• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

膝前十字靭帯損傷に合併した半月板損傷に対する手術治療の回旋不安定性改善効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17KK0193
研究機関神戸大学

研究代表者

星野 祐一  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (40718384)

研究期間 (年度) 2018 – 2023
キーワード膝前十字靭帯 / 前十字靭帯再建術 / 半月板損傷 / 半月板修復術 / 回旋不安定性
研究実績の概要

基盤(C)での基礎研究において、半月板の合併損傷は、特に外側半月板損傷において、ACL 再建術後の回旋不安定性残存要因である可能性が示された。その結果から、ACL 損傷に伴う外側半月板合併損傷に対する適切な治療が期待されるが、外側半月板損傷に対しての手術方法は確立されたものは無く、比較検討を要する。
米国Pittsburgh大学では、膝関節のバイオメカニクス的評価として最高峰の関節力学試験ロボットシステムと新鮮凍結屍体膝の両方が使用可能であり、また、同施設のMusahl先生とDebski先生は屍体膝ロボット実験に精通しており、今回の研究は同施設と国際共同研究として行うこととした。
初年度では主に実験計画を行った。2019年3月に渡米し、予備実験実験が施行できた。前十字靭帯損傷および合併半月板損傷モデルを作成し、前十字靭帯再建術、さらに複数の半月板修復術を追加する実験を行った。予備実験を踏まえ実験プロトコルの再検討を行ったうえで、2019年9~10月に合計8膝に対して実験を施行した。その際に収集したデータの解析をPittsburgh大学のEngineerに協力を仰ぎながら進め、同時に発表の準備を進めていた。2022年度には複数の学会発表を行うことができた。その結果を踏まえ、解析データの更なる検証が必要と考えられた。米国への渡航条件に制限のある中、メールなどでPittsburgh大学とのデータ共有や連絡は続けているものの、実際のロボットを用いた検証作業ができない状態が続いていた。そこで、新たに日本国内で過去に開発経験のある電磁気センサーを用いた膝運動計測機器を作成し、膝関節のバイオメカニクス検証実験を行う事を検討している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

2019年度には実験を施行することができ、その際に収集したデータの解析をPittsburgh大学のEngineerに協力を仰ぎながら進め、発表の準備を進めていた。2020年。2021年度と同様、2022年度も追加でロボット実験の確認作業を要すると考え、計画していたが、コロナ感染拡大の影響が続き、実質的に渡航が不可能の状態が続いていた。Pittsburgh大学とのデータ共有や連絡は続けているものの、実際のロボットを用いた検証実験の遂行が困難な状態が続いている。

今後の研究の推進方策

既存のデータから複数の国際学会で発表を行うことができたが、より詳細な検討を要することも解ってきた。
可能であれば、米国渡航の上、ロボットを用いた確認作業を行い、十分な検証をした上で、2019年度に収集したデータの解析を発表することが望ましいが、今後も渡航困難な状態が続くようであれば、先方と相談しながら、統計的手法などを駆使し確認作業を回避できるような方法も検討する必要があると考える。
または代替方法として、日本国内で我々も過去に開発経験のある電磁気センサーを用いた膝運動計測機器を新たに作成し、膝関節のバイオメカニクス検証実験を行う事も検討している。
コロナの収束と渡航禁止の解除が最も望ましいが、渡航不能でもデータの再解析、もしくは新規の計測機器での検証を行うことで、今期後半にはさらなる研究結果の発表ができるようになることを見込んでいる。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023 2022

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Lateral extraarticular tenodesis could be substituted for meniscus deficiency in anterior cruciate ligament reconstructed knees.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Hoshino, Kanto Nagai, Volker Musahl
    • 学会等名
      the 2023 ACL Study group meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Biomechanical comparison between direct suture and transosseous pullout repair techniques for concomitant lateral meniscus tears in knees with anterior cruciate ligament reconstruction.2022

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Y, Nishida K, Nagai K, Yamakawa S, Debski R, Musahl V.
    • 学会等名
      The Combined Meeting of TOSSM & APKASS 2022
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi