• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ロボットに対する信頼感の構造:製造元への信頼を考慮に入れた分析

研究課題

研究課題/領域番号 17KT0153
研究機関筑波大学

研究代表者

伊藤 誠  筑波大学, システム情報系, 教授 (00282343)

研究期間 (年度) 2017-07-18 – 2021-03-31
キーワード信頼感 / ロボット / 自動運転
研究実績の概要

前年度までの成果に基づいて、メーカーに対する信頼感が、製品に対する信頼感に対して与える影響の度合を確認するために、質問紙調査を行った。対象は自動車の自動運転とした。対象とする自動車メーカについては、現実に存在する企業とし、日本国内外の代表的な企業を5社選択した。自動運転については、同一の装置・機能を持つものを想定することによって、企業への信頼の影響を明確にすることを狙った。このため、対象とする自動運転は、現時点では実用化されていないものを対象とする必要があり、したがってここでは「完全自動運転」を対象とした。
質問紙調査は、インターネット調査会社に協力をしてもらい、ウェブアンケートとして実施した。調査の内容は、5社それぞれについての信頼感、さらに、想定する自動運転システムへの信頼感についてである。ここで対象とする自動運転システムは、当然回答者は使用経験がないが、システムの内容の説明を受け、それに対する印象を信頼感として評価させる方式とした。
調査の結果、メーカへの信頼感は企業ごとに大きく異なることを確認した。さらに、メーカへの信頼感とシステムへの信頼感との関係を分析した結果、同一のシステムであっても、それがどのメーカによって作られたものであるかに強く依存して実際のシステムへの信頼感が規定されることを確認することができた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件)

  • [国際共同研究] Old Dominion University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Old Dominion University
  • [雑誌論文] Revisiting Human-Machine Trust: A Replication Study of Muir & Moray (1996) Using a Simulated Pasteurizer Plant Task2021

    • 著者名/発表者名
      Jieun Lee, Yusuke Yamani, Shelby K. Long, James Unverricht, and Makoto Itoh
    • 雑誌名

      Ergonomics

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1080/00140139.2021.1909752

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Human?Automation Trust to Technologies for Na?ve Users Amidst and Following the COVID-19 Pandemic2020

    • 著者名/発表者名
      Yamani Yusuke、Long Shelby K.、Itoh Makoto
    • 雑誌名

      Human Factors: The Journal of the Human Factors and Ergonomics Society

      巻: 62 ページ: 1087~1094

    • DOI

      10.1177/0018720820948981

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi