研究課題
本研究では、パーキンソン病(PD)、レビー小体型認知症(DLB)、多系統委縮症(MSA)などのシヌクレイノパチーにおけるαSynの凝集・プリオノイド化の誘因として脂質に着目し、αSynのプリオノイド化、脳内伝播メカニズムを解明することを目的として、以下の研究を行った。1)質量分析イメージングを用いたレビー小体に蓄積する脂質成分の同定シヌクレイノパチー患者脳内のレビー小体において、αSynと共に蓄積している脂質成分を同定することを目的として、連携研究者の瀬藤光利博士との共同研究にて、PD、MSA患者脳凍結切片の質量分析イメージング解析を試みた。しかしながら、空間解像度が十分ではなく、レビー小体周辺に蓄積する脂質の同定は困難であった。2)αSynのプリオノイド化を規定する生体内脂質の同定αSynの生体内における動態を可視化するために、新規のレポーターショウジョウバエの作成を行った。様々な組織特異的特異的GAL4ドライバー系統とαSynA53T-mCherryを発現するドナーショウジョウバエとの交配を行ったところ、いずれのGAL4ドライバー系統でもアクセプター側のαSyn-GFPの明らかな凝集体形成は認めなかった。
3: やや遅れている
質量分析イメージング解析の空間解像度が十分ではなく、レビー小体周辺に限定した解析が困難であった。
質量分析イメージング解析については、レビー小体に限定せずに、様々な脳部位ごとのイメージング解析か、もしくは脳部位ごとのライセートを用いた生化学的な質量分析解析に変更することを検討する。αSyn伝播レポーターショウジョウバエについては、アクセプター側をGFPを融合しないαSyn単独へ変更することを検討する。
質量分析イメージング解析が、当初の予定通りに進まなかった。凍結脳切片標本を用いて、再度様々な脳部位についての質量分析イメージング解析を行う。
すべて 2019 2018 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)
Scientific Reports
巻: 9 ページ: 6001
10.1038/s41598-019-42399-0
International Journal of Molecular Sciences
巻: 20 ページ: 803~803
10.3390/ijms20040803
Molecular Therapy - Nucleic Acids
巻: 11 ページ: 79~90
10.1016/j.omtn.2018.01.007
巻: 8 ページ: 11291
10.1038/s41598-018-29716-9
Experimental Cell Research
巻: 371 ページ: 311~321
10.1016/j.yexcr.2018.08.001
Neural Regeneration Research
巻: 13 ページ: 1189~1189
10.4103/1673-5374.235028
http://www2.med.osaka-u.ac.jp/neurother/