研究課題/領域番号 |
17KK0153
|
研究種目 |
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
応用生物化学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
伊藤 智和 名古屋大学, 生命農学研究科, 講師 (90584970)
|
研究期間 (年度) |
2018 – 2020
|
キーワード | ビタミンB6 / ピリドキサールリン酸 / ピリドキシンリン酸 / YggS/PROSC / PLPBP |
研究成果の概要 |
ピリドキサールリン酸(PLP)結合タンパク質であるYggS/PROSCタンパク質の欠損・変異は、アミノ酸やビタミンB6代謝を中心とした多岐にわたる代謝系を攪乱する。本研究は、 本タンパク質が、様々な生物においてビタミンB6、特にピリドキシンリン酸(PNP)、の恒常性制御に重要な役割を果たすことを明らかとした。また、大腸菌では、この欠損が誘導するPNPの異常蓄積が、グリシン開裂系の機能不全を経てアミノ酸代謝を含む多様な代謝系を攪乱することを明らかとした。本タンパク質の分子機能として、PLPおよびピリドキサミンリン酸(PMP)間の変換過程に関与する可能性を見出した。
|
自由記述の分野 |
応用生物化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、多くの生物におけるビタミンB6・アミノ酸代謝ホメオスタシスの鍵因子であるYggS/Proscタンパク質の生理機能の解析に取り組んだ。ヒトを含め、多くの生物で認められる当該タンパク質の欠損により引き起こされる多岐にわたる影響が、補酵素機能を有さないピリドキシンリン酸の異常蓄積に起因する可能性を提示し、また、当該タンパク質がピリドキサールリン酸・ピリドキサミンリン酸間のサイクリング反応に関与する可能性が示された。また、ピリドキサール→ピリドキシンの変換を触媒するピリドキサールレダクターゼが、現在考えられている以上に保存されたビタミンB6代謝経路である可能性も示された。
|