• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

コミュニティ・ポリシングの紛争予防効果

研究課題

研究課題/領域番号 17KT0004
研究機関公立小松大学

研究代表者

木場 紗綾  公立小松大学, 国際文化交流学部, 准教授 (20599344)

研究分担者 本名 純  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (10330010)
岡本 正明  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (90372549)
安富 淳  一般財団法人平和・安全保障研究所, その他部局等, 研究員 (50704673)
中内 政貴  大阪大学, 国際公共政策研究科, 准教授 (10533680)
田中 智仁  仙台大学, 体育学部, 准教授 (00642042)
研究期間 (年度) 2017-07-18 – 2021-03-31
キーワードセキュリティ・ガヴァナンス / 警察 / コミュニティ・ポリシング / 武装組織 / 非国家 / セキュリティ・ガバナンス
研究実績の概要

代表者と研究分担者、研究協力者は以下のような成果発信を実施してきた。
① 国際学会での発表:2019年は5つの国際学会で「コミュニティ・ポリシング・パネル」を組織し、成果を報告した。うち、国際政治学会(IPSA)と欧州軍事社会学会(ERGOMAS)では、コミュニティ・ポリシングのパネルを組織し、海外の共同研究者とともに報告した。
② 論文・書籍の刊行:日本語での成果報告論文を刊行した。また、現在、これらの研究成果を Irregular Forces in New Democracies of Southeast Asia: Alternative Pathways to Community Security Management と題する学術書としてとりまとめる作業に入っており、2020年の刊行を目指している。
③ スイスのシンクタンクとの連携:スイスのジュネーブに本部を置くシンクタンクのGeneva Centre for Security Sector Governance(DCAF)の主催する国際会議に出席し、東南アジアのセキュリティ・ガバナンス、警察改革、非国家武装組織の社会復帰について議論を深めた。10月にフィリピンでの地域会合、11月に韓国での地域会合に出席し、実務家と研究者との間で、コミュニティ・ポリシングの実践について具体策と教訓を交換した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

フィリピン・ミンダナオ全土での戒厳令の延長(2017年に公布され、2019年12月まで延長された)により、2019年度に予定していた現地調査ならびに現地での国際シンポジウムの開催を延期した。

今後の研究の推進方策

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、国を超えてのシンポジウムや調査の実施は困難を極めるが、各国の共同研究者らと密に連携し、それぞれの国での現地調査と最終とりまとめを実施する。
研究成果をIrregular Forces in New Democracies of Southeast Asia: Alternative Pathways to Community Security Managementという書籍原稿として英語で取り纏め、2020年度中に出版する予定である。

次年度使用額が生じた理由

フィリピン・ミンダナオ全土での戒厳令の延長(2017年に公布され、2019年12月まで延長された)により、2019年度に予定していた現地調査ならびに現地での国際シンポジウムの開催を延期した。

研究成果

(22件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 雑誌論文 学会発表 図書 学会・シンポジウム開催

  • [国際共同研究] Naresuan University(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      Naresuan University
  • [国際共同研究] Zentrum fur Sozialwissenschaften(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Zentrum fur Sozialwissenschaften
  • [国際共同研究] University of the Philippines Visayas/Ateneo de Manila University(フィリピン)

    • 国名
      フィリピン
    • 外国機関名
      University of the Philippines Visayas/Ateneo de Manila University
  • [国際共同研究] Geneva Centre for SSG(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      Geneva Centre for SSG
  • [国際共同研究] Lesperssi(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Lesperssi
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      5
  • [雑誌論文] Militants, criminals, and warlords: the challenge of local governance in an age of disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Saya Kiba
    • 雑誌名

      Journal of Contemporary East Asia Studies

      巻: なし ページ: Web版のためなし

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/24761028.2020.1726598

  • [学会発表] What Retired JSDF Officers Talk About When They Talk About Civil-Military Relations2020

    • 著者名/発表者名
      Saya Kiba
    • 学会等名
      The Association of Civil-Military Studies in Israel
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Community Security Management in Conflict Environments: Focus on Mindanao2020

    • 著者名/発表者名
      Jennifer Oreta
    • 学会等名
      International Political Science Association(IPSA) Research Committee on Security, Conflict, and Democratization, Nagasaki, Japan
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Japan’s past and future contribution to Mindanao peace process and how to deal with non-state armed groups2019

    • 著者名/発表者名
      Saya Kiba
    • 学会等名
      International Political Science Association(IPSA) Research Committee on Security, Conflict, and Democratization, Nagasaki, Japan
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Non-state armed groups and community policing in new democracies in Southeast Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Saya Kiba
    • 学会等名
      Security Sector Reform: Regional and International Perspectives, Canterbury, UK
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Security Sector Reform/Governance in Japan and by Japan,2019

    • 著者名/発表者名
      Saya Kiba
    • 学会等名
      Geneva Centre for Security Sector Governance(DCAF)
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] How should donors treat non-state armed groups in Community Policing in Southeast Asia?2019

    • 著者名/発表者名
      Saya Kiba
    • 学会等名
      The 15th Biannual Conference of European Research Group on Military and Society, Lisbon, Portugal
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] War, by no other means? Local civil-military engagements in the Philippine Bangsamoro Area2019

    • 著者名/発表者名
      Rosalie Hall
    • 学会等名
      The 15th Biannual Conference of European Research Group on Military and Society, Lisbon, Portugal
  • [学会発表] Under Pressure: Policing during the Marawi Security Crisis (2017)2019

    • 著者名/発表者名
      Rosalie Hall
    • 学会等名
      International Political Science Association(IPSA) Research Committee on Security, Conflict, and Democratization, Nagasaki, Japan
  • [学会発表] Inclusive Community Policing? Reconsidering The Role of Non- State Armed Groups in Post-Conflict Peacebuilding2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yasutomi
    • 学会等名
      International Political Science Association(IPSA) Research Committee on Security, Conflict, and Democratization, Nagasaki, Japan
  • [学会発表] Re-examining the theories of Community Policing: Incorporating non-state armed groups?2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yasutomi
    • 学会等名
      The 15th Biannual Conference of European Research Group on Military and Society, Lisbon, Portugal
  • [図書] 教養の東南アジア現代史2020

    • 著者名/発表者名
      川中豪・川村晃一 編著
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 東南アジアにおける地方ガバナンスの計量分析:タイ、フィリピン、インドネシアの地方エリートサーベイから2019

    • 著者名/発表者名
      インドネシアのジャワの非政治的官僚の政治化
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      晃洋書房
  • [図書] 激化する米中覇権競争 迷路に入った「朝鮮半島」:アジアの安全保障2019-20202019

    • 著者名/発表者名
      一般財団法人平和・安全保障研究所
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      木場紗綾「東南アジア」、一般財団法人平和・安全保障研究所『激化する米中覇権競争 迷路に入った「朝鮮半島」:アジアの安全保障2019-2020』朝雲新聞社、pp. 188-209. 2019.
  • [図書] Power Sharing and Power Relations after Civil War2019

    • 著者名/発表者名
      Adam Knight, Rosalie Hall
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      Lynne Ryanner
    • ISBN
      978-1-62637-767-7
  • [学会・シンポジウム開催] International Conference on Treatment of Soldier Deaths, Osaka, Japan2020

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi