• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

クロマチン情報に基づく新規骨粗鬆症治療標的分子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K19728
研究機関愛媛大学

研究代表者

今井 祐記  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授 (10423873)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
キーワードZscan10 / 破骨細胞 / Haptoglobin
研究実績の概要

ゲノムワイドなクロマチン構造変換情報解析から、破骨細胞分化における新規転写因子としてZinc finger and SCAN domain containing 10(Zscan10)を同定してきた(Inoue K et al. JBMR 2014)が、Zscan10役割は大部分が不明である。我々はCRISPR/Cas9によりZscan10を欠損させたRAW264細胞 (KO細胞)を樹立し、その機能について解析した。
分化誘導後のKO細胞ではCtrl細胞と比較して破骨細胞分化の促進が認められた。KO細胞では分化誘導前の遺伝子発現プロファイルの変化が破骨細胞分化促進に寄与していると考えられた。そこで、RNA-seqにより分化誘導前のKO細胞の網羅的遺伝子発現解析を実施した。その結果、Ctrl細胞と比較してKO細胞では173遺伝子の発現量が1/2以下に減少、87遺伝子の発現量が2倍以上に増加していた。これらの遺伝子群のGene ontology解析を実施した結果、減少した遺伝子群は免疫系システムに関与している遺伝子が多く含まれていた。そこで、RNA-seqデータに加え、Zscan10結合塩基配列モチーフのゲノムワイド情報およびRAW細胞のクロマチン構造変換を解析したDNase-seqデータを組み合わせ、統合的なゲノムワイド解析を行った。その結果、Zscan10が直接転写制御する遺伝子としてHaptoglobin (Hp)を同定した。さらにリコンビナントHpをKO細胞および骨髄細胞由来初代培養破骨細胞に添加し解析した結果、破骨細胞分化が抑制された。これまでの結果から、Zscan10はHpの転写を直接的に制御することで、破骨細胞分化を負に制御していることが、Zscan10 KO細胞における分化促進の一因であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Zscan10 Suppresses Osteoclast Differentiation by Regulating Expression of Haptoglobin.2019

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara Y, Inoue K, Saeki N, Sawada Y, Yoshida S, Lee JW, Iimura T and Imai Y.
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 122 ページ: 93-100

    • DOI

      10.1016/j.bone.2019.02.011.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of resistance training on bone mineral density and bone quality in type 2 diabetic rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikedo A, Kido K, Ato S, Sato K, Lee JW, Fujita S and Imai Y.
    • 雑誌名

      Physiol Rep.

      巻: 7 ページ: e14046

    • DOI

      10.14814/phy2.14046.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Zscan10 Suppresses Osteoclast Differentiation through Expression of Haptoglobin.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yanagihara, Kazuki Inoue, Noritaka Saeki, Yuichiro Sawada, Jiwon Lee, Tadahiro Iimura, Yuuki Imai
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research 2018 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Zscan10 Suppresses Osteoclast Differentiation by Regulating Expression of Haptoglobin2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yanagihara, Kazuki Inoue, Noritaka Saeki, Yuichiro Sawada, Jiwon Lee, Tadahiro Iimura, Yuuki Imai
    • 学会等名
      Protein Island Matsuyama 2018 International Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Zscan10はHaptoglobinの転写を介して破骨細胞分化を負に制御する2018

    • 著者名/発表者名
      柳原裕太,井上和樹,佐伯法学,沢田雄一郎,李智媛,飯村忠浩,今井祐記
    • 学会等名
      第36回日本骨代謝学会学術集会
  • [備考] 愛媛大学プロテオサイエンスセンター病態生理解析部門

    • URL

      https://www.m.ehime-u.ac.jp/school/imailab

  • [備考] 愛媛大学プロテオサイエンスセンター

    • URL

      http://www.pros.ehime-u.ac.jp/

  • [産業財産権] 骨増強作用を示すフラボノイド2018

    • 発明者名
      今井祐記 菅原卓也 西脇寿
    • 権利者名
      愛媛大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願 2018-175813

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi