• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

乳腸相関の実態解明と腸管から乳腺への遠隔制御技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K19882
研究機関東北大学

研究代表者

野地 智法  東北大学, 農学研究科, 准教授 (10708001)

研究分担者 菅原 準一  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 教授 (60280880)
米山 裕  東北大学, 農学研究科, 教授 (10220774)
北澤 春樹  東北大学, 農学研究科, 教授 (10204885)
麻生 久  東北大学, 農学研究科, 教授 (50241625)
渡邊 康一  東北大学, 農学研究科, 助教 (80261494)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
キーワード乳汁 / 微生物 / メタゲノム解析
研究実績の概要

申請者は、これまでのマウスを用いた研究を通して、授乳期の乳腺組織内には多種多様な微生物が存在していることを、メタゲノム解析を駆使することで明らかにしてきた。また、それらの大半は、乳牛の乳房炎の起因菌として知られている黄色ブドウ球菌などの病原性微生物とは異なる種であり、腸内に常在する微生物も多数検出された。マウスの乳腺組織内におけるこれらの微生物の存在は、乳汁移行抗体(IgA)産生を主とする乳腺免疫の発達にも深く関与していることが予想されたが、乳汁移行抗体(IgA)を産生する形質細胞を乳腺組織内に遊走させるケモカインCCL28の発現や、分泌されたIgAの乳腺房内への輸送に関わるPigRの発現は、無菌マウスの乳腺でも十分に検出されたことから、乳汁微生物は乳汁移行抗体産生を主とする乳腺免疫機能を促す存在ではなく、主として、乳汁を介して母子移行される存在として、子に大きな影響を与えていることが示された。本研究では、マウスを通して得られた結果の普遍性を実証すべく、授乳期のヒトの乳汁を用いた解析をさらに実施した。東北大学の倫理審査委員会の承認を得た上で採取したヒトの乳汁(5サンプル)内に存在する微生物を、16S rRNA遺伝子を指標としたメタゲノム解析に供した結果、計359種の微生物が検出された。その多くは、Lactobacillales目、Vacillales目、Bacteroidales目に分類された。コントロールとしてウシの乳汁も同様に解析した結果、計1788種の微生物が検出され、ヒトの乳汁とは大きく異なる微生物環境が発達していることが示された。マウス、ウシ、ヒトといった種を超えたメタゲノム解析を通して、種特有の乳汁微生物が存在しており、それらが哺育を介して子に移行することで、子の微生物環境形成に影響を与えている可能性が強く示唆された。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Transcriptome Analysis of The Inflammatory Responses of Bovine Mammary Epithelial Cells: Exploring Immunomodulatory Target Genes for Bovine Mastitis2020

    • 著者名/発表者名
      Islam Md. Aminul、Takagi Michihiro、Fukuyama Kohtaro、Komatsu Ryoya、Albarracin Leonardo、Nochi Tomonori、Suda Yoshihito、Ikeda-Ohtsubo Wakako、Rutten Victor、Eden Willem van、Villena Julio、Aso Hisashi、Kitazawa Haruki
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 9 ページ: 200~200

    • DOI

      10.3390/pathogens9030200

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Elucidation of the Effects of a Current X-SCID Therapy on Intestinal Lymphoid Organogenesis Using an In?Vivo Animal Model2020

    • 著者名/発表者名
      Nochi Tomonori、Suzuki Shunichi、Ito Shun、Morita Shotaro、Furukawa Mutsumi、Fuchimoto Daiichiro、Sasahara Yoji、Usami Katsuki、Niimi Kanae、Itano Osamu、Kitago Minoru、Matsuda Sachiko、Matsuo Ayumi、Suyama Yoshihisa、Sakai Yoshifumi、Wu Guoyao、Bazer Fuller W.、Watanabe Kouichi、Onishi Akira、Aso Hisashi
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Gastroenterology and Hepatology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.jcmgh.2020.01.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heat Stress Causes Immune Abnormalities via Massive Damage to Effect Proliferation and Differentiation of Lymphocytes in Broiler Chickens2020

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Ryota、Nurjanah Siti、Furukawa Kyohei、Murai Atsushi、Kikusato Motoi、Nochi Tomonori、Toyomizu Masaaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Veterinary Science

      巻: 7 ページ: 46

    • DOI

      10.3389/fvets.2020.00046

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Staphylococcus aureus-specific IgA antibody in milk suppresses the multiplication of S. aureus in infected bovine udder2019

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Yuya、Kiku Yoshio、Sugawara Kazue、Hirose Aya、Kai Chiaki、Kitano Nana、Takahashi Toshihiko、Nochi Tomonori、Aso Hisashi、Sawada Shin-ichi、Akiyoshi Kazunari、Hayashi Tomohito
    • 雑誌名

      BMC Veterinary Research

      巻: 15 ページ: 286

    • DOI

      10.1186/s12917-019-2025-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paraimmunobiotic Bifidobacteria Modulate the Expression Patterns of Peptidoglycan Recognition Proteins in Porcine Intestinal Epitheliocytes and Antigen Presenting Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Iida Hikaru、Tohno Masanori、Islam Md. Aminul、Sato Nana、Kobayashi Hisakazu、Albarracin Leonardo、Kober AKM Humayun、Ikeda-Ohtsubo Wakako、Suda Yoshihito、Aso Hisashi、Nochi Tomonori、Miyazaki Ayako、Uenishi Hirohide、Iwabuchi Noriyuki、Xiao Jin-zhong、Villena Julio、Kitazawa Haruki
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 8 ページ: 891~891

    • DOI

      10.3390/cells8080891

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Microbiota maintain colonic homeostasis by activating TLR2/MyD88/PI3K signaling in IL-10?producing regulatory B cells2019

    • 著者名/発表者名
      Mishima Yoshiyuki、Oka Akihiko、Liu Bo、Herzog Jeremy W.、Eun Chang Soo、Fan Ting-Jia、Bulik-Sullivan Emily、Carroll Ian M.、Hansen Jonathan J.、Chen Liang、Wilson Justin E.、Fisher Nancy C.、Ting Jenny P.Y.、Nochi Tomonori、Wahl Angela、Garcia J. Victor、Karp Christopher L.、Sartor R. Balfour
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 129 ページ: 3702~3716

    • DOI

      10.1172/JCI93820

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and Immunocharacterization of Lactobacillus salivarius from the Intestine of Wakame-Fed Pigs to Develop Novel “Immunosynbiotics”2019

    • 著者名/発表者名
      Masumizu Yuki、Zhou Binghui、Kober A.K.M. Humayun、Islam Md. Aminul、Iida Hikaru、Ikeda-Ohtsubo Wakako、Suda Yoshihito、Albarracin Leonardo、Nochi Tomonori、Aso Hisashi、Suzuki Keiichi、Villena Julio、Kitazawa Haruki
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 7 ページ: 167~167

    • DOI

      10.3390/microorganisms7060167

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] A role of Peyer’s patches in establishing immunological and microbial environments in the gastrointestinal tract just after weaning2019

    • 著者名/発表者名
      Niimi K, Usami K, Aso H, Nochi T
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会
  • [学会発表] A role of intestinal microorganisms in inducing maternal IgA production2019

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Niimi K, Aso H, Nochi T
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会
  • [学会発表] 黒毛和種哺乳子牛におけるビタミンCの投与効果2019

    • 著者名/発表者名
      乙丸孝之介、大石祥子、藤村裕、岩本悠紀、永井克尚、窪田力、山内清哉、野地智法
    • 学会等名
      第9回家畜感染症学会
  • [学会発表] 放牧と自給粗飼料で飼養するDM日本短角種における哺乳期の増体特性2019

    • 著者名/発表者名
      小笠原英毅、石井絵梨、野原香菜、高橋辰行、渡邊康一、野地智法、麻生久、寳示戸雅之
    • 学会等名
      第126回日本畜産学会
  • [学会発表] 離乳直後の腸内の免疫・微生物環境形成に及ぼすパイエル板の役割2019

    • 著者名/発表者名
      新實香奈枝、宇佐美克紀、古川睦実、馬場柚里、山内清哉、渡邊康一、麻生久、野地智法
    • 学会等名
      第126回日本畜産学会
  • [学会発表] 炎症誘起因子シクロフィリンAの乳房炎誘起能の発見2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤佑真、佐藤佑子、小堤知之、浅野貴史、熊谷弘明、吉村梢、庄涛、浦川めぐみ、渡邊康一、野地智法、麻生久
    • 学会等名
      第126回日本畜産学会
  • [学会発表] 乳汁中のIgA移行抗体産生を促す腸内微生物の生物学的意義2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美克紀、新實香奈枝、古川睦実、馬場柚里、内野紗江佳、山内清哉、渡邊康一、麻生久、野地智法
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会
  • [学会発表] 乳房炎牛の乳牛中で増加するシクロフィリンAは乳房炎を誘起する2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤佑真、吉村梢、熊谷弘明、浅野貴史、小堤知之、庄涛、浦川めぐみ、渡邊康一、野地智法、麻生久
    • 学会等名
      第6回乳房炎サマーキャンプ
  • [学会発表] 抗菌剤非依存的な乳房炎対策を目的としたバイオサーファクタントの有効性評価と作用機序解明2019

    • 著者名/発表者名
      山内清哉、古川睦実、新實香奈枝、宇佐美克紀、山本周平、曽我部敦、渡邊康一、麻生久、野地智法
    • 学会等名
      第6回乳房炎サマーキャンプ
  • [学会発表] 乳腺で機能する自然免疫関連因子の同定とその発現解析2019

    • 著者名/発表者名
      内野紗江佳、宇佐美克紀、佐々木志保、新實香奈枝、古川睦実、渡邊康一、麻生久、野地智法
    • 学会等名
      第6回乳房炎サマーキャンプ
  • [学会発表] 肉質等級の異なる黒毛和種牛における筋線維型構成および細胞外マトリクス成分の局在様式2019

    • 著者名/発表者名
      矢倉彩乃、石川澄華、渡邊康一、野地智法、麻生久
    • 学会等名
      第69回東北畜産学会
  • [学会発表] 枯草菌を給与した初産牛は炎症状態に陥りにくく健康な状態を維持する2019

    • 著者名/発表者名
      吉村梢、浦川めぐみ、遠藤佑真、桂哲平、浅野貴史、熊谷弘明、日野正浩、庄涛、渡邊康一、野地智法、麻生久
    • 学会等名
      第69回東北畜産学会
  • [学会発表] ミルクに含まれる免疫のちから~母乳を介して子に伝わる母の偉大さ~2019

    • 著者名/発表者名
      野地智法
    • 学会等名
      東京オトナ大学
    • 招待講演
  • [学会発表] 家畜生産現場での糞便移植技術の応用に向けた基礎研究の進展~乳腺の免疫強化を例として~2019

    • 著者名/発表者名
      野地智法
    • 学会等名
      ちばNOSAI連セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫不全ブタを用いた免疫不全症候群に対する胎生期造血幹細胞移植の有用性評価2019

    • 著者名/発表者名
      野地智法
    • 学会等名
      日本大学大学院特別講義
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳汁移行抗体は何を認識しているのか?~乳腺免疫の由来と抗原特異性に迫る~2019

    • 著者名/発表者名
      野地智法
    • 学会等名
      第14回大動物臨床研究会特別セミナー
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi