkura, Tomoki Fukai, Junichi Nakai, Toshio Ohshima1, Takaomi Saido3, Yasunori Hayashi
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Alzheimer's & Parkinson's Diseases
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-steroidal anti-inflammatory drugs inhibit frog sciatic nerve compound action potentials in a manner dependent on their chemical structures2018

    • 著者名/発表者名
      Rika Suzuki, Tsugumi Fujita, Kotaro Mizuta, Nobuya Magori, Chong Wang, Fan Yang, Eiichi Kumamoto
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
  • [学会発表] Development of Biologically Inspired Artificial General Intelligence Navigated by Circuits Associated with Tasks2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Osawa, Kotaro Mizuta, Hiroshi Yamakawa, Yasunori Hayashi and Michita Imai
    • 学会等名
      日本神経回路学会 第28回全国大会
  • [学会発表] アルツハイマー病モデルマウス海馬CA1領域における神経機能回路の段階的破綻2018

    • 著者名/発表者名
      高村理沙、水田恒太郎、関根友紀子、イスラムタンビル、斉藤貴志、竹川高志、大倉正道、深井朋樹、中井淳一、大島登志男、西道隆臣、林康紀
    • 学会等名
      第37回日本認知症学会学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi