• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

ロボットに対する信頼感の構造:製造元への信頼を考慮に入れた分析

研究課題

研究課題/領域番号 17KT0153
研究機関筑波大学

研究代表者

伊藤 誠  筑波大学, システム情報系, 教授 (00282343)

研究期間 (年度) 2017-07-18 – 2020-03-31
キーワードロボット / 自動化 / 組織
研究実績の概要

(1) 信頼の構造とその動的特性についての分析及びその日米比較
信頼の次元をPredictability, Depedability, Faith の 3 つによって定義した場合に,信頼の動的特性として初期の段階ではFaith が支配的であり,徐々にDependability, Predictability へと変わっていくのではないかとの仮説を立て,その検証を行う.Muir&Moray(1996)のレプリカとしてPasteurizerを用いて,日本・米国それぞれで実験を行った.その結果,FaithよりもDependabilityがより支配的であるということが,日米双方の結果として得られた.
(2) 機械への信頼に対する組織への信頼の影響分析
特定の機械・ロボットに対する初期のFaith を支えるものとしての,その機械を製作した組織に対する信頼の影響を分析する.これまでの成果に基づき,システムについて有する知識の影響を分析した結果,知識と信頼感の間に複雑な関係があることがうかがわれる結果を得た.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

信頼感を支配する下位項目が,先行研究と異なる影響を示したことや,対象とするシステムによっても異なる影響が研究の結果としてうかがわれた.このため,こうした結果をもたらした原因について,慎重に検討しなければならない分,当初予定と比べるとやや遅れぎみであるといえる.
ただし,研究が進んでいないというわけではなく,むしろ本来想定していたものと違う方向に進んでいるというのが正しい認識である.

今後の研究の推進方策

平成30年度までに得られた結果の解釈を慎重に進めるとともに,必要に応じて追加の検証実験を行う.
これと並行して,本来最終年度に取り組む予定であった,システムを開発した主体に対する信頼感と,実際のシステムへの信頼感との関係につい手の検討を加速する.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] Old Dominion University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Old Dominion University
  • [国際共同研究] University of Valenciennes(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      University of Valenciennes
  • [雑誌論文] Trust View from the Human-Machine Cooperation Framework2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Itoh, Marie-Pierre Pacaux-Lemoine
    • 雑誌名

      Proc. IEEE-SMC Annual Conference

      巻: - ページ: 3213 - 3218

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Trust View from the Human-Machine Cooperation Framework2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Itoh, Marie-Pierre Pacaux-Lemoine
    • 学会等名
      IEEE-SMC Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Revisiting Trust in Machines: Examining Human-Machine Trust Using a Reprogrammed Pasteurizer Task2018

    • 著者名/発表者名
      Jieun Lee, Yusuke Yamani, Makoto Itoh
    • 学会等名
      HFES Annual Meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi