• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

超高速・超低消費電力バランスドフルCMOSシステムLSIの研究

研究課題

研究課題/領域番号 18002004
研究機関東北大学

研究代表者

大見 忠弘  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 (20016463)

研究分担者 白井 泰雪  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 准教授 (70375187)
北野 真史  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 准教授 (60420048)
寺本 章伸  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 准教授 (80359554)
キーワード半導体電子工学 / 半導体製造工学
研究概要

Si(100)面ウェハを酸素および水分を徹底的に減らしたAr雰囲気中1200℃で熱処理を行うことにより、ウェハ表面がSi原子1層(0.135nm)のステップと凹凸の無いテラスから形成される原子オーダーで平坦な表面を実現した。得られた原子オーダー平坦表面を従来の熱酸化法により酸化膜を形成すると、酸化膜/シリコン基板界面が荒れてしまうのに対し、酸素ラジカルにより形成した酸化膜/シリコン基板界面は原子オーダーの平坦性を保つことを明らかにした。また、従来のRCA洗浄ではシリコン表面が荒れてしまうのに対し、アルカリ水溶液を使用しない室温5工程洗浄では、ラフネスを増加させないことを明らかにした。上記原子オーダー平坦化、室温5工程洗浄、ラジカル酸化膜を含む新しい製造技術を用いてMOSFET作製し電気的特性を評価した結果、ゲート絶縁耐圧の向上(14.8eV→16.3eV)、1/fノイズの2桁低減、S値ばらつきの低減(1.8mV/dec→0.3mV/dec)に極めて有効であることを明らかにした。
MOSFETのソース・ドレイン領域との低抵抗コンタクトを実現するためには、n^+、P^+シリコン層と電極材料との仕事関数差を0.3eV以下することが重要であることを示した。また、PMOSFETのソース・ドレイン低抵抗コンタクト材料としてPd_2Siを選択すること、およびP+領域へのダメージを抑制することにより、コンタクト抵抗率を7.97×10^<-10>Ωcm^2まで低減可能であることを明らかにした。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (20件) 図書 (1件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Low leakage Current and Low Resistivity p+n Diodes on Si (110) Fabricated by Ga+ and B+ Dual Ion Implantation for Low Temperature Source-Drain Activation2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi IMAI
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 46

      ページ: 1848-1852

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electric Characteristics of Si_3N_4 Films Formed by Directly Radical Nitridation on Si (110) and Si (100) Surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki HIGUCHI
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 46

      ページ: 1895-1898

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Improved Mobilities and Suppressed 1/f Noise in Fully Depleted SOI MOSFETs Fabricated on Si (110) Surface2007

    • 著者名/発表者名
      Weitao Cheng
    • 雑誌名

      ECS Transactions 6

      ページ: 101-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hot Carrier Instability Mechanism in Accumulation-Mode Normally-off SOI nMOSFETs and Their Reliability Advantage2007

    • 著者名/発表者名
      Rihito Kuroda
    • 雑誌名

      ECS Transactions 6

      ページ: 113-118

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy and Applicability of Low-Frequency C-V Measurement Methods for Characterization of Ultrathin Gate Dielectrics with Large Current2007

    • 著者名/発表者名
      Rihito Kuroda
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTIONS ON ELECTRON DEVICES 54

      ページ: 1115-1124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Very High Carrier Mobility for High-Performance CMOS on a Si (110) Surface2007

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Teramoto
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTIONS ON ELECTRON DEVICES 54

      ページ: 1438-1445

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revolutional Progress of Silicon Technologies Exhibiting Very High Speed Performance Over a 50-GHz Clock Rate2007

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Ohmi
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTIONS ON ELECTRON DEVICES 54

      ページ: 1471-1477

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Performance and highly reliable novel CMOS devices using accumulation mode multi-gate and fully depleted SOI MOSFETs2007

    • 著者名/発表者名
      Weitao Cheng
    • 雑誌名

      Microelectronic Engineering 84

      ページ: 2105-2108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance Boost Using a New Device Structure Design for SOI MOSFETs Beyond 25nm Node2007

    • 著者名/発表者名
      Weitao Cheng
    • 雑誌名

      ECS Transactions 11

      ページ: 349-354

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Damage-free microwave-excited plasma etching without carrier deactivation of heavily doped Si under thin silicide layer2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Goto
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology A 26

      ページ: 8-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラジカル窒化シリコン酸窒化膜における窒素プロファイルのX線光電子分光分析による評価2007

    • 著者名/発表者名
      河瀬和雅
    • 雑誌名

      真空 50

      ページ: 672-677

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マイクロ波励起プラズマを用いた高品質シリコン窒化膜の形成2007

    • 著者名/発表者名
      寺本章伸
    • 雑誌名

      真空 50

      ページ: 659-664

    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of MOSFETs Intrinsic Performance using In-Wafer Advanced Kelvin-Contact Device Structure for High Performance CMOS LSIs2008

    • 著者名/発表者名
      Rihito Kuroda
    • 学会等名
      2008 IEEE International Conference on Microelectronic Test Structures
    • 発表場所
      Edinburgh
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] The Cleaning Method Which is Able to Keep the Smoothness of Si (100)2008

    • 著者名/発表者名
      Xiang Li
    • 学会等名
      International Semiconductor Technology Conference 2008
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2008-03-16
  • [学会発表] Revolutional Progress of Silicon Device due to Radical Reaction Based Semiconductor Manufacturing Technologies2008

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Ohmi
    • 学会等名
      WPI & IFCAM Joint Workshop
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2008-02-19
  • [学会発表] Atomically Flat Gate Insulator / Silicon (100) Interface Formation Technology for High Performance LSI2008

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Teramoto
    • 学会等名
      WPI & IFCAM Joint Workshop
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2008-02-18
  • [学会発表] Radical induced very high integrity gate insulator films for 3D transistors on any crystal orientation Si surface2007

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Ohmi
    • 学会等名
      Stanford & Tohoku University Joint Open Workshop on 3D Transistor and its Applications
    • 発表場所
      Palo Alto
    • 年月日
      2007-11-20
  • [学会発表] Revolutional Progress of Silicon Technologies Revolutional Progress of Device Perfoemance and Manufacturing Technologies2007

    • 著者名/発表者名
      Tadahiro Ohmi
    • 学会等名
      The 7th Japan-Taiwan Microelectronics International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-10-24
  • [学会発表] Development of a Xenon Recycling and Supply System for Plasm Process2007

    • 著者名/発表者名
      Masaya Yamawaki
    • 学会等名
      International Symposium on Semiconductor Manufacturing 2007
    • 発表場所
      Santa Clara
    • 年月日
      2007-10-16
  • [学会発表] Performance Boost Using a New Device Structure Design for SOI MOSFETs Beyond 25nm Node2007

    • 著者名/発表者名
      Weitao Cheng
    • 学会等名
      212th Meeting of The Electrochemical Society
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • 年月日
      2007-10-10
  • [学会発表] High Performance Accumulation Mode FD-SOI MOSFETs on Si(100) and (100)Surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      Weitao Cheng
    • 学会等名
      電子情報通信学会シリコン材料・デバイス研究会
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-10-05
  • [学会発表] シリコン表面の原子オーダー平坦化技術2007

    • 著者名/発表者名
      諏訪智之
    • 学会等名
      電子情報通信学会シリコン材料・デバイス研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-10-05
  • [学会発表] 先端DRAMでのSiONゲート絶縁膜における窒素プロファイルと素子特性について2007

    • 著者名/発表者名
      村川恵美
    • 学会等名
      電子情報通信学会シリコン材料・デバイス研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-10-04
  • [学会発表] Modeling and Implementation of Subthreshold Characteristics of Accumulation-Mode MOSFETs for Various SOI Layer Thickness and Impurity Concentrations2007

    • 著者名/発表者名
      Rihito Kuroda
    • 学会等名
      2007 IEEE International SOI Conference
    • 発表場所
      Indian Wells
    • 年月日
      2007-10-02
  • [学会発表] Performance Comparison of Ultra-thin FD-SOI Inversion-, Intrinsic-and Accumulation- Mode MOSFETs2007

    • 著者名/発表者名
      Rihito Kuroda
    • 学会等名
      International Conference on SOLID STATE DEVICES and MATERIALS
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2007-09-20
  • [学会発表] Low Contract Resistance with Low Schottky Barrier for N-Type Silicon Using Yttrium Silicide2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Isogai
    • 学会等名
      International Conference on SOLID STATE DEVICES and MATERIALS
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2007-09-19
  • [学会発表] Impact of the channel direction on the 1/f noise in SOI-MOSFETs fabricated on (100) and (110) silicon oriented wafers2007

    • 著者名/発表者名
      Philippe Gaubert
    • 学会等名
      19th International Conference on NOISE AND FLUCTUATIONS-ICNF2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-09-11
  • [学会発表] High Performance and highly reliable novel CMOS devices using accumulation mode multi-gate and fully depleted SOI MOSFETs2007

    • 著者名/発表者名
      Weitao Cheng
    • 学会等名
      15th Biennial Conference on Insulating Films on Semiconductors
    • 発表場所
      Athena
    • 年月日
      2007-06-20
  • [学会発表] プラズマ窒化膜/Siの界面構造、サブナイトライド、電子帯構造2007

    • 著者名/発表者名
      寺本章伸
    • 学会等名
      電子情報通信学会シリコン材料・デバイス研究会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2007-06-08
  • [学会発表] プラズマ窒化膜/Siの界面構造、サブナイトライド、価電子帯構造2007

    • 著者名/発表者名
      寺本章伸
    • 学会等名
      応用物理学会シリコンテクノロジー分科会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2007-06-08
  • [学会発表] Impact of Improved Mobilities and Suppressed 1/f Noise in Fully Depleted SOI MOSFETs Fabricated on Si (110) Surface2007

    • 著者名/発表者名
      Weitao Cheng
    • 学会等名
      211th Meeting of The Electrochemical Society
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2007-05-08
  • [学会発表] Hot Carrier Instability Mechanism in Accumulation-Mode Normally-off SOI nMOSFETs and Their Reliability Advantage2007

    • 著者名/発表者名
      Rihito Kuroda
    • 学会等名
      211th Meeting of The Electrochemical Society
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2007-05-08
  • [図書] SPRINGER SERIES IN ADVANCED MICROELECTRONICS Advanced Gate Stacks for High-Mobility Semiconductors2007

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Teramoto
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      SPRINGER
  • [産業財産権] 半導体基板および半導体装置2007

    • 発明者名
      大見 忠弘 寺本 章伸 諏訪 智之 黒田 理人 工藤 秀雄 速水 善範
    • 権利者名
      国立大学法人東北大学 信越半導体(株)
    • 産業財産権番号
      特願2007-261096
    • 出願年月日
      2007-10-04
  • [産業財産権] 半導体装置およびその製造方法2007

    • 発明者名
      大見 忠弘 寺本 章伸
    • 権利者名
      国立大学法人東北大学 東京エレクトロン(株)
    • 産業財産権番号
      特願2007-283659
    • 出願年月日
      2007-10-31
  • [産業財産権] 樹脂配管2007

    • 発明者名
      大見 忠弘 寺本 章伸 伏見 圭太 山中 二朗 宮下 雅之 西岡 群晴
    • 権利者名
      国立大学法人東北大学 ニチアス(株) ステラケミファ(株) 宇部興産株式会社
    • 産業財産権番号
      特願2007-338690
    • 出願年月日
      2007-12-28

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi