研究課題/領域番号 |
17K19825
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会医学、看護学およびその関連分野
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
高塚 伸太朗 札幌医科大学, 医療人育成センター, 講師 (30457733)
|
研究分担者 |
大西 浩文 札幌医科大学, 医学部, 教授 (20359996)
大浦 麻絵 札幌医科大学, 医学部, 助教 (40404595)
山口 徳蔵 札幌医科大学, 医学部, 研究員 (80423771)
辰巳 治之 札幌医科大学, 医学部, 教授 (90171719)
|
研究期間 (年度) |
2017-06-30 – 2020-03-31
|
キーワード | レセプト情報 / NDB / 地理情報システム / 北海道 / 医療資源 |
研究成果の概要 |
北海道の人口減少傾向が見られる中、医療資源の効率的な活用のためにNDBデータベースからレセプト情報を分析した。NDBを中心としてレセプトデータを収集し、北海道の2011年度から2015年度までの期間で、レセプト情報の精度について検討した。これにより定量的な精度を得ることが出来た。また年齢別、市町村別、性別、疾病別の医療統計資料を作製し、それを基に医療圏の再配置を行い、圏外受診者や流出医療費を評価した。道路経路と医療費流出経路の分析では、通過する医療費を積算し、受診行動に対する道路の効果を評価した。
|
自由記述の分野 |
医療工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
近年、高齢化に伴う医療費の拡大や人口減少による医療資源維持の問題が指摘されている。これらの問題解決には現状の正確な分析が重要である。レセプト情報は世界でも稀な医療受診行動の全数データであり、これを活用することで医療費の問題や疫学的な調査、疾病の統計的な情報を得ることが出来る可能性がある。この研究では、地域別の受診行動や疾病構造などを分析することでレセプト情報の有用性を示すとともに、地理情報システムを活用した医療資源の再配置の検討、活用のために必要な情報である精度の分析や問題点の抽出を行った。
|