研究課題/領域番号 |
17K19880
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
菅原 準一 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 教授 (60280880)
|
研究期間 (年度) |
2017-06-30 – 2020-03-31
|
キーワード | 妊娠高血圧症候群 / 妊娠高血圧腎症 / ゲノムワイド関連解析 |
研究実績の概要 |
三世代コホート参加者を対象として、データクリーニングはほぼ終了し、妊娠高血圧腎症:PE罹患妊婦、夫、児、妊婦祖父母各20例、計100例(20家系)、および対照群:正常妊娠による妊婦、夫、児、妊婦祖父母各20例、計100例(20家系)、合計40家系200例の抽出作業を行った。PE罹患妊婦、夫、児(臍帯血)、母方祖父母の末梢血からDNAを抽出、ジャポニカアレイによるSNPスキャンを開始した。また、長鎖型シークエンサーを使用するためのプライマー作成を進め、シークエンスを開始した。現在情報解析における至適条件の検討を進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
三世代コホートにおける家系情報の検証や調査票データのクリーニングに予想以上に時間がかかったため、ゲノム解析の開始がやや遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
SNPアレイ解析はおおむね順調に進むと推測されるが、長鎖型シークエンサーによる至適解析条件の検討を主体に進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
進捗状況においても述べたように、大規模三世代コホートデータの家系情報の検証とデータクリーニングに、当初計画以上に時間がかかったため。SNPアレイ解析を進め、HLAタイピング作業を加速させる。
|