• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

電荷揺らぎに由来する強相関量子相の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18002008
研究機関新潟大学

研究代表者

後藤 輝孝  新潟大学, 自然科学系, 教授 (60134053)

研究分担者 根本 祐一  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (10303174)
北澤 英明  独立行政法人物質・材料研究機構, 量子ビームセンター, 主席研究員 (00195257)
鈴木 博之  独立行政法人物質・材料研究機構, 量子ビームセンター, 主任研究員 (60354370)
金田 寛  新潟大学, 自然科学系, 特任教授 (30418131)
キーワード電気四極子 / 超音波 / 強相関量子相 / 希土類化合物 / カゴ状化合物 / ラットリング / シリコン / 原子空孔
研究概要

本研究では,独自に開発した極低温超音波計測法を駆使して,電荷揺らぎに由来する強相関量子相の研究を推進している。平成19年度には主要設備備品として導入したギガヘルツ仕様の超音波位相差計測装置の組み立て,Zn0圧電薄膜スパッタ装置の製膜条件の確立に成功した。スパッタ製膜したZn0圧電素子を用い,1.3GHz超音波の励起・検出を行い,高周波超音波の本格的実験を開始している。また,平成19年度には超伝導磁石を導入し,既設の3He冷凍機と組み合わせ,超音波計測システムとして実験を開始した。本研究では,次の3研究課題を設定している。
(1)希土類Pr化合物を取り上げ,非クラマース2重項の電気四極子揺らぎと伝導電子との結合による四極子近藤効果,四極子秩序を解明する。平成19年度には新しく育成されたPrMg_3単結晶の低温ソフト化の詳しい実験が進み,非クラマース2重項の近藤効果による遮蔽が観測されてきた。
カゴ状化合物ではカゴ中に充填された希土類イオンがオフセンター振動(局所振動)の熱活性ラットリングによる分散とトンネリンングによる弾性定数の低温ソフト化を研究し,オフセンター振動の電荷揺らぎと伝導電子との結合による多チャンネル近藤効果や超伝導など量子相を解明する。平成19年度にはLaOs_4Sb_<12>の超音波分散と低温ソフト化の詳しい実験が進み,ラットリングが普遍的であることが明らかとなってきた。
(3)超音波計測によりシリコン結晶中の原子空孔に起因した弾性定数の低温ソフト化を観測し,原子空孔と価電子との結合がもたらす電荷状態を解明し,シリコンウエーハの原子空孔濃度評価技術の基礎物性を確立する。平成19年度には,シリコンウエーハ原子空孔評価に必要なギガヘルツ超音波利用の技術開発に主要な努力が払われ,装置整備が完了し,ボロンドープおよびリンドープシリコンの電荷状態の研究が始まった。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Ultrasonic dispersion due to off-center rattling in NdOs4Sb122008

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa, W. M. Yuhasz, P-C. Ho, M. B. Maple, H. Watanabe
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter 403

      ページ: 735-738

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vacancies in growth-rate-varied CZ silicon crystal observed bylow-temperature ultrasonic measurements2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ymada-Kaneta, T. Goto, Y. Nemoto, K. Sato, M. Hikin
    • 雑誌名

      Solid State Phenomena 131-133

      ページ: 455-460

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasonic investigation of field-dependent ordered phases in the filled skutterudite compound PrOs4As122008

    • 著者名/発表者名
      T. Yanagisawa, W. M. Yuhasz, T. A. Sayles, P.-C. Ho, M. B. Maple
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 77

      ページ: 094435-1094435-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quadrupole Effect in the Filled Skutterudite Compound PrOs4As122008

    • 著者名/発表者名
      T. Yanagisawa, Y. Yasumoto, Y. Nemoto, T. Goto, W. M. Yuhasz
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. Suppl.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vacancies in growth-rate-varied CZ silicon crystal observed bylow-temperature ultrasonic measurements"H. Ymada-Kaneta2008

    • 著者名/発表者名
      T. Goto, Y. Nemoto, K. Sato, M. Hikin, Y. Saito, S
    • 雑誌名

      Solid State Phenomena Vols. 131-133

      ページ: 455-460

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic ordering in PrFe4As122007

    • 著者名/発表者名
      T. A. Sayles, W. M. Yuhasz, J. Paglione, Y. Yanagisawa, J. R. Jeffries
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter 403

      ページ: 869-870

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Vacancy in Crystalline Silicon Using Low-temperature Ultrasonic Measurements2007

    • 著者名/発表者名
      T. Goto, H. Yamada-Kaneta, K. Sato, M. Hikin, Y. Nemoto
    • 雑誌名

      Physica B 401-402

      ページ: 109-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vacancies in CZ Silicon Crystals Observed by Low-temperature Ultrasonic Measurements2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada-Kaneta, T. Goto, Y. Nemoto, K. Sato, M. Hikin
    • 雑誌名

      Physica B 401-402

      ページ: 138-143

    • 査読あり
  • [学会発表] Vacancies in growth-rate-varied CZ silicon crystal Observed by low-temperature ultrasonic measurements2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada-Kaneta, T. Goto, Y. Nemoto, K. Sato, M. Hikin
    • 学会等名
      XII GODEST (Gettering and Defect Engineering in Semiconductor Technology)
    • 発表場所
      Erice, ITALY
    • 年月日
      20071000
  • [学会発表] Novel Ultrasonic Tool for VacancyObservation in Crystalline Silicon-T2007

    • 著者名/発表者名
      T. Goto, H. Yamada-Kaneta, K. Sato, M. Hikin, Y. Nemoto
    • 学会等名
      212th ECS Meeting (The Electrochemical Society)
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20071000
  • [学会発表] "Vacancies in as-grown CZ silicon crystals observed by low-temperature ultrasonic measurements" Invited Talk (Defects in Group IV-Materials I)2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada-Kaneta, Terutaka Goto, Yuichi Nemoto, Koji Sato. Masataka Hikin
    • 学会等名
      DRIP XII (12th International Conference on Defects-Recognition, Imagingand Physics in Semiconductors)
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] Quadrupole Ordering in Clathrate Compound Ce_3Pd_<20>Si_62007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nemoto
    • 学会等名
      Skutterudite 2007 (International Conference on "New Quantum Phenomena in Skutterudite and Related Systems")
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] Quadrupole Effect in the Filled Skutterudite Compound PrOs4As122007

    • 著者名/発表者名
      T. Yanagisawa, Y. Yasumoto, Y. Nemoto, T. Goto, W.M. Yuhasz
    • 学会等名
      Skutterudite 2007 (International Conferenceon "New Quantum Phenomena in Skutterudite and Related Systems")
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] "Observation of vacancy in crystalline silicon using low-temperature ultrasonlc measurements" Invited Talk (XO5: Defects in irradiated Si)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Goto, Hiroshi Yamada-Kaneta, Koji Sato, Masatoshi Hikin, Yuichi Nemoto
    • 学会等名
      ICDS-24 (24th International Conference on Defects in Semiconductors)
    • 発表場所
      Albuquerque, New Mexico, USA
    • 年月日
      20070700
  • [学会発表] Vacancies in CZ silicon crystals observed by low-temperature ultrasonic measurements2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada-Kaneta, Terutaka Goto, Yuichi Nemoto, Koji Sato. Masatoshi Hikin
    • 学会等名
      ICDS-24 (24th International Conference on Defects in Semiconductors)
    • 発表場所
      Albuquerque, New Mexico, USA
    • 年月日
      20070700
  • [学会発表] Magnetic ordering in PrFe4As122007

    • 著者名/発表者名
      T. A. Sayles, W. M. Yuhasz, J. Paglione, T. Yanagisawa
    • 学会等名
      SCES' 07 (The international Conference on Strongly Correlated Electron Systems)
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      20070500
  • [学会発表] "Ultrasonic study of the filled skutterudite compound NdOs4Sb12" Invited Talk (Heavy Fermions II-1-15)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yanagisawa, W. M. Yuhasz, P-C. Ho, M. B. Maple, Y. Yasumoto, Y. Nemoto
    • 学会等名
      SCES' 07 (The international Conference on Strongly Correlated Eectron Systems)
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      20070500
  • [産業財産権] シリコンウェハー中に存在する原子空孔の定量評価装置、その方法、シリコンウェハーの製造方法、及び薄膜振動子2008

    • 発明者名
      後藤輝孝 根本祐一 金田 寛
    • 権利者名
      新潟大学
    • 産業財産権番号
      特願2008-093276
    • 出願年月日
      2008-03-31

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi