• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

視覚的特徴の乏しい物体の検出を可能にする特徴量の探索と原虫類種同定への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K20025
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

吉高 淳夫  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (60263729)

研究分担者 所 正治  金沢大学, 先進予防医学研究センター, 准教授 (30338024)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
キーワード寄生虫 / 原虫 / 分類 / 顕微鏡画像 / 画像特徴量 / スケール
研究実績の概要

本研究では寄生虫由来の疾患が発生した際に患者の資料に対する顕微鏡写真中に見い出される原虫類を検出してその種を識別し、寄生虫由来の疾患に対する事例に関する経験が十分でない医療関係者に対してその識別結果を提供することにより確定診断に必要な情報提供を支援する技術並びにシステムの確立を目指すものである。本研究では原虫類を対象として、顕微鏡写真画像より虫体領域を分割し、その種を識別するための画像特徴量の探索と検出、識別技術の確立、並びにこれら手法を検討、実装し検証する際に必要となる寄生虫情報データベースの拡充を実施した。
まず、寄生虫情報データベースの拡充に関しては、各腸管寄生原虫の形態的評価のベースとなる分類を確立するため、分子疫学的調査・研究を実施した。その分類調査の過程で、インドネシアおよび日本の野鼠に分布するブラストシスチスを遺伝子レベルで評価し、その種内多型における位置づけを明らかにした。また、インドネシアに分布するレトルタモナスをヒトおよびヒトと密接に関係するイヌ、豚、牛などのほ乳類から検出し、脊椎動物由来のレトルタモナスに存在する遺伝子型から分類を明らかにし、さらには、非病原性と考えられてきたハルトマンアメーバが病原性を保持する可能性などが明らかとなった。
顕微鏡画像を入力とした虫体領域の認識、種の識別に関しては、これまで構築した寄生虫情報データから虫体領域を教師データとして切り出し、それをResNetを改良したネットワークに学習させることにより、スケール、形状、染色法の違いによる影響を受けにくい領域分割を実現した。領域分割処理の後には局所特徴量をスケールごとにクラスタリングし、スケールごとに局所特徴を求めてそれに基づき種の識別を行うことにより従来法と比較してより高い種の識別精度を達成した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] MJIIT(マレーシア)

    • 国名
      マレーシア
    • 外国機関名
      MJIIT
  • [国際共同研究] Hasanuddin University(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Hasanuddin University
  • [雑誌論文] Possible pathogenicity of commensal Entamoeba hartmanni revealed by molecular screening of healthy school children in Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumura T, Hendarto J, Mizuno T, Syafruddin D, Yoshikawa H, Matsubayashi M, Nishimura T, Tokoro M.
    • 雑誌名

      Trop Med Health

      巻: 47 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s41182-018-0132-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Three monophyletic clusters in Retortamonas species isolated from vertebrates2019

    • 著者名/発表者名
      Hendarto J, Mizuno T, Hidayati APN, Rozi IE, Asih PBS, Syafruddin D, Yoshikawa H, Matsubayashi M, Tokoro M.
    • 雑誌名

      Parasitol Int.

      巻: 69 ページ: 93-98

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Protozoa Identification using 3D Geometric Multiple Color Channel Local Feature2018

    • 著者名/発表者名
      Khoa Pho, Takafumi Hirase, Muhamad Kamal Mohammed Amin, Atsuo Yoshitaka
    • 雑誌名

      Proc. International Conference on Knowledge and System Engineering

      巻: - ページ: 1-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Segmentation-driven RetinaNet for Protozoa Detection2018

    • 著者名/発表者名
      Khoa Pho, Muhamad Kamal Mohammed Aminy, Atsuo Yoshitaka
    • 雑誌名

      Proc. IEEE International Conference on Multimedia

      巻: - ページ: 1-8

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of Blastocystis isolates from wild rodents captured in Indonesia and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Katsumata M, Yoshikawa H, Tokoro M, Mizuno T, Nagamoto T, Hendarto J, Asih PBS, Rozi IE, Kimata I, Takami K, Syafruddin D.
    • 雑誌名

      Parasitol Res.

      巻: 117 ページ: 2841-2846

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 隠されたhaplotypeにより明らかになったGiardia intestinalis分子分類の新たな発見2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Mizuno, Hiroshi Ichimura, Din Syafruddin, Elijah Maritim Songok, Masaharu Tokoro
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] ブラストシスチス属の人獣共通感染性:インドネシア・スンバ島の10家族の住民とその家畜動物から分離された株について2019

    • 著者名/発表者名
      吉川尚男, 岩政綾菜, 所 正治, ディンシャフルディン
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] Protozoa Identification using 3D Geometric Multiple Color Channel Local Feature2018

    • 著者名/発表者名
      Khoa Pho, Takafumi Hirase, Muhamad Kamal Mohammed Amin, Atsuo Yoshitaka
    • 学会等名
      International Conference on Knowledge and System Engineering
    • 国際学会
  • [学会発表] Segmentation-driven RetinaNet for Protozoa Detection2018

    • 著者名/発表者名
      Khoa Pho, Muhamad Kamal Mohammed Aminy, Atsuo Yoshitaka
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Multimedia
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection and Identification of Parasite from Micrograph2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Yoshitaka
    • 学会等名
      India-Japan Bilateral Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 臨床寄生虫検査依頼の動向2018

    • 著者名/発表者名
      所 正治
    • 学会等名
      第36回北陸病害動物研究会
  • [学会発表] ジアルジアの遺伝子型A/B特異的PCR法による分子スクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      瀬沼祥輝, 所正治
    • 学会等名
      第36回北陸病害動物研究会
  • [学会発表] 腸管寄生アメーバ類の網羅的分子スクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      長田佳奈, 所正治
    • 学会等名
      第36回北陸病害動物研究会
  • [学会発表] 胃癌切除標本中に認められたAnisakis pegreffiiの1例2018

    • 著者名/発表者名
      所正治, 原田憲一, 水野哲志, 前田泰之
    • 学会等名
      第29回日本臨床寄生虫学会大会
  • [学会発表] Are commensal protozoans truly non-pathogenic even in non-immune population?2018

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Tokoro, Joko Hendarto, Din Syafruddin, Hisao Yoshikawa, Tetsushi Mizuno, Takehiro Nagamoto
    • 学会等名
      the 14th International Congress of Parasitology
    • 国際学会
  • [学会発表] 寄生虫蔓延地域におけるジアルジアの病原性について2018

    • 著者名/発表者名
      所正治
    • 学会等名
      第74回日本寄生虫学会西日本支部大会
  • [学会発表] First molecular surveillance of porcine Entamoeba suis and E. polecki in Central Java, Indonesia, April2018

    • 著者名/発表者名
      Hari Wardhana, Eny Martindah, Dyah Haryuningtyas Sawitri, Fitrine Ekawasti, Dias Aprita Dewi, Tomoyuki Shibahara, Masahiro Kusumoto, Masaharu Tokoro, Kazumi Sasai, Makoto Matsubayashi
    • 学会等名
      第74回日本寄生虫学会西日本支部大会
  • [学会発表] Giardia intestinalis assemblage Bのsub-genotypeと地域性について2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Mizuno, Elizabeth Matey, Joko Hendarto, Takehiro Nagamoto, Din Syafruddin, Hiroshi Ichimura, Elijah M Songok, Masaharu Tokoro
    • 学会等名
      第74回日本寄生虫学会西日本支部大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi