• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

低濃度・長期慢性暴露における鉛の毒性発現に腸内細菌叢が関係するか?

研究課題

研究課題/領域番号 17KK0009
研究機関北海道大学

研究代表者

中山 翔太  北海道大学, 獣医学研究院, 助教 (90647629)

研究期間 (年度) 2018 – 2020
キーワード鉛汚染 / 腸内細菌叢 / 低濃度暴露 / 慢性暴露 / 毒性発現 / カブウェ鉱床 / 次世代シークエンス解析
研究実績の概要

本研究では、低濃度・中濃度・高濃度の鉛濃度が検出された子供を対象に、鉛暴露に感受性の高い子供を対象に、血中・尿中・糞便中の鉛濃度の推移および糞便を用いた腸内細菌叢解析を行い、鉛暴露が腸内細菌叢に及ぼす影響を世界で初めて明らかにする。
当該年度はザンビアに3回渡航し、現地カウンターパートのJohn Yabe講師とディスカッションおよびサンプリングを実施した。現地で必要となるゲノム抽出装置、PCR装置などのラボのセッティングは当該年度前半の渡航で完了することができた。これまでの共同研究により、約800名の子供から血液、尿、および糞便を収集することができた。ザンビアの各クリニックにおけるオンサイト血液中鉛濃度測定を終了し、低濃度から高濃度の広範囲における血中鉛濃度を示す検体を集めることができた。さらに、糞便由来の腸内細菌叢解析を実施するためザンビア大学獣医学部に設置したラボにおいて細菌ゲノムを抽出した。一部の検体についてはMi-seqを用いた次世代シークエンス解析を実施しており、現在細菌叢の構成変動に関しての多変量解析などを実施している。
さらに、本国際共同研究の重要な目的である途上国における環境学・毒性学の研究者育成のためにザンビア大学より研究者を招聘し、関連研究分野における技術移転を実施した。招聘者はザンビア大学の学生に教育・指導を実施しており、当該研究分野の推進に貢献している。
2019年度より治療プロジェクトを遂行する世界銀行(World Bank)の担当者であるPaul MukukaおよびRuma Tavorathとも実施計画のディスカッションを実施した。本共同研究のカウンターパートであるJohn YabeはWorld Bankプロジェクトにおけるメンバーでもあり、当該研究との連携の役割を担うことを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当該年度はザンビアに3回渡航し、現地カウンターパートのJohn Yabe講師とディスカッションおよびサンプリングを実施した。現地で必要となるゲノム抽出装置、PCR装置などのラボのセッティングは当該年度前半の渡航で完了することができた。これまでの共同研究により、約800名の子供から血液、尿、および糞便を収集することができた。ザンビアの各クリニックにおけるオンサイト血液中鉛濃度測定を終了し、低濃度から高濃度の広範囲における血中鉛濃度を示す検体を集めることができた。さらに、糞便由来の腸内細菌叢解析を実施するためザンビア大学獣医学部に設置したラボにおいて細菌ゲノムを抽出した。一部の検体についてはMi-seqを用いた次世代シークエンス解析を実施しており、現在細菌叢の構成変動に関しての多変量解析などを実施している。
さらに、本国際共同研究の重要な目的である途上国における環境学・毒性学の研究者育成のためにザンビア大学より研究者を招聘し、関連研究分野における技術移転を実施した。招聘者はザンビア大学の学生に教育・指導を実施しており、当該研究分野の推進に貢献している。
2019年度より治療プロジェクトを遂行する世界銀行(World Bank)の担当者であるPaul MukukaおよびRuma Tavorathとも実施計画のディスカッションを実施した。本共同研究のカウンターパートであるJohn YabeはWorld Bankプロジェクトにおけるメンバーでもあり、当該研究との連携の役割を担うことを確認した。
以上の進捗状況より、おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

予定通り進展していることから、当初計画通りに研究を進めている。
血液中の鉛濃度測定に加えて糞便中の鉛濃度測定を実施する。既に次世代シークエンスを実施して取得したデータの解析を引き続き実施する。またゲノム抽出まで終了した一部の検体は、翌年度に次世代シークエンス解析を行うこととする。本研究では3年間のフォローアップ研究であり、翌年度には世界銀行(World bank)のプロジェクトにより鉛中毒の子供における薬剤治療が始まる予定である。治療後の子供における血液、尿、糞便を採材し、血中鉛濃度と細菌叢との関連を解析する。得られたデータをもとに鉛暴露が細菌叢にどのような影響を及ぼすのかを解明する。

  • 研究成果

    (48件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 22件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Efficacy of biocementation of lead mine waste from the Kabwe Mine site evaluated using Pararhodobacter sp.2019

    • 著者名/発表者名
      Mwandira Wilson、Nakashima Kazunori、Kawasaki Satoru、Ito Mayumi、Sato Tsutomu、Igarashi Toshifumi、Banda Kawawa、Chirwa Meki、Nyambe Imasiku、Nakayama Shouta、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Environmental Science and Pollution Research

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s11356-019-04984-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lead and cadmium excretion in feces and urine of children from polluted townships near a lead-zinc mine in Kabwe, Zambia2018

    • 著者名/発表者名
      Yabe John、Nakayama Shouta M.M.、Ikenaka Yoshinori、Yohannes Yared B.、Bortey-Sam Nesta、Kabalo Abel Nketani、Ntapisha John、Mizukawa Hazuki、Umemura Takashi、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 202 ページ: 48~55

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2018.03.079

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A glycomics approach to discover novel renal biomarkers in birds by administration of cisplatin and diclofenac to chickens2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii C、Ikenaka Y、Ichii O、Nakayama S M M、Nishimura S-I、Ohashi T、Tanaka M、Mizukawa H、Ishizuka M
    • 雑誌名

      Poultry Science

      巻: 97 ページ: 1722~1729

    • DOI

      10.3382/ps/pey016

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between human exposure to heavy metals/metalloid and occurrences of respiratory diseases, lipid peroxidation and DNA damage in Kumasi, Ghana2018

    • 著者名/発表者名
      Bortey-Sam Nesta、Ikenaka Yoshinori、Akoto Osei、Nakayama Shouta M.M.、Asante Kwadwo A.、Baidoo Elvis、Obirikorang Christian、Mizukawa Hazuki、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 235 ページ: 163~170

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2017.12.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Accumulation patterns and risk assessment of metals and metalloid in muscle and offal of free-range chickens, cattle and goat in Benin City, Nigeria2018

    • 著者名/発表者名
      Ogbomida Emmanuel Temiotan、Nakayama Shouta M.M.、Bortey-Sam Nesta、Oroszlany Balazs、Tongo Isioma、Enuneku Alex Ajeh、Ozekeke Ogbeide、Ainerua Martins Oshioriamhe、Fasipe Iriagbonse Priscillia、Ezemonye Lawrence Ikechukwu、Mizukawa Hazuki、Ikenaka Yoshinori、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Ecotoxicology and Environmental Safety

      巻: 151 ページ: 98~108

    • DOI

      10.1016/j.ecoenv.2017.12.069

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization and imaging of lead distribution in bones of lead-exposed birds by ICP-MS and LA-ICP-MS2018

    • 著者名/発表者名
      Ishii Chihiro、Nakayama Shouta M.M.、Kataba Andrew、Ikenaka Yoshinori、Saito Keisuke、Watanabe Yukiko、Makino Yoshiki、Matsukawa Takehisa、Kubota Ayano、Yokoyama Kazuhito、Mizukawa Hazuki、Hirata Takafumi、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 212 ページ: 994~1001

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2018.08.149

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization, Spatial Variation and Risk Assessment of Heavy Metals and a Metalloid in Surface Soils in Obuasi, Ghana2018

    • 著者名/発表者名
      Akoto Osei、Bortey-Sam Nesta、Nakayama Shouta M.M.、Ikenaka Yoshinori、Baidoo Elvis、Apau Joseph、Marfo Jemima Tiwaa、Ishizuka Mayumi
    • 雑誌名

      Journal of Health and Pollution

      巻: 8 ページ: 180902~180902

    • DOI

      10.5696/2156-9614-8.19.180902

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] アフリカのザンビア共和国カブウェでの地下水や土壌の鉛汚染の移動経路の解明ー鉛同位体比も用いてー2019

    • 著者名/発表者名
      豊田和弘、中野翔太、石川剛志、Kawawa BANDA, Imasiku A. NYAMBE、田中俊逸、中山翔太、石塚真由美
    • 学会等名
      平成30年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会
  • [学会発表] Blood Lead Levels in mothers and infants around Pb mining area in Kabwe, Zambia2019

    • 著者名/発表者名
      Haruya Toyomaki, John Yabe, Shouta M.M. Nakayama, Yared B. Yohannes, Kaampwe Muzandu, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Hokuto Nakata, Kennedy Choongo and Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      International CHEMICAL HAZARD Symposium 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Zn co-administration with Pb on tissue accumulation and gene expression of antioxidant enzymes in Sprague-Dawley (SD) Rats2019

    • 著者名/発表者名
      Andrew Kataba, Shouta Nakayama, Yared B. Yohannes,Haruya Toyomaki,Hazuki Mizukawa,Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      International CHEMICAL HAZARD Symposium 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Environmental Lead Exposure and DNA Methylation Pattern in Children from Kabwe, Zambia2019

    • 著者名/発表者名
      Yared Beyene Yohannes, Nakayama Shouta, Yabe John, Toyomaki Haruya, Muzandu Kampwee, Nakata Hokuto, Ikenaka Yoshinori, Choongo Kennedy, Ishizuka Mayumi
    • 学会等名
      International CHEMICAL HAZARD Symposium 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] The impact of lead poisoning in Kabwe children on the health-related quality of life in their mothers2019

    • 著者名/発表者名
      Harukazu Tohyama, Wakako Fujita, Shojiro Yamasaki, Natsumi Nagai, Shouta M.M. Nakayama, Hokuto Nakata, Mayumi Ishizuka, Takahiko Yoshida, John Yabe, Nosiku Munyinda, Doreen Sakala, Takeshi Saito
    • 学会等名
      International CHEMICAL HAZARD Symposium 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemical study on the migration pathway of lead contamination in groundwater and soils in Kabwe, Zambia2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro TOYODA, Shota NAKANO, Shunitz TANAKA, Kawawa BANDA, Imasiku A. NYAMBE, Tsuyoshi ISHIKAWA, Shouta NAKAYAMA, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      International CHEMICAL HAZARD Symposium 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Lead exposure situation in wild birds in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Ishii, Yoshinori Ikenaka, Shouta M.M. Nakayama, Kohei Ogasawara, Yukiko Watanabe, Keisuke Saito, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      International CHEMICAL HAZARD Symposium 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 非侵襲的に採取可能な乳幼児の糞便における鉛安定同位体比を用いた鉛暴露経路の推定2018

    • 著者名/発表者名
      中山翔太、豊巻治也、John Yabe、Kaampwe Muzandu、中田北斗、栗谷豪、中川光弘、水川葉月、池中良徳、石塚真由美
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
  • [学会発表] Blood Lead Levels Among the General Population in Kabwe, Zambia2018

    • 著者名/発表者名
      Yared B. Yohannes, Shouta Nakayama, John Yabe, Hokuto Nakata, Haruya Toyomaki, , Kaampwe Muzandu, Andrew Kataba,Yoshinori Ikenaka, Hazuki Mizukawa, Russell Dowling, Jack Caravanos, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
  • [学会発表] Lead (Pb) accumulation in tissues of Sprague Dawley (SD) rats following sub chronic Lead-Zinc exposure2018

    • 著者名/発表者名
      Andrew Kataba, Shouta Nakayama, Yared B. Yohannes,Haruya Toyomaki,Hazuki Mizukawa,Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
  • [学会発表] Utility of Pb isotopes for source identification and species differences of Pb isotope biological fractionation2018

    • 著者名/発表者名
      Hokuto Nakata, Shouta M.M. Nakayama, John Yabe, Allan Liazambi, Hazuki Mizukawa, Wageh S. Darwish, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
  • [学会発表] GPS装置を用いた鉛鉱床地域のイヌの行動のモニタリングと鉛曝露の関係性2018

    • 著者名/発表者名
      豊巻 治也、Yabe John、中山 翔太、Beyene Yared、水川 葉月、池中 良徳、中田 北斗、石塚 真由美
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
  • [学会発表] 鉛鉱床地域における野生トカゲ亜目の生体内金属類濃度に影響を与える環境要因の解析2018

    • 著者名/発表者名
      銅谷 理緒、中山 翔太、中田 北斗、豊巻 治也、Yabe John、Muzandu Kaampwe、Beyene Yared、Kataba Andrew、Zyambo Golden、水川 葉月、池中 良徳、石塚 真由美
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
  • [学会発表] The trend of elevated blood lead levels in mining area, Kabwe, Zambia2018

    • 著者名/発表者名
      Hokuto Nakata, Shouta M.M. Nakayama, John Yabe, Kaampwe Muzandu, Yared B. Yohannes, Haruya Toyomaki, Andrew Kataba, Golden Zyambo, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Russell Dowling, Jack Caravanos, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第55回学術大会
  • [学会発表] Current trends of childhood Blood lead levels and Exposure patterns in Kabwe2018

    • 著者名/発表者名
      John Yabe, Shouta M.M. Nakayama, Haruya Toyomaki, Yared Beyene Yohannes, Hokuto Nakata, Kaampwe Muzandu, Andrew Kataba, Golden Zyambo, Nosiku S. Munyinda, Kennedy Choongo, Tiza Mfune, Paul Mukuka, Jack Caravanos, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      7th Zambia Water Forum and Exhibition
    • 国際学会
  • [学会発表] Distribution of Pb in mice organs using bioimaging by laser ablation inductively coupled plasma mass spectrometry (LA-ICP-MS)2018

    • 著者名/発表者名
      Shouta M.M. Nakayama, Masao Togao, Yoshinori Ikenaka, Hazuki Mizukawa, Yoshiki Makino, Ayano Kubota , Takehisa Matsukawa, Kazuhito Yokoyama, Takafumi Hirata, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      7th Zambia Water Forum and Exhibition
    • 国際学会
  • [学会発表] Utility evaluation for stable Lead isotope ratios for source identification and verifying biological fractionation of lead isotopes in goats and chickens2018

    • 著者名/発表者名
      Hokuto Nakata, Shouta M.M. Nakayama, John Yabe, Allan Liazambi, Hazuki Mizukawa, Wageh Sobhy Darwish, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      7th Zambia Water Forum and Exhibition
    • 国際学会
  • [学会発表] KAbwe Mine Pollution Amelioration Initiative ~KAMPAI~2018

    • 著者名/発表者名
      Shouta M.M. NAKAYAMA, Yoshinori IKENAKA, Hokuto NAKATA, Hazuki MIZUKAWA, Mayumi ISHIZUKA
    • 学会等名
      2018(平成30)年度 海外学術調査フォーラム
  • [学会発表] Current Trends of Childhood Blood Lead Levels and Exposure Patterns in Kabwe, Zambia2018

    • 著者名/発表者名
      John Yabe, Haruya Toyomaki, Shouta MM Nakayama, Yared B Yohannes, Hokuto Nakata, Kaampwe Muzandu, Andrew Kataba, Jack Caravanos, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      9th International Conference on Children and the Environment (INCHES)
    • 招待講演
  • [学会発表] ザンビア共和国カブウェ鉱床地域における鉛汚染問題:10年間の研究結果と今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      中山翔太 、John Yabe 、池中良徳、Kaampwe Muzandu 、Kennedy Choongo 、中田北斗 、豊巻治也 、Yared Beyene 、Andrew Kataba 、Golden Zyambo 、栗谷豪 、中川光弘 、水川葉月 、石塚真由美
    • 学会等名
      第45回 日本毒性学会学術年会
  • [学会発表] KAbwe Mine Pollution Amelioration Initiative ~KAMPAI Project~2018

    • 著者名/発表者名
      Shouta M.M. Nakayama, John Yabe, Kaampwe Muzandu, Yoshitaka Uchida, Benson Chishala, Mayumi Ito, Toshifumi Igarashi, Hokuto Nakata, Imasiku A. Nyambe, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      2nd International KAMPAI Symposium & JST Mid-term Evaluation Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Gene Polymorphism and DNA Methylation Patterns of Lead Biomarker Gene in Environmental Lead Exposed Children from Kabwe, Zambia2018

    • 著者名/発表者名
      Yared Beyene Yohannes, Shouta M.M. Nakayama, John Yabe, Haruya Toyomaki, Andrew Kataba, Kaampwe Muzandu, Hokuto Nakata, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      2nd International KAMPAI Symposium & JST Mid-term Evaluation Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] The trend of elevated blood lead levels in Kabwe residents2018

    • 著者名/発表者名
      Hokuto Nakata, John Yabe, Shouta M.M. Nakayama, Kaampwe Muzandu, Yared Beyene Yohannes, Haruya Toyomaki, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Russel Dowling, Jack Caravanos, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      2nd International KAMPAI Symposium & JST Mid-term Evaluation Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Ameliorative effect of Moringa Oleifera on Pb-induced toxicity in rat2018

    • 著者名/発表者名
      Hokuto Nakata, Andrew Kataba, Haruya Toyomaki, Rio Doya, Shouta M.M. Nakayama, John Yabe, Kaampwe Muzandu, Golden Zyambo, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      2nd International KAMPAI Symposium & JST Mid-term Evaluation Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between blood lead levels in infants and mothers around lead mining area, Kabwe, Zambia2018

    • 著者名/発表者名
      Haruya Toyomaki, John Yabe, Kaampwe Muzandu, Shouta M.M. Nakayama, Yared Beyene Yohannes, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Hokuto Nakata, Takeshi Kuritani, Mitsuhiro Nakagawa and Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      2nd International KAMPAI Symposium & JST Mid-term Evaluation Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Monitoring of Dog’s Behavior using GPS and their blood lead levels around lead mining area2018

    • 著者名/発表者名
      Haruya Toyomaki, John Yabe, Shouta M.M. Nakayama, Yared Beyene Yohannes, Kaampwe Muzandu, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Hokuto Nakata and Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      2nd International KAMPAI Symposium & JST Mid-term Evaluation Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of Vegetation in Reducing Pb Accumulation in Wild Lizards around a Pb-Zn Mine in Kabwe, Zambia.2018

    • 著者名/発表者名
      Rio Doya, Shouta M.M. Nakayama, Hokuto Nakata, Haruya Toyomaki, John Yabe, Kaampwe Muzandu, Yared Beyene, Andrew Kataba, Golden Zyambo, Yoshitaka Uchida, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka and Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      2nd International KAMPAI Symposium & JST Mid-term Evaluation Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] The impact of elevated blood lead levels in Kabwe children on the health-related quality of life in their mothers2018

    • 著者名/発表者名
      Harukazu Tohyama, Wakako Fujita, Shojiro Yamasaka, Natsumi Nagai, Shouta M.M. Nakayama, Hokuto Nakata, Mayumi Ishizuka, Takahiko Yohida, John Yabe, Nosiku Munyinda, Doreen Sakala, Takeshi Saito
    • 学会等名
      2nd International KAMPAI Symposium & JST Mid-term Evaluation Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 国内に生息する野生鳥類における鉛曝露状況の解明2018

    • 著者名/発表者名
      石井 千尋,池中 良徳,中山 翔太,齊藤 慶輔,渡辺 有希子,小笠原 浩平,水川 葉月,石塚 真由美
    • 学会等名
      第24回日本野生動物医学会大会
  • [学会発表] ザンビア共和国カブウェ鉱床地域における鉛汚染問題解決に向けて:10年間の研究成果と今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      中山翔太
    • 学会等名
      平成30年度育志賞研究発表会
  • [学会発表] DNA Methylation Biomarkers in Environmental Lead-Exposed Children from Kabwe, Zambia2018

    • 著者名/発表者名
      Yared Beyene Yohannea, Shouta M.M. Nakayama, John Yabe, Toyomaki Haruya, Kaampwe Muzandu, Hokuto Nakata, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      The 6th Sapporo Summer Symposium for One Health (6th SaSSOH)
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of zinc co-administration with lead (Pb) on Pb biodistribution in tissues of Sprague Dawley (SD) rats2018

    • 著者名/発表者名
      Andrew Kataba, Shouta M.M Nakayama, Yared B. Yohannes, Haruya Toyomaki, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      The 6th Sapporo Summer Symposium for One Health (6th SaSSOH)
    • 国際学会
  • [学会発表] Does dog’s behavior affect the blood lead levels in domestic dogs around lead mining area, Kabwe, Zambia?2018

    • 著者名/発表者名
      Haruya Toyomaki, John Yabe, Shouta M.M. Nakayama, Yared Beyene Yohannes, Kaampwe Muzandu, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka, Hokuto Nakata and Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      The 6th Sapporo Summer Symposium for One Health (6th SaSSOH)
    • 国際学会
  • [学会発表] Vegetation status and suppression of Pb accumulation in wild lizards around Pb-Zn mine in Kabwe, Zambia.2018

    • 著者名/発表者名
      Rio Doya, Shouta M.M. Nakayama, Hokuto Nakata, Haruya Toyomaki, John Yabe, Kaampwe Muzandu, Yared Beyene, Andrew Kataba, Golden Zyambo, Yoshitaka Uchida, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka and Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      The 6th Sapporo Summer Symposium for One Health (6th SaSSOH)
    • 国際学会
  • [学会発表] Blood Lead (Pb) Levels and Stable Isotope Ratio among Children, Infants and Mothers in Kabwe, Zambia2018

    • 著者名/発表者名
      Shouta MM Nakayama, John Yabe, Haruya Toyomaki , Kaampwe Muzandu, Yared B Yohannes, Hokuto Nakata, Yoshinori Ikenaka, Hazuki Mizukawa, Takeshi Kuritani, Mitsuhiro Nakagawa, Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      SETAC North America 39th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Monitoring of blood lead levels in dogs from lead pollution area, Kabwe, Zambia2018

    • 著者名/発表者名
      Haruya Toyomaki, Shouta M.M. Nakayama, John Yabe, Yared B. Yohannes, Kaampwe Muzandu, Hazuki Mizukawa, Yoshinori Ikenaka and Mayumi Ishizuka
    • 学会等名
      2nd Chemical Hazard Symposium
  • [図書] International CHEMICAL HAZARD Symposium 20192019

    • 著者名/発表者名
      Ikenaka Y, Nakayama SMM, Ishizuka M
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      SYOUBUNSYA inc.
    • ISBN
      978-4-909032-03-4
  • [図書] KAbwe Mine Pollution Amelioration Initiative Project (KAMPAI), Vol.22018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama SMM, Yabe J, Nakata H & Ishizuka
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      SYOUBUNSYA inc.
    • ISBN
      978-4-909032-00-3
  • [備考] 北海道大学大学院獣医学研究院毒性学教室

    • URL

      http://tox.vetmed.hokudai.ac.jp/

  • [備考] ザンビアにおける鉛汚染のメカニズムの解明と 健康・経済リスク評価手法および予防・修復技術の開発

    • URL

      http://satreps-kampai.vetmed.hokudai.ac.jp/

  • [学会・シンポジウム開催] International CHEMICAL HAZARD Symposium 20192019

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi