• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

コーカサス出身者の汎ユーラシア活動に関する歴史的研究―新たな境域研究構築に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 17KK0029
研究機関東京都立大学

研究代表者

前田 弘毅  東京都立大学, 人文科学研究科, 教授 (90374701)

研究期間 (年度) 2018 – 2022
キーワードユーラシア / 環黒海境域 / コーカサス / マイノリティ・エリート / ミドルマン / ミドルグラウンド / 通訳 / 奴隷軍人
研究実績の概要

研究最終年度は、コロナ禍で中断していたコーカサス現地での研究滞在と研究報告の機会を久しぶりに得ることができた。17世紀ジョージア/グルジア豪族社会の大立て者ギオルギ・サアカゼの弟カイホスロに関すルペルシア語史料の記述について報告を行った。また、日本においても、ギリシア・アトスまで拡がっていた近世ジョージア/グルジア宗教ネットワークについて報告を行った。いずれも現地の若手研究者との共同報告であり、本研究の柱の一つである研究ネットワークの拡大の直接の成果である。また、ドイツで出版された論文集にサファヴィー帝国宮廷で活動したジョージア/グルジア系官人の持っていた複雑なアイデンティティについて、英文論文を寄稿した。この中で境域出身者が出身地の政治状況を帝国中枢に持ち込むに際して、複雑な照射がみられることを指摘した。また、コーカサス現地とアメリカなど欧米の研究をつなぐ本研究の成果として、コーカサスおよび環黒海境域の地政学的状況について考察を加えて日本語論文を発表した。さらに、ジョージア/グルジアの研究機関の求めに応じて日本とジョージア/グルジア国の外交30周年記念の国際シンポジウムにもオンラインで参加して英語で報告を行った。コロナ禍による困難に遭遇しながらも、2020年までの海外での長期滞在の成果をその後の研究にもつなげて当初の目的通り、コーカサス史の持つ独特の境域環境への考察と、歴史研究者のネットワーク構築について、ユニークな成果を得ることができたと考えている。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2019

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] プリンストン大学(米国)2019

    • 年月日
      2019-10-10 – 2019-11-20 | 2019-12-152020-02-10 | 2020-04-232020-05-14
    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      プリンストン大学
    • 主な海外共同研究者名
      マイケル・レイノルズ
    • 部局
      中近東学科
    • 職名
      准教授
  • [国際共同研究] イリア大学(ジョージア)2019

    • 年月日
      2019-04-25 – 2019-06-20 | 2019-07-152019-09-15 | 2020-09-012020-09-30 | 2022-09-262022-10-08
    • 国名
      ジョージア
    • 外国機関名
      イリア大学
    • 主な海外共同研究者名
      ギオルギ・サニキゼ
    • 部局
      東洋学研究所
    • 職名
      所長
  • [雑誌論文] 二つのすれ違いと矛盾の地2022

    • 著者名/発表者名
      前田弘毅
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシアの社会

      巻: 11064 ページ: 13-20

    • 査読あり
  • [学会発表] アトス山カラカル修道院のグルジア(ジョージア)関連写本について2022

    • 著者名/発表者名
      前田弘毅・オクロピリ・ジクリ
    • 学会等名
      東方キリスト教学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Japan and Georgia: Thirty Years’ of Cooperation2022

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Maeda
    • 学会等名
      Thirty Years of Diplomatic Relations Between Georgia and Japan, Institute of Politics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the Life of Kaikhosro Saakadze, brother of Giorgi Saakadze2022

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Maeda and Tamar Lekviashvili
    • 学会等名
      International Congress of Caucasian Studies,
    • 国際学会
  • [図書] Andrew J. Newman (ed.) The Role and Depiction of Iranian/ Persianate Subalterns in the Safavid Period, Recovering Lost Voices (“Voices of the Caucasians at the Safavid Court: Life and Activities of Parsadan Gorgijanidze”)2022

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Maeda
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      Gerlach Press
    • ISBN
      9783959941525

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi