• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

日米共同研究による教育と政治の交差領域拡大メカニズムの社会科学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 17KK0042
研究機関東北大学

研究代表者

青木 栄一  東北大学, 教育学研究科, 准教授 (50370078)

研究期間 (年度) 2018 – 2021
キーワード公選職 / 教育政治 / 首長主導教育改革 / 教育委員会 / 教育行政 / 民主性と専門性 / 教育長 / ガバナンス
研究実績の概要

2020年度は引き続き海外の研究機関に滞在を継続し、8月末に帰国予定であった。しかしながら、COVID-19のパンデミックに見舞われ、滞在先のニューヨーク市から4月中旬に帰国を余儀なくされた。帰国後、オンラインによる研究活動を継続し、受け入れ研究者とのやりとりも行うことができた。また、帰国後、想定したものとは異なる研究環境となったため、2020年8月末に客員研究員の期限が切れる予定であったが、これを1年間延長し、コロンビア大学ティーチャーズカレッジの研究資源を活用できるようにした。
今年度の研究実績の概要は以下の3点である。
1.海外共同研究者のジェフリー・ヘニグ教授の著作物“The End of Exceptionalism in American Education: The Changing Politics of School Reform”の翻訳書を監訳者として刊行した。これにより、アメリカの教育と政治の文脈を代表者による理解が深まり、共同研究を遂行する上で大きく寄与した。同時に、アメリカの事例に対応する日本の教育政治についての共通理解を図った。
2.海外共同研究者と共同して、日本の教育委員会制度改革についての学術論文の英語草稿を執筆した。特に、アメリカの学術界に受け入れられる課題設定の仕方、日本の事例の位置づけ方について、今回の共同研究を通じて洗練させることができた。次年度に英文学術雑誌に共著論文として投稿する予定である。
3.日本の教育と政治との関係について、新書を刊行した。すでに毎日新聞での書評が掲載されており、研究成果を一般向けにアウトリーチすることに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

(1)「研究実績の概要」に記したとおり、COVID-19のパンデミックの影響を大きく被った。2020年3月上旬まではおおむね順調に研究を進展させることができていたが、その後4月の帰国準備や帰国後の生活のセットアップに大変多くの労力を割かざるを得なかった。
(2)想定していた研究期間内に研究が完了できない見込みとなったため、研究期間の延長を行った。このことにより、当初想定していた研究目的の達成に向けて研究を行いつつある。
(3)帰国後も海外共同研究者とのやりとりは継続できており、英語による共著論文の執筆に向けて研究を進めているところである。
(4)すでに監訳書1冊、新書1冊(単著)を日本語で刊行している。

今後の研究の推進方策

(1)滞在していた研究機関に客員研究員として2021年8月末まで在籍する。当該機関の研究資源を十分活用し、研究を推進する。
(2)海外共同研究者との共同研究を継続し、英語による共著論文の投稿に向けて研究を推進する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Relationships between insomnia, long working hours, and long commuting time among public school teachers in Japan: A nationwide cross-sectional diary study2020

    • 著者名/発表者名
      Hori, D., Sasahara, S., Oi, Y., Doki, S., Andrea, C.-S., Takahashi, T., Shiraki, N., Ikeda, T., Ikeda, Y., Kambayashi, T., Aoki, E., & Matsuzaki, I.
    • 雑誌名

      Sleep Medicine

      巻: 75 ページ: 62-72

    • DOI

      10.1016/j.sleep.2019.09.017

    • 査読あり
  • [学会発表] 総合教育会議運用に対する首長・議会の影響力2020

    • 著者名/発表者名
      廣谷貴明・青木栄一
    • 学会等名
      日本教育行政学会
  • [図書] 総合検証 東日本大震災からの復興2021

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 真、御厨 貴、飯尾 潤、ひょうご震災記念21世紀研究機構
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      4000237446
  • [図書] 文部科学省2021

    • 著者名/発表者名
      青木 栄一
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      4121026357
  • [図書] アメリカ教育例外主義の終焉2021

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey R. Henig、青木 栄一
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      4798916897
  • [図書] 最新 教育課題解説ハンドブック―組織マネジメントから危機管理まで2020

    • 著者名/発表者名
      教育課題研究会
    • 総ページ数
      1951
    • 出版者
      ぎょうせい
  • [備考] リサーチマップ

    • URL

      https://researchmap.jp/read0124718/

  • [備考] 青木栄一ゼミ

    • URL

      https://www2.sed.tohoku.ac.jp/cgi-bin/psced_wiki/wiki.cgi?page=%C0%C4%CC%DA%B1%C9%B0%EC%A5%BC%A5%DF

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi