研究課題
グリーンランド氷床(Greenland Ice Sheet; GrIS)における近年の急激な雪氷質量損失のメカニズムを解明するために、研究代表者は、基課題「次世代極域気候モデル開発と広域観測によるグリーンランド氷床質量損失メカニズム解明 (若手B; 17K12817)」において、世界最先端のスペックを有する極域気候モデルNHM-SMAPを開発した。本国際共同研究課題では、GrIS雪氷表面質量収支(Surface Mass Balance; SMB)研究の世界的権威であるデンマーク・グリーンランド地質調査所(GEUS)のJason E. Box教授の元に滞在して、NHM-SMAPが高い国際的認知度と信頼性を獲得するべく、各種研究活動に取り組む。2020年度は、2019年度と同様に、GEUSでの研究滞在を行うとともに、GrISにおけるGEUSとの国際共同観測を実施する予定であったが、COVID-19の影響で両方とも実現しなかった。そのため、従来よりも頻繁にBox教授とオンライン会議を実施して、共同研究の成果の取りまとめについて議論した。その結果、本共同研究の遂行を通して着目してきたGrISにおける降雨の観点でNHM-SMAPモデル評価を行った結果を論文としてまとめることが出来、年度末に投稿した。また、Box教授、及び、GEUSの共同研究者との国際共同研究を一層強力に推進することが出来、重要な成果を論文発表(Vandecrux et al., 2020, 2021; Fettweis et al., 2021; Wehrle et al., 2021)することが出来た。中でも、グリーンランド氷床表面質量収支計算モデル相互比較プロジェクトGrSMBMIP(Fettweis et al., 2021)の成果は特に重要であったことから、気象研究所HPトップにおいて、お知らせとして広く周知した。
2: おおむね順調に進展している
国際共同研究のカウンターパートであるBox教授及びそのグループの共同研究者らと論文投稿・発表することが出来た。
引き続き、GEUSでの研究滞在を行うとともに、グリーンランド氷床におけるGEUSとの国際共同観測を実施するチャンスを探るが、、COVID-19の影響で状況は依然として不透明である。
すべて 2021 2020 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 5件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)
Bulletin of the American Meteorological Society
巻: 102 ページ: E61~E79
10.1175/BAMS-D-19-0329.1
GEUS Bulletin
巻: 47 ページ: 5284
10.34194/geusb.v47.5284
Polar Data Journal
巻: 4 ページ: 133-144
10.20575/00000019
雪氷
巻: 83 ページ: 27-50
巻: 83 ページ: 169-191
Journal of Glaciology
巻: 66 ページ: 591~602
10.1017/jog.2020.30
The Cryosphere
巻: 14 ページ: 2087~2101
10.5194/tc-14-2087-2020
Journal of Geophysical Research: Atmospheres
巻: 125 ページ: e2019JD031668
10.1029/2019JD031668
巻: 14 ページ: 3935~3958
10.5194/tc-14-3935-2020
巻: 14 ページ: 3785~3810
10.5194/tc-14-3785-2020
https://climate.mri-jma.go.jp/~m-niwano/NHM-SMAP_v1.00_GrIS-now/
https://www.mri-jma.go.jp/Topics/R02/021113a/021113_oshirase.html