• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

LED照明と汎用カメラによる選択的なフリッカレス高速可視光通信技術

研究課題

研究課題/領域番号 17K19952
研究機関北海道大学

研究代表者

杉本 雅則  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (90280560)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
キーワード高速可視光通信 / 選択的通信 / 空間分割多重
研究実績の概要

照明器具と汎用カメラによる高速可視光通信手法の研究を行った。従来手法と異なり、光源やシャッターの種類に制約がなく、1光源当たりフレームレートの数倍~十倍以上のビットレート実現を目指した。さらに、理論的な解析による実験結果の検証と可視光通信の新た応用について示した。具体的な研究成果は以下の通りまとめられる。
1.空間分割多重変調による高速通信:複数の点光源を含むLED array送信機と多数の撮像素子からなる単一のカメラを受信機として用い、各送受信素子間での空間分割多重化による可視光通信を実現した。各光源の信号が干渉しカメラの各受光素子で重畳して受信される状況で逆畳み込み(deconvolution)等によりそれらを分離、抽出し受信信号のSN比を理論限界まで近づける技術を確立した。MPU制御による8x8LEDアレー照明の設計を用いた実験では、60fpsの汎用グローバルシャッターカメラで5.76 kbpsの通信性能を実現した。
2.OFDMによる高速可視光通信:OFDM(直交周波数分割多重化)変調光と汎用ローリングシャッターカメラを用いた単一LED光源による高速可視光通信を提案、実装した。評価実験の結果、60 fps, ラインセンサ数524本のカメラを用い、24 kbps以下で誤差10%以下の通信性能を実現した。さらに、送受信系の数理解析モデルに基づき、実験結果と理論との整合性を検証した。
3.選択的可視光通信:カメラが光源に対するフィルタとして機能することを数理的にモデル化することで、カメラパラメータの変更による選択的な可視光通信が可能であることを理論的に示した。さらに、複数キャリアからなるOFDM変調光に対し、シャッター開度を変えることで受光可能なキャリアが変わること、それによりTVやラジオのような情報通信が可視光通信でも可能であることを実証した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件)

  • [国際共同研究] モンクット王工科大学ラカバン 校(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      モンクット王工科大学ラカバン 校
  • [雑誌論文] CMOSイメージセンサを用いたOFDM高速可視光通信2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田,橋爪,杉本
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 B

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [学会発表] Illegal Photograph Detection under Modulated LED Illumination2019

    • 著者名/発表者名
      Uno, K., Hirano,A., Hashizume, H., Sugimoto, M.
    • 学会等名
      IEEE PerCom2019
    • 国際学会
  • [学会発表] High-speed Optical Camera Communication using an Optimally Modulated Signal2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, M., Kumaki, H., Akiyama, T., Hashizume, H.
    • 学会等名
      IEEE ICASSP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Robust and Unified System for Visible Light Communication with CMOS Camera Using Neural Decoding2018

    • 著者名/発表者名
      Alfarozi, S., Amaya S,, Hashizume, H., Woraratpanya, K. Sugimoto, M.
    • 学会等名
      ISIP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective Visible Light Communication for Multiple Video Cameras using a Single Light Source2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A., Shimada, S., Hashizume, H., Sugimoto, M.
    • 学会等名
      ACM SenSys 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 汎用動画カメラを用いた空間分割多重化による高速可視光通信2018

    • 著者名/発表者名
      雨夜, 嶋田, 橋爪, 杉本
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2018
  • [学会発表] 変調光LED照明下における違法撮影画像の検出手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      宇野, 平野, 橋爪, 杉本
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2018
  • [学会発表] 単一光源を用いた複数動画カメラへの選択的可視光通信2018

    • 著者名/発表者名
      平野, 嶋田,橋爪, 杉本
    • 学会等名
      第58回情報処理学会ユビキタスコンピューティングシステム研究会
  • [学会発表] Indoor Positioning Using Reflected Light and a Video Camera2018

    • 著者名/発表者名
      Shimada, S., Hashizume, H., Sugimoto, M.
    • 学会等名
      IEEE IPIN 2018
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi