• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

NASHに対する腸内細菌と酸化ストレス応答性転写因子Nrf2の役割

研究課題

研究課題/領域番号 17K19888
研究機関筑波大学

研究代表者

鈴木 英雄  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (00400672)

研究分担者 柳川 徹  筑波大学, 医学医療系, 教授 (10312852)
磯辺 智範  筑波大学, 医学医療系, 教授 (70383643)
蕨 栄治  筑波大学, 医学医療系, 講師 (70396612)
正田 純一  筑波大学, 医学医療系, 教授 (90241827)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
キーワードNASH / LPS / 遺伝子改変マウス / 遺伝子レスキューマウス / 腸管透過
研究実績の概要

昨年度に作製したNrf2腸管特異的レスキューマウスにおいて,予想していたDKOにおける表現型の改善が認められなかったことより,今年度は本レスキューマウスの新規作製した.Nrf2遺伝子のイントロンに、LoxP配列で挟まれた転写終結シグナルおよびpolyA付加シグナル配列を挿入したノックインマウス(Nrf2KI/KI)を作製した.このマウスとの交配により,Nrf2KI/KI/p62-/-マウスを得た. 次に,全身でのp62とNrf2遺伝子二重欠損下において,組織特異的にNrf2の発現をレスキューするために,上記マウスと腸管特異的にCreリコンビナーゼを発現するVill-creマウスと交配した.これにより生まれる仔は,Creが発現する腸管でのみLoxPで挟まれた転写終結シグナルおよびpolyA付加シグナルが除去されるため,Nrf2の発現が腸管特異的にレスキューされた.現在,通常食を摂餌させた全身性DKOマウス,腸管上皮特異的Nrf2遺伝子レスキュ-マウスにおいて,各種表現型の解析を進捗させている.
これに平行して,本学で開発された低分子量ニトロキシドラジカルを中心に位置する直径40nmのpH非応答性レドックス粒子(RNPO)は,腸管内で顕著な抗炎症・抗酸化作用を発揮する.RNPを長期間経口投与し脂肪性肝炎への効果を検討した.RNP投与群では,肝脂肪化は高値のままであったが,炎症には変化がなく,線維化は有意に抑制されていた.肝組織のqPCR解析では,Tnf-alpha,Il-6,Trl4,Tlr9などの肝炎症シグナルに関わる因子,Tgf-beta1,alpha1-procollagen, alpha-Smaなどの肝線維化に関わる因子が抑制されていた.RNPの肝線維化抑止の背景には,RNPが有する抗酸化ストレス効果、また,LPSシグナリングの抑止による抗炎症効果などが推測された.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] The preventive effect of Qing Dai on bisphosphonate-induced gastric cellular injuries.2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuda G, Ito H, Kurokawa H, Terasaki M, Suzuki H, Mizokami Y, Matsui H
    • 雑誌名

      J Clin Biochem Nutr

      巻: 64 ページ: 45-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary levels of Titin-N flagment, a skeletal muscle damage maker, are increased in subjects with Nonalcoholic fatty liver disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Oshida N, Shida T, Oh S, Kim T, Isobe T, Okamoto Y, Kamimaki T, Okada K, Suzuki H, Ariizumi S, Yamamoto M, Shoda J
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 ページ: 19498

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-Term Maintenance Effect of Qing Dai for Ulcerative Colitis.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Mizokami Y, Gosho M, Kaneko T, Matsui H, Yanaka A
    • 雑誌名

      J Altern Complement Med

      巻: 24 ページ: 1130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progressive reduction in skeletal muscle mass to visceral fat area ratio is associated with a worsening of the hepatic conditions of non-alcoholic fatty liver disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Shida T, Oshida N, Oh S, Okada K, Shoda J
    • 雑誌名

      Diabetes Metab Syndr Obes

      巻: 12 ページ: 495-503

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole body vibration for patients with nonalcoholic fatty liver disease: a 6-month prospective study.2019

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Oshida N, Someya N, Maruyama T, Isobe T, Okamoto Y, Kim T, Shoda J
    • 雑誌名

      Physiol Reps

      巻: 2 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular targeting of HER2-overexpressing biliary tract cancer cells with trastuzumab emtansine, an antibody-cytotoxic drug conjugate.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita-Kashima Y, Yoshimura Y, Fujimura T, Shu S, Yanagisawa M, Yorozu K, Furugaki K, Higuchi R, Shoda J, Harada N
    • 雑誌名

      Cancer Chemo Pharmacol

      巻: 83 ページ: 659-670

    • 査読あり
  • [学会発表] ステロイド依存性潰瘍性大腸炎におけるゴリムマブのステロイド離脱効果2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木英雄、圷大輔、奈良坂俊明、松井裕史、溝上裕士
    • 学会等名
      第10回日本炎症性腸疾患学会学術集会
  • [学会発表] 当院人間ドックにおけるヘリコバクターピロリ感染診断と除菌治療2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木英雄、岡田浩介、奈良坂俊明、溝上裕士、齋藤洋子、谷中昭典
    • 学会等名
      第25回日本ヘリコバクター学会
  • [学会発表] 人間ドックにおけるピロリ菌血清抗体と便中抗原併用の有用性についての検証2019

    • 著者名/発表者名
      高山敬子、岡田浩介、鈴木英雄、溝上裕士
    • 学会等名
      第58回日本消化器がん検診学会総会
  • [学会発表] 当院における若年性胃がんの特徴2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木英雄、圷大輔、山田武史、森脇俊和、奈良坂俊明、松井裕史、溝上裕士
    • 学会等名
      第105回日本消化器病学会総会
  • [学会発表] 心房細動患者における剥離性食道炎に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      田島大樹、丸尾和司、黒川宏美、俣野大介、寺崎雅彦、日下部涼子、圷大輔、鈴木英雄、奈良坂俊明、松井裕史、溝上裕士
    • 学会等名
      第15回日本消化管学会
  • [学会発表] 脂肪酸代謝に着目したマウス脂肪性肝炎におけるp62の役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,蕨 栄治,正田純一
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会
  • [学会発表] Lipophagy制御因子p62は,中性脂肪-脂肪酸代謝を介してマウス脂肪性肝炎を防御する2019

    • 著者名/発表者名
      岡田浩介, 石毛和紀,正田純一
    • 学会等名
      第55回肝臓学会総会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi