• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

質量分析イメージングを用いたαシヌクレインのプリオノイド化メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K19658
研究機関大阪大学

研究代表者

永井 義隆  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60335354)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
キーワード脳神経疾患 / 蛋白質 / 脂質 / 分析科学 / 質量顕微鏡
研究実績の概要

本研究では、パーキンソン病(PD)、レビー小体型認知症(DLB)、多系統委縮症(MSA)などのシヌクレイノパチーにおけるαSynの凝集・プリオノイド化の誘因として脂質に着目し、αSynのプリオノイド化、脳内伝播メカニズムを解明することを目的として、以下の研究を行った。
1)質量分析イメージングを用いたレビー小体に蓄積する脂質成分の同定
シヌクレイノパチー患者脳内のレビー小体において、αSynと共に蓄積している脂質成分を同定することを目的として、連携研究者の瀬藤光利博士との共同研究にて、PD、MSA患者脳切片の質量分析イメージング解析を試みた。その結果、レビー小体の同定のために免疫染色を行った固定標本では、安定した解析結果が得られないことが明らかになった。
2)αSynのプリオノイド化を規定する生体内脂質の同定
人工リポソーム脂質膜と精製αSynを用いたin vitroアッセイ系により、αSynの凝集・プリオノイド化に影響を及ぼす生体内脂質のスクリーニングを行い、αSynのプリオノイド化を促進するいくつかの脂質を同定した。また、αSynの生体内における動態を可視化するために、新規のレポーターショウジョウバエの作成を行った。
組織特異的特異的GAL4ドライバーによってGFP-αSynを発現するドナーショウジョウバエとElavプロモーター下に神経系全体にmCherry-αSynを発現するアクセプターショウジョウバエをそれぞれ複数系統が得られ、発現量解析結果から、αSyn伝播レポーターショウジョウバエとして最も適切な系統を選択した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

患者脳切片の質量分析イメージング解析の条件検討に時間がかかった。

今後の研究の推進方策

患者の凍結脳切片を用いて、質量分析イメージング解析を行う。

次年度使用額が生じた理由

質量分析イメージング解析が、当初の予定通りに進まなかった。凍結脳切片標本を用いて、再度質量分析イメージング解析を行う。

  • 研究成果

    (57件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 22件、 招待講演 10件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Parkinson’s disease-linked DNAJC13 mutation aggravates alpha-synuclein-induced neurotoxicity through perturbation of endosomal trafficking2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Shun、Hasegawa Takafumi、Suzuki Mari、Sugeno Naoto、Kobayashi Junpei、Ueyama Morio、Fukuda Mitsunori、Ido-Fujibayashi Akemi、Sekiguchi Kiyotoshi、Ezura Michinori、Kikuchi Akio、Baba Toru、Takeda Atsushi、Mochizuki Hideki、Nagai Yoshitaka、Aoki Masashi
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet.

      巻: 27 ページ: 823~836

    • DOI

      10.1093/hmg/ddy003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of ter94, Drosophila VCP, improved motor neuron degeneration induced by knockdown of TBPH, Drosophila TDP-43.2018

    • 著者名/発表者名
      Kushimura Y., Tokuda T., Azuma Y., Yamamoto I., Mizuta I., Mizuno T., Nakagawa M., Ueyama M., Nagai Y., Yoshida H., Yamaguchi M.
    • 雑誌名

      Am. J. Neurodegener. Dis.

      巻: 1 ページ: 11~31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supplemental Treatment for Huntington’s Disease with miR-132 that Is Deficient in Huntington’s Disease Brain2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka Masashi、Takahashi Masaki、Fujita Hiromi、Chiyo Tomoko、Popiel H. Akiko、Watanabe Shoko、Furuya Hirokazu、Murata Miho、Wada Keiji、Okada Takashi、Nagai Yoshitaka、Hohjoh Hirohiko
    • 雑誌名

      Mol. Ther. Nucleic Acids

      巻: 11 ページ: 79~90

    • DOI

      10.1016/j.omtn.2018.01.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathological role of lipid interaction with α-synuclein in Parkinson's disease2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Mari、Sango Kazunori、Wada Keiji、Nagai Yoshitaka
    • 雑誌名

      Neurochem. Int.

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2017.12.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic sleep fragmentation exacerbates amyloid β deposition in Alzheimer’s disease model mice2017

    • 著者名/発表者名
      Minakawa Eiko N.、Miyazaki Koyomi、Maruo Kazushi、Yagihara Hiroko、Fujita Hiromi、Wada Keiji、Nagai Yoshitaka
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett.

      巻: 653 ページ: 362~369

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.05.054

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of transgenic marmosets using a tetracyclin-inducible transgene expression system as a neurodegenerative disease model†2017

    • 著者名/発表者名
      Tomioka Ikuo、Nogami Naotake、Nakatani Terumi、Owari Kensuke、Fujita Naoko、Motohashi Hideyuki、Takayama Osamu、Takae Kentaro、Nagai Yoshitaka、Seki Kazuhiko
    • 雑誌名

      Biol. Reprod.

      巻: 97 ページ: 772~780

    • DOI

      10.1093/biolre/iox129

    • 査読あり
  • [雑誌論文] FUS toxicity is rescued by the modulation of lncRNA hsrω expression in Drosophila melanogaster2017

    • 著者名/発表者名
      Lo Piccolo Luca、Jantrapirom Salinee、Nagai Yoshitaka、Yamaguchi Masamitsu
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 ページ: 15660

    • DOI

      10.1038/s41598-017-15944-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Commentary: p62 plays a protective role in the autophagic degradation of polyglutamine protein oligomers in polyglutamine disease model flies.2017

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Y., Nagai Y.
    • 雑誌名

      J. Rare Dis. Res. & Treat.

      巻: 2 ページ: 7~10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein Misfolding and Aggregation as a Therapeutic Target for Polyglutamine Diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Toshihide、Nagai Yoshitaka
    • 雑誌名

      Brain Sci.

      巻: 7 ページ: 128~128

    • DOI

      10.3390/brainsci7100128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ショウジョウバエを用いたパーキンソン病の病態解析2017

    • 著者名/発表者名
      堺竜介、鈴木マリ、永井義隆
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 262 ページ: 641~646

  • [雑誌論文] 良好な睡眠を通じた認知症の発症・進展予防の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      皆川栄子、和田圭司、永井義隆
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 35 ページ: 2091~2094

  • [学会発表] Regulatory role of TDP-43 as an RNA chaperone for RNA aggregation and repeat-associated translation in SCA31.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y., Ishikawa K.
    • 学会等名
      2nd International symposium “Brain Protein Aging and Dementia Control”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dietary restriction improves misfolding protein-related neurodegeneration in Drosophila.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M., Neumann A.-M. Saitoh Y. Fujikake N., Wada K., Sango K., Nagai Y.
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Aging and and Mechanisms of Aging-Related Disease
    • 国際学会
  • [学会発表] p62/SQSTM1 contributes to the autophagic clearance of toxic protein oligomers in neurodegenerative diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y., Saitoh Y.
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Autophagy
    • 国際学会
  • [学会発表] Dietary restriction improves neurodegeneration in Drosophila models of neurodegenerative diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M., Neumann A.-M. Saitoh Y. Fujikake N., Wada K., Sango K., Nagai Y.
    • 学会等名
      EMBO Symposium on Mechanisms of Neurodegeneration
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulatory role of RNA chaperone for noncoding repeat RNA aggregation and repeat-associated translation in SCA31.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y., Ishiguro T., Sato N., Ueyama M., Fujikake N., Yokota T., Wada K., Mizusawa H., Ishikawa K.
    • 学会等名
      The 43rd Naito Conference on Noncoding RNA:Biology, Chemistry, & Diseases
    • 国際学会
  • [学会発表] Transgenic monkey model of the polyglutamine diseases recapitulating progressive neurological symptoms and polyglutamine protein inclusions.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y., Tomioka I., Ishibashi H., Minakawa E.N, Motohashi H.H., Takayama O., Saito Y., Popiel H.A., Puentes S., Owari K., Nakatani T., Nogami N., Yamamoto K., Noguchi S., Nagano S., Nishino I., Ichinohe N., Wada K., Kohsaka S., Seki K.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Induction of exosome secretion and its proteomic changes in the polyglutamine disease models.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T., Kanai M., Ueda K., Takafuji K., Sakai S., Nagai Y.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Repeat associated non-ATG translation and its regulation in C9orf72-associated amyotrophic lateral sclerosis/frontotemporal dementia model fly.2017

    • 著者名/発表者名
      Ueyama M., Ishiguro T., Konno T., Koyama A., Wada K., Ishikawa K., Onodera O., Nagai Y.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Chronic sleep fragmentation accelerates amyloid β pathology in Alzheimer’s disease model mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Minakawa E.N., Miyazaki K., Maruo K., Yagihara H., Fujita H., Wada K., Nagai Y.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of misfolding protein-induced neurodegeneration by dietary restriction in Drosophila.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M., Neumann A.-M. Saitoh Y. Fujikake N., Wada K., Sango K., Nagai Y.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Balance between RNA binding proetin TDP-43 and an RNA UGGAA repeat underlies pathogenesis of spinocerebellar ataxia type 31 (SCA31) and motor neuron disease fly models.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro T., Sato N., Ueyama M., Fujikake N., Sellier C., Tokuda E., Zamiri B., Gall-Duncan T., Mirceta M., Furukawa Y., Yokota T., Wada K., Taylor J.P., Pearson C.E., Charlet-Berguerand N., Mizusawa H., Nagai Y., Ishikawa K.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Parkinson’s disease-linked DNAJC13 mutation aggravates α-synuclein-induced neurotoxicity through perturbation of endosomal trafficking.2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T., Yoshida S., Suzuki M., Sugeno N., Kobayashi J., Ueyama M., Ezura M., Kikuchi A., Baba T., Takeda A., Mochizuki H., Nagai Y., Aoki M.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of target mRNA transported to axons by TDP-43.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagano S., Ueyama M., Mochizuki H., Nagai Y., Araki T.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Fine structural analysis of α-synuclein aggregates in patient’s brain with synchrotron radiation.2017

    • 著者名/発表者名
      Araki K., Yagi N., Ikenaka K., Hayakawa H., Baba K., Nagai Y., Mochizuki H.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] In vitro assessment of extracellular α-synuclein secretion.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa H., Baba K., Takeuchi T., Choong C.J., Nagano S., Nagai Y., Hagihara K., Mochizuki H.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Go-Sha-Jinki-Gan (GJG) palliates inflammation in experimental autoimmune encephalomyelitis (EAE) mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Jiang S., Baba K., Okuno T., Hayakawa H., Ikenaka K., Sasaki T., Nagano S., Nagai Y., Hagihara K., Mochizuki H.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] The search for genes that modulate FUS-mediated phenotypes by Drosophila amyotrophic lateral sclerosis model.2017

    • 著者名/発表者名
      Azuma Y., Tokuda T., Kushimura Y., Yamamoto I., Yoshida H., Mizuta I., Ueyama M., Nagai Y., Nakagawa M., Mizuno T., Yamaguchi M.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Loss of function mutant of ter94, Drosophila VCP, partially enhanced motor neuron degeneration induced by knockdown of TBPH, Drosophila TDP-43.2017

    • 著者名/発表者名
      Kushimura Y., Tokuda T., Azuma Y., Yamamoto I., Yoshida H., Mizuta I., Ueyama M., Nagai Y., Nakagawa M., Mizuno T., Yamaguchi M.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of transgenic monkey with tetracyclin-inducible gene expression system for neurodegenerative disease model.2017

    • 著者名/発表者名
      18.Tomioka I., Nogami N., Fujita N., Owari K., Nakatani T., Motohashi H., Takayama O., Nagai Y., Seki K.
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of Neurology (WCN 2017)
    • 国際学会
  • [学会発表] The search for genes that modulate FUS-mediated phenotypes by Drosophila amyotrophic lateral sclerosis model.2017

    • 著者名/発表者名
      Azuma Y., Tokuda T., Kushimura Y., Yamamoto I., Ueoka I., Mizuta I., Mizuno T., Nakagawa M., Ueyama M., Nagai Y., Yoshida H., Yamaguchi M.
    • 学会等名
      CSHL 2017 Neurobiology of Drosophila
    • 国際学会
  • [学会発表] Loss of function mutant of ter94, Drosophila VCP, partially enhanced motor neuron degeneration induced by knockdown of TBPH, Drosophila TDP-43.2017

    • 著者名/発表者名
      Kushimura Y., Tokuda T., Azuma Y., Yamamoto I., Ueoka I., Mizuta I., Mizuno T., Nakagawa M., Ueyama M., Nagai Y., Yoshida H., Yamaguchi M.
    • 学会等名
      CSHL 2017 Neurobiology of Drosophila
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulatory role of RNA chaperone TDP-43 for RNA misfolding and repeat-associated translation in SCA31.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K., Ishiguro T., Sato N., Ueyama M., Fujikake N., Sellier C., Tokuda E., Zamiri B., Gall-Duncan T., Mirceta M., Furukawa Y., Yokota T., Wada K., Taylor J.P., Pearson C.E., Charlet-Berguerand N., Mizusawa H., Nagai Y.
    • 学会等名
      67th Annual Meeting of American Society of Human Genetics
    • 国際学会
  • [学会発表] 遺伝子改変技術を用いた精神・神経疾患モデル霊長類の作出と評価2017

    • 著者名/発表者名
      関和彦、富岡郁夫、永井義隆、斎藤裕子、石橋英俊、花川隆、尾張健介、野上尚武、小泉昌司、皆川栄子、中谷輝美、川野邊哲代
    • 学会等名
      第58回日本神経病理学会 (シンポジウム)
    • 招待講演
  • [学会発表] リピート関連非ATG依存性翻訳の制御による筋委縮性側索硬化症の病態メカニズム解明2017

    • 著者名/発表者名
      永井義隆、上山盛夫
    • 学会等名
      第40回日本神経科学会 (シンポジウム)
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子シャペロンはエクソソームを介した細胞間伝播によりポリグルタミン病に対して細胞非自律的な治療効果を発揮する2017

    • 著者名/発表者名
      永井義隆
    • 学会等名
      第60回 日本神経化学会(シンポジウム)
    • 招待講演
  • [学会発表] The structure analysis for α-synuclein and Lewy bodies in the brain of Parkinson’s disease patients with synchrotron radiation.2017

    • 著者名/発表者名
      荒木克哉、八木直人、池中健介、早川英規、馬場孝輔、永井義隆、後藤祐児、望月秀樹
    • 学会等名
      第60回 日本神経化学会(シンポジウム)
    • 招待講演
  • [学会発表] Elucidating the pathological mechanisms of amyotrophic lateral sclerosis/ frontotemporal dementia using Drosophila models.2017

    • 著者名/発表者名
      上山盛夫、永井義隆
    • 学会等名
      第89回 日本遺伝学会大会 (受賞講演)
    • 招待講演
  • [学会発表] パーキンソン病におけるαシヌクレイン-脂質相互作用の役割2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木マリ、永井義隆
    • 学会等名
      第12回 臨床ストレス応答学会(シンポジウム)
    • 招待講演
  • [学会発表] エクソソームを介する非細胞自律的な蛋白質凝集・神経変性の抑制2017

    • 著者名/発表者名
      永井義隆
    • 学会等名
      第36回 日本認知症学会学術集会(学会賞受賞講演)
    • 招待講演
  • [学会発表] Glucocerebrosidase(GBA)遺伝子変異によるパーキンソン病の発症メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      永井義隆、鈴木マリ
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会・第90回 日本生化学会(ワークショップ)
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞外小胞の分泌・伝播を介した生体内プロテオスタシス制御2017

    • 著者名/発表者名
      武内敏秀、永井義隆
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会・第90回 日本生化学会(ワークショップ)
    • 招待講演
  • [学会発表] 中途覚醒の増加はアルツハイマー病モデルマウスのアミロイドβ病理を悪化させる2017

    • 著者名/発表者名
      皆川栄子、宮崎歴、丸尾和司、盆子原紘子、藤田寛美、和田圭司、永井義隆
    • 学会等名
      第42回 日本睡眠学会
  • [学会発表] C9orf72関連筋萎縮性側索硬化症/前頭側頭型認知症モデルショウジョウバエにおけるリピート関連非ATG翻訳の制御2017

    • 著者名/発表者名
      上山盛夫、石黒太郎、藤掛伸宏、今野卓哉、小山哲秀、小野寺理、石川欽也、和田圭司、永井義隆
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学会
  • [学会発表] 中途覚醒の増加はアルツハイマー病モデルマウスのアミロイドβ病理を悪化させる2017

    • 著者名/発表者名
      皆川栄子、宮崎歴、丸尾和司、盆子原紘子、藤田寛美、和田圭司、永井義隆
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学会
  • [学会発表] ポリグルタミン病モデルマーモセットのライン化及び表現型解析2017

    • 著者名/発表者名
      野上尚武、尾張健介、中谷輝美、小泉昌司、佐賀洋介、川野邊哲代、永井義隆、富岡郁夫、関和彦
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学会
  • [学会発表] 変異DNAJC13はエンドソーム輸送障害を介してαシヌクレイン神経毒性を増強する2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川隆文、吉田隼、鈴木マリ、菅野直人、小林潤平、福田光則、藤林明美、関口清俊、江面道典、菊池昭夫、武田篤、望月秀樹、永井義隆、青木正志
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学会
  • [学会発表] 食餌制限は神経変性疾患モデルショウジョウバエの神経変性を改善する2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木マリ、Anne-Marie Neumann、齊藤勇二、藤掛伸宏、和田圭司、三五一憲、永井義隆
    • 学会等名
      第27回 病態生理学会大会
  • [学会発表] DNAJC13 mutation aggravates α SYN-induced neurotoxicity through alteration of endosomal trafficking.2017

    • 著者名/発表者名
      吉田隼、長谷川隆文、鈴木マリ、菅野直人、小林潤平、福田光則、藤林明美、関口清俊、江面道典、菊池昭夫、武田篤、望月秀樹、永井義隆、青木正志
    • 学会等名
      第11回 パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
  • [学会発表] 慢性的な中途覚醒の増加はアルツハイマー病モデルマウスのアミロイドβ病理を悪化させる2017

    • 著者名/発表者名
      皆川栄子、宮崎歴、丸尾和司、八木原紘子、藤田寛美、和田圭司、永井義隆
    • 学会等名
      第12回 臨床ストレス応答学会
  • [学会発表] 中途覚醒の増加はアルツハイマー病モデルマウスのアミロイドβ病理を悪化させる2017

    • 著者名/発表者名
      皆川栄子、宮崎歴、丸尾和司、八木原紘子、藤田寛美、和田圭司、永井義隆
    • 学会等名
      第36回 日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] GBA機能喪失はα-シヌクレインの異常構造変化を促進して神経変性を悪化させる2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木マリ、藤掛伸宏、武内敏秀、香山(古金谷)綾子、中嶋和紀、平林義雄、和田圭司、三五一憲、永井義隆
    • 学会等名
      第36回 日本認知症学会学術集会
  • [学会発表] The search for genes that modulate FUS-mediated phenotypes by Drosophila amyotrophic lateral sclerosis model.2017

    • 著者名/発表者名
      東裕美子、徳田隆彦、櫛村由紀恵、山本格、上岡伊吹、吉田英樹、水田依久子、上山盛夫、永井義隆、中川正法、水野 敏樹、山口政光
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会・第90回 日本生化学会
  • [学会発表] ter94機能喪失変異はTBPHノックダウンによるALSショウジョウバエモデルの表現型を増悪する2017

    • 著者名/発表者名
      櫛村由紀恵、徳田隆彦、東裕美子、山本格、上岡伊吹、水田依久子、水野 敏樹、中川正法、上山盛夫、永井義隆、吉田英樹、山口政光
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会・第90回 日本生化学会
  • [図書] パラダイムシフトをもたらすエクソソーム機能研究最前線2017

    • 著者名/発表者名
      落谷 孝広
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      978-4-86043-465-6
  • [図書] 動物/疾患モデルの作製技術・病態解析・評価手法2017

    • 著者名/発表者名
      永井 義隆 他
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      978-4-86104-665-0
  • [備考] 大阪大学大学院医学系研究科 神経難病認知症探索治療学寄附講座

    • URL

      http://www2.med.osaka-u.ac.jp/neurother/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi